ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミツバチのささやきコミュのアナ・トレントとビクトル・エリセからのメッセージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アナの瞳は、あの頃と同じく澄みきっていると思います。




1973年のスペイン映画「ミツバチのささやき」の二人が、震災・原発事故へ送る3分間のメッセージ。
主演アナ・トレント 監督ビクトル・エリセ 3.11 A Sense of Home Films
今もう一度、誰もが"A Sense of Home"(「家」という感覚)から生まれる、"家族とは" "ふるさととは""祖国とは" というものを再認識・再確認するべきこの機会に、世界中の人と考えてみたい。

<アナの言葉より>
ビデオは全部見たわ
一日目、二日目、三日目の物も
「二十四時間の情事」のセリフと同じね
「ヒロシマ、モナムール」
今日は8月6日・・・
あれから66年
広島に原爆が投下されてから
そして、あの災害
この2つのできごとは、もちろん全く別のもの
でも同じ国の惨事

津波は、車や船をオモチャの様に、押し流していった
その様子に、語りや音楽を重ねて報道する
慈悲の言葉や音楽と共にね
当然だけど・・・
映像を曲で包み込み、ビデオ・クリップみたい
こんなのって、何だか陳腐だわ
痛みを感じさせることを怖がっているみたい

自然に対して私たちは、無力な存在だけど
脅威は自然だけじゃない
福島の原発がまさにその例
悲惨だわ

それなのに
未だ新たな原発施設の建設が進められている
地球は私たちの故郷なのに
なぜ災害の種を?

わかってる
便利な暮らしを行うには
資源も必要だもの
でも、地球も疲弊してしまうわ

それに私たちが求める富は
貧しい人々の上に成り立っている

私は感じるの
私たちを見つめる
死者の問いかけを


9月11日に奈良県吉野郡にある金峯山寺にて奉納上映された。
東北地方など被災地・被災地近郊を巡回上映する予定。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミツバチのささやき 更新情報

ミツバチのささやきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング