ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

COOL magazine new yorkコミュの■New York アート情報 ■ 7/7/2006 ■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニューヨークで現在注目のエキシビションをご紹介します。

◆MoMA(ニューヨーク近代美術館)
「Dada」(9/11まで)
「Dada-ダダ」は、第一次世界大戦のさ中にはじまった、アヴァンギャルド的芸術革命運動の名称。「ダダ」はルーマニア語で「そうだ、そうだ」という意味。ジャン(ハンス)・アルプ、マルセル・デュシャン、マックス・エルンストといった作家の作品約400点が展示されている。

◆グッゲンハイム美術館
「No Limits, Just Edges: Jackson Pollock Paintings on Paper」
(9/29まで)
アクションペインティングの技法で知られる、アメリカ抽象表現主義の巨匠、ジャクソン・ポロックの没後50周年を記念した特別展。

◆PS1現代美術館
「Into Me/Out of Me」(9/25まで)
「肉体」をテーマとしたグループ展。「新陳代謝」、「性と再生」、「暴力」という3つの視点から、肉体の内部と外部との関係を表現してゆく。アンディー・ウォーホル、マシュー・バーニー、シンディー・シャーマン、マリーナ・アブラモビッチ、ギルバート&ジョージ、ポール・マッカーシー、久保田成子など、多数の豪華アーティストたちの作品が集結する。

【写真キャプション】
Francis Picabia. Alarm Clock I (R?veil matin I), illustration on the title page of the journal Dada, no. 4-5: Dada Anthology (Anthologie Dada), Tristan Tzara, editor, Mouvement Dada, May 1919.
Line block reproduction of ink drawing. National Gallery of Art, Library, Gift of Thomas G. Klarner.
? 2006 Board of Trustees, National Gallery of Art, Washington, photo: Lorene Emerson.
? 2006 Francis Picabia/Artists Rights Society (ARS), New York/ADAGP, Paris

Untitled. 2003?05. Bronze, beeswax, human hair, pigment, sock, and shoe. Courtesy of the artist and Matthew Marks Gallery. ? Robert Gober. Photo: Russell Kaye.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

COOL magazine new york 更新情報

COOL magazine new yorkのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング