ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡わくわくハラハラ勉強会コミュの第112回静岡わくわくハラハラ勉強会感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月18日(日)に
第112回静岡わくわくハラハラ勉強会を開催しました。

いつもわくわくしながら参加して
いただいている受講者の方々、
勇気をもってハラハラしながら
登壇していただいている講師の方々
ありがとうございます。

今回もたくさん知らない話を
興味深く知ることができ
有意義な時間を過ごす事ができました。

懇親会も引き続き
濃い話で盛り上がりました。
参加してくださった方へ
本当に感謝です。
ありがとうございます。

というわけでいつもの感想です。

1)
トップバッターは内海晃征さん

痛みはつながっている!
というタイトルで体の痛みの原因や
その予防に対する考え方
予防の仕方を教えていただきました。

痛いところだけを揉んでも
短期的な対処でしかないことが
体の仕組みを図解で知ることで
よくわかりました。
具体的なストレッチも教えていただき
お得な情報満載でした。

ありがとうございました。

2)
2番目は新村雄也さん

イギリスとオランダに行った時の
体験記を楽しく聞かせてもらいました。

ビートルズゆかりの地を中心に
案内してもらったのが印象的で
一つのテーマを持って旅行するのも
思い出深いものになるなと思いました。

海外旅行に付き物である
トラブル体験は他人からしてみると
楽しい話題ですね。

見せていただいた写真も
イギリスならではの厳かな写真も多く
本物を生で見てみたくなりました。
機会を作って訪問したいです。

ありがとうございました。

3)
3番目は小澤卓也さん

日本の金融情勢と個人資産の関係から
いかに自分の人生を歩んでいくかを
考えさせる内容でした。

特に金融資産を3つの種類に分けて
どれくらいの割合でリスク分配しておくと
いいかも指標として参考になりました。

ありがとうございました。

改めて3人の講師の方々、
ありがとうございました。

どの方のお話も面白いですね。
そしてとても勉強になります。

終了後のいつもの懇親会も
もちろん盛り上がりました。

今回も参加された方はぜひ感想を
下のコメント欄にお書き下さい。
よろしくお願いします。

さて来月の第113回静岡わくわくハラハラ勉強会は
2019年9月21日(土)13時30分〜です。
会場は今回同様
静岡県静岡市葵区御幸町11-30
エクセルワード静岡ビル14F
になります。

内容や講師の詳細はまた告知します!
お楽しみに!


p.s.
年間スケジュールでお配りしていましたが
12月のわくハラは21日→14日に変更となりました。
12月14日(土)13:30〜行いますのでご注意ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡わくわくハラハラ勉強会 更新情報

静岡わくわくハラハラ勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング