ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

You Tubeコミュの検索とダウンロード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
YouTube用のアプリケーションをつくってみました。
よろしければお試しください(o e o)/

Qooqle Video (検索)
http://video.qooqle.jp/

YouTube Downloader (ダウンロード)
http://video.qooqle.jp/dl/

コメント(64)

>たかぶんさん
ダウンロードできました!
どうもありがとうございました!
みなさん、ご感想ありがとうございます!
新たにソート機能をつけてみました。投稿日順や閲覧数などでソートできます。ぜひ使ってみてください。
今後ともよろしくどうぞー。
flvファイルの変換はRiva FLV Encoderが便利です。

参考URL http://www.xucker.jpn.org/keyword/rivaflvencoder.html
ありがとうございます

大感謝!! ブラボー!
凄いですね!!

ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ
コレは、MACではなんとかならんのでしょうか・・・
Qooqleの作者さんにこんなところであえるなんて。
クリッパージュゲムの認証APIの使い方とか非常に参考にさせていただきました。
http://clippers.qooqle.jp/


自分のレンタルサーバはpearが使えないので、ジュゲム認証クラスのソースに手をいれざるをえなくて、ソース公開しているものなので配布クラスも手を入れたものが混入しちゃってるんですが…
ありですか??
って、公式にペパボの方に聞きにいったほうがいいのかな…。

ちなみに↓このゆーつべブックマークの…
http://kuippa.s188.xrea.com/tubemrk/index.php


・・・。
あとでちゃんと聞きに行きます。
(´、丶)ゝ。oO(いま手持ちのPCが三台立て続けに壊れてピクピクしている最中なので…)
ダウンロードうまくいきました〜。すっごい便利です!!
でもどうすればipodに入れられるのでしょうか?
「有効なエクスポートしたファイルではないため、インポートできませんでした」
と表示が出てきます。
教えてください、ヘルプミ〜(>Å<)
Macintoshの場合、Safariでダウンロードできますよ。

メニューのウインドウから構成ファイル一覧を選択。
出てきた一覧の中から
名前にget videoと言うのが入ってるのをダブルクリック。
ダウンロードされます。

ダウンロードしたファイルに拡張子.flvをつけて、専用プレーヤーで見ればOKです。
私はRiva FLV Playerを使っているのですが、それではiTunesに取り込むことはできないということでしょうか?
ちなみにget video はRiva FLV Player対応のファイルになっています。
うーん、難しくなってきた
すいません。
DLしたあと見ることができないのですが…
なんかQuick Time Playerに「?」マークがついたのになってしまいます;;
めちゃくちゃPC音痴で申し訳ないですけど、対処法を教えていただけるとうれしいです。
>まりのしんさん
 i-tune対応形式に変換しないとダメなんじゃ?
 http://sos.arrow.jp/archives/2006/03/macyoutubeipod.html
>猫町ほーぼーさん
 拡張子をmp3にしたらiTunesの表示になりました!!
 でもそれもインポートできません。これは私のPCがヘンんなんでしょーか…?
>まりのしんさん

(Macユーザーの場合)
http://sos.arrow.jp/archives/2006/03/macyoutubeipod.html
多少難ありですがこういう方法があるようです。

(winユーザーの場合)
http://hit-news.seesaa.net/article/10823859.html
とか
http://www.xucker.jpn.org/pc/keitaihenkan_use.html

MP4ファイルに変換してからiTunesに入れてiPodへ転送すれば
見れるかもしれません。iPod持ってないから試せないです。
> まりのしんさん

>拡張子をmp3にしたらiTunesの表示になりました!!
 拡張子を変更するのではなくて、ツールを使ってデータ変換しないとイケマセン。
 リンク先にツール名を挙げて説明が記述してあります。
後、マックユーザーと決め付けてました(すいません)が、WINユーザーならば(キ)パターサンさんが挙げて居られる方法で試して見て下さい。

尚、mp3は音声ファイルの識別子です。
検索が凄く簡単で早くて感激しました!
今まで、ユーチューブの検索機能で検索していたので。
日本語で入力して検索できるっていうのが凄く助かります!
本当にありがとうございますv
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se393322.html
>スパー太郎ブラザーズさん

遅くなりましたが教えてくださってありがとうございます。
ただそのリンクが開けなくて、コーデックで検索してもよく分かりませんでした…
図々しいですが他に対処法などはありませんか?
たくさんの方の助言もあり、無事ダウンロードできるようになりました♪ありがとうございましたw
ところでFLVファイルって、一つ一つがものすごく短いファイルですか?
YOUTUBEからダウンロードしてFLVに変換したら時間が30秒くらいしかなかったんです。もとのは4分以上あるんですけど・・・
時間を長くするのは無理なのでしょうか?
はじめまして。
初心者な質問ですいません。

記事を最初から読んで色んなのダウンロード
(RivaとかFlashVideoFileとかVDownloaderとか)
してみたんですが、使いこなせません;

ていうか!聞きます!!!

YouTubeからVDownloaderでDLしたのを
ドロップしiTuneで再生すると
音質が悪いのはしょうがないのですか?

VDownloaderでDLするとき(mp4)で落としても
音質はよくないし・・・

YouTubeからDLしたのを
iTuneで再生するには
上記の方法しかないのですか?

動画は見れなくてもいいんですが
音質を他のサイト(中国サイトとか)
でDLしたようにCDみたいな音質で落として
聞くことはできないんですか?

わかんないことも上手に説明できませんが
誰か教えてください(´;ω;`)
>舞衣@@@ぺちょさん

 音質の良し悪しっていうのは、個人的に受け取り方が
 異なるので何とも言えませんが、FLVでダウンロードして
 音声部分だけを取り出して、MP3ファイルを作成する
 ツールがあります。
 (vistajは未対応かも知れません、後、macは不可)
 以前、他の方に使い方を説明するのに、日記に記載
 しましたので、試してご覧になられるのであれば、
 参照下さい。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=265219129&owner_id=87879

※尚、MP3ファイルなので、当然、動画は再生しませんです
>猫町ほーぼーさん

 お返事ありがとうございます!
 HugFlashをダウンロードしてみたんですが
 ファイルが開けません。
 開くにはまた別の何かが必要なんですか?
 
 
>舞衣@@@ぺちょさん

http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/
ここにある解凍用のツールをインストールする必要があります。
人によってお勧めするものが違うと思いますが、
どれが良いか判らなければ+Lhacaでも・・

故あって、フォローが遅くなり失礼しました。
ダウンロードしようとすると、
「エラー、サービスに接続できない・または、
ダウンロード用URLを取得できません。」
この前まで、おとせてたのに何故!?
わかる人いたら教えて下さい。
ドヨォォ─(lll-ω-)

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

You Tube 更新情報

You Tubeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。