ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO現代レイキの会コミュの修身のすすめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
臼井甕男先生も学ばれた明治時代の学問、修身。
現代レイキでも明治天皇の御製を詠いますが、その意味を正確に解釈するのに必須の学問です。
本物のヒーラーにはなくてはならない知識(感性)と言えるでしょう。
NPOの研鑽コースにも取り入れてはいかがでしょうか。

This is the text of Japan's morality. 133 years ago, has been published.
People who learn traditional Reiki reads the poems(Waka) of the Emperor Meiji.
We can understand the truth of the poems(Waka) by this text.
This knowledge(feeling) was learned Mikao Usui.



動画は最近発見しました百三十三年前の小学校四年生の修身の教科書です。

表紙にもある通り、この修身書は八巻に当たります。
他の巻をお持ちの方、またそうした方をご存知の方など
どんな情報でも構いませんのでお寄せください。
また、共有やシェアでそうした方に届くようご協力ください。

〇現在1,2,8,9,10,11,12巻が発見できています。
ご協力ありがとうございます。

〇現代語訳を進めています。
誤りやもっとよい表現がありましたらご指摘いただければ幸いです。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO現代レイキの会 更新情報

NPO現代レイキの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング