ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

住宅エコポイントコミュのはじめまして!(自己紹介)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のオバと申します

この度住宅エコポイントのコミュニティーを作成させて頂きました。

家のご購入を検討されている方、たくさん意見交換しましょう!


宜しくお願い致します。

コメント(10)

はじめまして・・・!

キリンと申します。

瑕疵保険取次店と検査員をやってます。
行掛かり上、住宅エコポイントの受付窓口になりました。

じゃんじゃん申請しますよ!(全国どこでもOKです。)

よろしくお願いしますね。
住宅エコポイントの申請方法をマスターしました。
これと施主支給でもリフォーム可能ですね。
年内までですので、情報交換したいです。
こんにちは。岩手の建材卸しです。
始まる前は住宅センターもごったがえしていましたが、いざ受付が始まるとそうでもない感じです。頭の片隅にエコポイントはあるんでしょうが、それ以前の建替、新築資金に問題が・・・抜け道も色々考えられて、いいの?これで?と疑問符だらけです。この場ではざっくばらんに気兼ねなく話していくつもりです。宜しくお願いします。
初めましてわーい(嬉しい顔)
今度実家が建て替えをするのですが、エコポイントはつかない。と工務店に言われました。新築ならつくと思っていたのですが、つかないこともあるのでしようか
教えて下さい。よろしくお願いします顔(願)
辻@浜松の大工です。

ネットでマニュアル見てみましたが、わかりにくいですね。

今後もよろしくお願いします。
はじめましてm(_ _)m

新築で家を建てました。住宅エコポイントの対象になるのかならないのかわからないのでお邪魔したしだいです。

色々資料を見るといくつかの項目があり、そのなかのトップランナー基準をみると、平成11年の省エネ基準をクリアーすれば良いとのことですから新築なら大半が対象になるのではないのかと思うのですが、いかがなものなのでしょうか?
はじめまして!よろしくお願いいたしますほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

住宅エコポイント 更新情報

住宅エコポイントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング