ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クルールさっぽろコミュの【クルール企画】かわいい写真を素敵に保存する方法教えます★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スクラップブッキングをご存知ですか?

日本でのスクラップブッキング第1人者である久米恵美子さん公認のインストラクターichikoさんからクルール企画のママズカレッジで教えてもらえるチャンスです★

今回はプレゼントにも最適なカードと、封筒のセットを作ります。

レシピ本がついているので、家に帰ってからも何度も作れます。

うれしい託児付きハート達(複数ハート)

子どもを預けてママ友と、スクラップブッキングの世界へ浸ってみませんか?

日時 9月8日 水曜日 10じから12じ

場所 ジョンソンホームズ デコMKリビングモデルハウス
札幌市西区琴似2条5丁目 ダイエー琴似店 向かい

料金 2000円(材料費こみ)

託児 1人につき500円

お申し込みは
mixiトピ主まで
お申し込みの方のお名前、人数、電話番号、メールアドレス、託児希望の方はお子さまのお名前と読み仮名、性別、月齢または年齢、アレルギーの有無をご連絡ください。

またはクルールさっぽろwebから申し込めます
ママズカレッジのバナーをクリック!
http://sapporo.couleur-mama.net/

お申し込み締め切りは9月3日までです。お早めに・・・

以下、スクラップブッキング総合コミュニティ「ラブマイメモリーズ」から抜粋
http://www.lovemymemories.com/

スクラップブッキングは、全米で大流行しているアルバム作り。家族やペット・仲間等の写真を専用のアシッドフリー(無酸)材料を使って、飾りつけ、長期保存できるアルバムを作ります。日本でも人気急上昇中で、東京では専門店ができるほどの人気!

日本でもデジカメの普及で写真は以前より身近なものになりましたが、実際は撮った写真はパソコンに入れっぱなしで、ときどき眺めるだけということが多いのではないでしょうか? 本当は、デジタル画像こそスクラップブッキングにぴったり。色やサイズを変えたりいろいろ加工もできるので、楽しみも倍増です。

スクラップブッキングでは重要な要素の1つとして、想いでをキレイに残すだけではなく、文字や文章を書き添える事をします(これをジャーナルと呼びます)。何年もたってからアルバムを見返すと、どこで撮った写真なのかは覚えていても、その時どんな気持ちだったのか、覚えていないことが多いと思います。その時の想いや、気持ちを書き添えることで、過去の自分に振り返ることはもちろん、一緒に写真に写っている家族や仲間への愛情や感謝の気持ちも伝えることができます。

愛情表現の苦手な日本人にも、スクラップブッキングはきっとぴったりな伝達方法。また、家族とのコミュニケーションツールとしても、スクラップブッキングを使ってみてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クルールさっぽろ 更新情報

クルールさっぽろのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。