ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国時代劇が面白い!!!コミュの「三銃士」を今、毎週日曜日、NHKBSでご覧の方、あれこれ語り合いましょう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年制作のドラマですので、「もう、最終回まで観ちゃった」な方は沢山おいでかも知れませんが、そこはそれ、ネタバレ発言はご容赦下さいね顔(願)

最近、何人見たか解らない位の、仁祖の時代です。

主人公の三銃士の一人に、昭顕世子様ぴかぴか(新しい)(多分、三銃士のうち、実在の人物は彼だけか)主人公の名前はダルヒャンだとダルタニアンのハングル名か

…な、今後の奇想天外ぶりが期待されるこのドラマ、どうか期待通りに展開しますようにお願い

コメント(11)

お約束のキム・ジャジョム登場しちゃったよたらーっ(汗)

最近、何回、ジャジョムをテレビで観たかなぁげっそり
華政終わってまさにかぶりましてが、なんて今風な韓ドラ。昭顕世子の運命は分かってるからどう脚本されるのか楽しみです。ちょうど「マスケティアーズ」も見てたのでワクワクします(^_^)a
本家フランスの三銃士大好きです。映画も本も人形劇もみーんな観ました。まさかの韓ドラ…>_<…
>>[002]

書き込みありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

本家もご覧になってからだと、尚更、今後の展開が楽しみでしょうねわーい(嬉しい顔)
まさかの朝鮮王朝版(笑)

ダルヒャンだけでなく、何気に、「アラミス」「ポルトス」に被せたのかな、役名が気になったり人差し指
キム・ジャジョムの片腕、ヤムジョン役は誰なんだ〜

と、観てきましたが、楽しみな展開になってきましたぴかぴか(新しい)

…でも、世子さまも世子嬪さまも末期が判ってる上で、観続けるのがちょっと辛くなります泣き顔
>>[4]
なかなか面白くなってきましたね顔(笑)
>>[005]


ねーぴかぴか(新しい)面白くなってきましたよねわーい(嬉しい顔)

ヤムジョンはいつ登場するのかも気になりますが、世子さまと世子嬪さまとのやり取りもほのぼのしてきました。まだ、お二人の間にお子様が産まれて無いようですが、今がお二人にとって、人生で一番幸せな時代だったんじゃないかなぁなどと、余計な事を考えてしまいますたらーっ(汗)
>>[6]
まだまだ💕💕続く事でしょう〜手(チョキ)
三銃士は後一回で終わりですね・・・短いな〜
日曜日はソウル旅行中なのでビデオをセットしました。
youtubeでNGシーンとか楽しく観ましたうれしい顔
設定はなかなか興味深かったのですがたらーっ(汗)
尻すぼまりで終わった感が否めないですあせあせ(飛び散る汗)

難しい国際情勢の中、後金の将軍ヨンゴルテと、三銃士をかたる世子ソヒョンとの関わりをもう少し掘り下げて欲しかった気もするし、そうしちゃいけない気もしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)


何より最終回でミリョンを切り殺そうとする世子にドン引きでしたたらーっ(汗)

かつて愛した女性に対してあの仕打ちはいくらなんでも男としてどうなんだ 例え、世子嬪が酷い目にあったとしてもさ、原因作ったの自分じゃね


絞首刑を二回も王様の命でやり直しする場面は最早、コメディで、何か裏事情ではしょった結末なのかなぁと、疑問でした。

以後、再放送があったとしても、絶対観ないな涙
第二部出来ないのは?こんなのが載ってましたほっとした顔

    **********************

❀新たな展開の始まり

キム・ジャジョムの元を訪ねて来た人物の顔を見たジャジョムが驚愕の表情を浮かべています。

それは、なんと死んだはずのヒャンソン!

そして、彼女は新たな野望を心に秘めていました。

第12話の感想

いかがだったでしょうか?
あっという間の12回でした。

手に汗握る展開のせいか、とても短かった気がします。

ヒャンソンは何と!生きていたのですネ・・・

本当にしぶとい、根っからの悪女としか言いようがありません。

本当なら、ドラマは第2部へ向かうところなのですが(元々そういう予定)、現在のところ製作は始まっていないようです。

本家のBBC製作「三銃士(The Masketeers)」は、第3部までの構成になっていますので、韓国ドラマ版の続きはどうなるのでしょうか?
気になりますネ。

 ****************

確かヨンゴルテ将軍役の方は実際自殺なさったのですよね。
第二部を作るにも大変そうでしょうね・・・。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国時代劇が面白い!!! 更新情報

韓国時代劇が面白い!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング