ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国時代劇が面白い!!!コミュの馬医

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出生の秘密、子供の頃やんちゃで父母を亡くす、ただ聡明で馬医から本物の医師へ上り詰めるお話。序盤から判りやすい伏線がいっぱい。イ・ビョンフンPD演出は安心して見れるけど、たぶんこうなるかなとマンネリも仕方ないかな。
でも、楽しみです、衛星劇場で週4話放送で続いてNHKでの放送も決まったようですね。

コメント(27)

無事、最終話まで見ました。今、放送している史劇の中では1番楽しめました。
NHKで視聴予定のみなさんも楽しんでくださいね。
毎週日曜日BSで見てます。
まだ子役時代の話ですが、両親と「いつ大人に変わる?馬に乗りながら?草原を走りながらかな?」と予想をたててますほっとした顔
次回の放送で大人になりますね。
楽しみです。
イビョンフン監督のドラマは主人公の脇に必ずお調子者やおっちょこちょいなコンビをセッティングしますね。

馬医:牧場の馬医のコンビ
大長今:スゴン様に昇格した親友と細く長〜く生きたい尚宮
イ・サン:幼馴染みのテスとテスのおじさん
トンイ:楽院のおじさんとヨンダル

馬医ではクァンヒョンとチニョンが近くにいながら、お互い探している人同志なのだとなかなか気づかない状態で。。。いつものことながらじらされますうまい!
今日は鍼の実技試験でしたが、ちょっと強引。腕を折られてあんなできる?
しかも周りの受験生もクァンヒョンがいくら凄いからって見とれちゃう?
自分も試験の事で精一杯だと思うけど。ま、ドラマですからね。
最後の一カ所、間に合ったのかな?
普段は韓国ドラマに全然興味を示さない主人が、なぜか気に入ったらしく録画をしてしっかり見てます。主人公のチョ・スンウを見て、「下條アトムに似てるよなぁ〜」と言いながら・・・
俳優陣が結構豪華で、脇役といえど主役をくうぐらいの演技の上手さに毎回惹かれています。
イ・ビョンフン監督の事だから「ホ・ジュン」のように遠回りさせて苦労するんだろうなと思ってました。
でも「大長今」のようにラストになると難題が出てきてハラハラさせられます冷や汗
基本的なことをきいてごめんなさい。
馬医は ばい とよむのでしょうか、それとも まい と読むのでしょうか。
どうぞ教えてくだいませ
>>[10]
ありがとうございます。
お年寄の方に聞かれて、困っていたのですが、返答できそうです。
とても助かりました。
夕方のホジュンとごちゃごちゃになってます。
主役はともかく周りの人の役目が(W
>>[12]
「恵民署」が出てくるからでしょうか。
イ・ビョンフン監督の作品はキャストがダブりますよね。

コ・ジュマン役のイ・スンジェ氏と他のおじちゃま4人がCMでクレヨンポップの「パパパ」の曲に合わせてジャンピンしてて驚いた。
史劇ではいつもお偉いさん役なので厳格なイメージが定着しててボケーっとした顔
ぷらむさん
それもあります。
どちらも丁度 医官目指して驀進しながら妨害されて・・が時期ダブったので余計なのかもしれません(W

御医様 は ホジュンでしたっけ 首医様 は 馬医?
ぐらい混乱中です。

それにしてもどの史劇も 王様のご家族は 短慮だ。
途中で医者変えようとしすぎですよね。。。
しかも、王様死んだり治療失敗したら「国一番の医者から順にいなくなる」
。。医術はレベルダウンばっかりでは。。。
>>[15]

こんにちは。

>それにしてもどの史劇も 王様のご家族は 短慮だ。
>途中で医者変えようとしすぎですよね。。。

私もそう思います。
たった1日薬飲んだだけなのに様子見ないでどうする?


あと、イ・ミョンファンみたいな腹黒い人に
よくぞソンハみたいな良い子が出来たなあ〜と毎回思ってます。
今後の展開が予想できるんだけど(ソンハ失恋)
ソンハにも良い彼女ができるといいなあ。

王女様も可愛くて好きなのでこの二人がくっつくといいんだけど・・・
短絡的?

コ・ジュンマンよかったよぉほっとした顔
ジニョンのお父さんと策を企てた上司、キム・チャンワン氏はバンドのギターリストですね。
ある音楽番組に出演しててびっくりしたょ
来週、新たな展開になりそうな。。。
>>[17]

初めまして。
毎週NHKで楽しく見てます♪

あのアジョシは《コーヒープリンス一号店》でやる気のない店長でしたが、ギター弾くシーンなどあって 彼らしい役でした(*´∇`*)
いろいろ多才のようですねぴかぴか(新しい)
>>[18]

現代ドラマだと優しいおじさんという感じでしょうか。。。
文官の格好でライブしてくれたら面白いのにウッシッシ

ついにクァヒョンに明らかにされました。
次回予告を見るとチニョンにも?
御医様の病気も心配です。。。
やっとクァンヒョンが探していた人「ヨンダル」がチニョンだと分かったんですね。橋の上でのシーンは泣き顔でした。でもそれを見ていた王女が切ないなぁがく〜(落胆した顔)
クァンヒョン、「機は熟した。。。」かっくい〜目がハート
トピックがありましたのでこちらに♡

おそばせながら、見終わりまして(*´∀`)♪
クヮンヒョンがかっこよすぎですね!
それと、イ・ミョンファンが悪者なんだけど、完全な悪党ではないんじゃないの?て雰囲気がこれまたよかったです。
コ・ジュマン様をみると『英祖』だと思ってしまいます(笑)
今再放送やってますね。
ついに真実が明かされてゆくとこです。

やっぱり面白いですね。
窮地に陥る度捻り出す奇想天外な策。
本当にexclamation & question と思うような東洋医学の神秘。

中でも、クァンヒョンに恋した淑徽公主と護衛官と尚宮のコミカルなすったもんだが楽しくて大好きでした。

パパが倹約政策してたばっかりに、絹のチマをねだってたしなめられたコトが実録に載っちゃったせいで、こんなキャラにされちゃったのか、と思うのもまた楽しかったです。
昨日から、BS TBSで午後5時から、再再再放送が始まりましたわーい(嬉しい顔)

以前、NHKBSで放送された時は、なかなか観る機会に恵まれなかったのですが、今回初めて初回から観たらビックリexclamationexclamation

なんと、あの悪辣な女、ヤムジョンを「帝王の娘スベクヒャン」のソルランが演じているではありませんかexclamationexclamation

今更でしょうが、ショックだわ〜涙
そしてふと、思い出したのが、ソルラン役のソ・ヒョンジョンさんは今、NHKBSで毎週日曜日放送の「三銃士」で、昭顕世子の妃、世子嬪カン氏を演じてるなぁあせあせ(飛び散る汗)

殺す役(直接ではないにしろ)と殺される役を両方演じるって凄いexclamationexclamation

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国時代劇が面白い!!! 更新情報

韓国時代劇が面白い!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング