ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

常葉大浜松キャンパスサッカー部コミュの第24回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第24回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会

2010年3/5(金)〜3/7(日)

東海・北信越選抜Aブロック日程

3/5(金)
開会式 清水台総合運動公園 B面 9:00

20分ハーフ予選
東海・北信越vs関西A B面 10:55〜11:40
東海・北信越vs関東B B面 13:10〜14:25

夕方から全選抜チームで歓迎レセプション

3/6(土)
20分ハーフ予選
東海・北信越vs北海道・東北 10:55〜11:40

午後は観光&体験

3/7(日)
45分ハーフ決勝戦
東海・北信越(Aブロック1位)vs中国・四国(Bブロック1位)


「東海・北信越選抜」(22名)

監督  小松崎保(金沢星稜大)
コーチ 朝倉吉彦(中京大)
     高橋良太(新潟経営大)
主務  金原崇裕(愛知学泉大)


浜松大学 2名
GK1 佐野恭佑(清水商業高出身・2年)ぴかぴか(新しい)
DF4 大芝貴明(常葉橘高出身・1年)ぴかぴか(新しい)

中京大学 8名
DF2 森本良(名古屋グランパスユース出身・3年)
DF3 中田智久(ヴィッセル神戸出身・2年)
DF15 星野悟(前橋商業高出身・3年)
DF21 平山照晃(アビスパ福岡ユース出身・3年)
MF5 加藤駿一(清水商業高出身・2年)
MF14 石原卓(横浜Fマリノス出身・1年)
FW10 齊藤和樹(清水商業高出身・3年)
FW17 福井悠太(市立船橋高出身・3年)

愛知学院大学 2名
GK18 奥田達朗(奈良育英高出身・3年)
FW9 山下洸一(佐賀東高出身・3年)

静岡産業大学 2名
MF6 白井洋樹(ジュビロ磐田ユース出身・3年)
FW11 片山勇佑(磐田東高出身・2年)

三重中京大学 1名
FW20 北野純也(三重高出身・3年)

東海学園大学 1名
MF19 地主園秀美(アミーゴス鹿児島出身・2年)

金沢星稜大学 2名
GK12 高浦勇輔(水橋高出身・3年)
MF7 大野翔平(コンサドーレ札幌ユース出身・3年)

新潟経営大学 3名
DF13 金尚佑(徳島ヴォルティス出身・2年)
MF8 ソロモン・アモイシィ(ADISADEL COLLEGE出身・2年)
MF16 松坂昇(武蔵越生高出身・2年)

コメント(5)

東海・北信越選抜 遠征最終メンバー16名

監督 小松崎保(金沢星稜大)
コーチ 朝倉吉彦(中京大)・高橋良太(新潟経営大)
主務 金原崇裕(愛知学泉大)


浜松大学 1名
GK1 佐野恭佑(清水商業高出身・2年)ぴかぴか(新しい)


中京大学 7名
DF2 森本良(名古屋グランパスユース出身・3年)
DF3 中田智久(ヴィッセル神戸出身・2年)
DF15 星野悟(前橋商業高出身・3年)
DF21 平山照晃(アビスパ福岡ユース出身・3年)主将
MF5 加藤駿一(清水商業高出身・2年)
MF14 石原卓(横浜Fマリノス出身・1年)
FW10 齊藤和樹(清水商業高出身・3年)


愛知学院大学 2名
GK18 奥田達朗(奈良育英高出身・3年)
FW9 山下洸一(佐賀東高出身・3年)


静岡産業大学 1名
MF6 白井洋樹(ジュビロ磐田ユース出身・3年)


三重中京大学 1名
FW20 北野純也(三重高出身・3年)


金沢星稜大学 1名
MF7 大野翔平(コンサドーレ札幌ユース出身・3年)


新潟経営大学 3名
DF13 金尚佑(徳島ヴォルティス出身・2年)
MF8 ソロモン・アモイシィ(ADISADEL COLLEGE出身・2年)
MF16 松坂昇(武蔵越生高出身・2年)
第23回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会

3/5(金)開会式 9:00(7分で終了あせあせ
清水台総合運動公園多目的広場 B面


会場メイン側が見学席と反対側でした泣き顔
今回だけは選手の背中しか見えない・・・ふらふら


カメラは、左から九州選抜、中国・四国選抜、関西B選抜、関西A選抜、東海・北信越選抜、関東B選抜、関東A選抜、北海道・東北選抜が並んでいます。
3/5(金)予選1日目 20分ハーフ

http://www.jufa-kanto.jp/file/selection/2010/denso/20100305_2.pdf
↑公式記録
(関西A戦⇒P2・関東B戦⇒P4)


東海・北信越(グリーン)2-1 関西A(パープル)B面 10:55
 (前半2-0・後半0-1)

得点者
東海・北信越 6分 6白井洋樹(静産大)アシスト・14石原卓(中京大)
東海・北信越 14分 2森本良(中京大)アシスト・15星野悟(中京大)
関西A 34分 9加藤恒平


GK1恭佑クンは、スタメンフル出場ウインク指でOK


東海・北信越(ホワイト)1-0 関東B(レッド) B面 13:10
 (前半0-0・後半1-0)

得点者
東海・北信越 6分 2森本良(中京大)・アシスト14石原卓(中京大)


GK1恭祐は控えメンバーでした。


1日目は、夕方から全大学選抜と歓迎レセプションが開催されたそうです。


カメラvs関西A(試合中)・vs関東B(ベンチ)
3/6(土)予選2日目 20分ハーフ

http://www.jufa-kanto.jp/file/selection/2010/denso/20100306_2.pdf
↑3/6公式記録
(北海道・東北戦⇒P2)


東海・北信越(グリーン)1-1 北海道・東北(サックス)A面 10:55
※会場がC面から変更(水溜りが多い為)
 (前半0-1・後半1-1)

得点者
北海道・東北 8分 17李澤忍治
東海・北信越 27分 14石原卓(中京大)


Gk1恭佑クンは、前半20分は控え。後半の20分間出場。
無失点で引き分け。(諸事情で観戦していなかったので・・)苦笑


会場変更でカメラは少しだけ撮れましたあせあせ
(2〜3分試合終了時間が遅かったので・・後ろを振り返ると試合が観られたあっかんべー

カメラアップ中・試合終了・試合後バスで帰る前
3/7(日)順位決定戦・決勝戦 45分ハーフ 雨


http://www.jufa-kanto.jp/file/selection/2010/denso/20100307_3.pdf
↑3/7公式記録
(中国・四国戦⇒P4)


東海・北信越(グリーン)2-0 中国・四国(エンジ) B面 13:00
(前半0-0・後半2-0)


得点者
後半34分 3中田智久(中京大) アシスト14石原卓(中京大)
後半44分 15星野悟(中京大)PK


GK1恭佑クンは前半控え。後半45分出場して無失点指でOK
2年ぶり2度目の優勝しましたぴかぴか(新しい)(拍手)

後半は、和樹クンが倒されてPKのチャンスを本人が外してしまいふらふら・・流れが変わってしまうと思ったけれど、最後まで攻めていました。
そして、相手が焦りだしてファール増えたので怪我しないか心配だったけれど、1点決まった辺りから負けないと思ったウインク
・・で、2度目のPKゲットで、今度は星野クンが蹴って決めたウッシッシ
前半、ベンチメンバー5人で声出して試合メンバーに声援。頼もしかった〜。
そして、後半から交代した5人もベンチで声出して応援。最後は凄い団結だった揺れるハート
試合後、すぐ閉会式&表彰式の為、優勝の余韻は最後になってしまいましたが、とにかく優勝は嬉しかったし、西都市まで行って良かったと思いましたexclamation ×2


カメラ決勝戦前のGKアップ中(最終日だけ雨でした泣き顔


決勝戦・閉会式の写真はあとで更新しますあっかんべー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

常葉大浜松キャンパスサッカー部 更新情報

常葉大浜松キャンパスサッカー部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング