ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジェラート工房ドナ11周年コミュのライブ参加者のみなさまへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田牧場ドナ10周年誕生祭ライブ出演のみなさまへ                    2011/4/3

このたびは、本イベントにご協力いただきありがとうございます。
気持ちよくライブを運営するためにご協力をお願いします。

1.駐車場
場所は、牛舎の奥および裏となります。駐車カードに所属・氏名を記入してフロントガラスに表示してください。原則としてイベント終了時(16時ころ)までは移動できません。途中で帰られるからはその旨を記入して出しやすいところに駐車してください。周辺道路は一般のお客様のためにできるだけ空けておいてください。スペースに限りがあるためできるだけつめてお願いします。
2.控室
ステージ奥の研修ルームが音楽関係者の控室および休憩所です。トイレもあります。荷物、楽器等は置いてかまいませんが各自で管理お願いします。食事、飲み物等を用意していますのでセルフサービスでお願いします。出入りは演奏中は避けて、休憩、転換時にお願いします。
3.食事等
お弁当は人数分控室に用意してあります。飲み物、アイスクリームは控室でセルフでお願いします。
ほかにローストビーフ、豚汁、手打ちうどんを会場で配布しておりますので各自で確保してください。食事時間はとくにありませんので、ライブをみながらご自由にどうぞ。
3.義援もちつき大会
13時ころからライブを休止して、お客様もふくめて餅つきをします。元気ぜんざい、がんばれ黄粉餅を1人前100円で義援金といたしますので、みなさまご協力お願いします。
4.演奏打合せ
9時から仕込み、10時から音だしOKの予定です。PA等に関わることは担当(古田君)と調整お願いします。各バンド出入り入れて30分枠です。なお手の空いている方で自身のある方は、舞台係(主任:相良君)手伝ってください。バンドの紹介は司会者(未定)がしますが、以後の曲紹介などは各バンドでお願いします。
5.写真工房ながいしさんが協賛出店しております。写真撮影とか記念グッズも用意されているのでご利用ください。お帰りの際にはぜひともお土産に、ドナのジェラートやヨーグルトをお忘れのないように。混み合いますので早めにお買いものされていたほうがよろしいかも。
6.その他不明な点につきましては、なんなりと

主催者 岡田健二 典子
事務局 原田禎彦
音響   古田智文

コメント(1)

承知しました。
当日はよろしくお願いいたします(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジェラート工房ドナ11周年 更新情報

ジェラート工房ドナ11周年のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング