ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

COOL magazine new yorkコミュのdecob香港展エントリー締め切り迫る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
        decob香港展エントリー受付は6日まで!
   
   【The Nomadic “decob” 4th Stage in Hong-Kong 募集要項】

参加資格
プロ・アマを問いません。どなたでもご応募が可能です。

アワード
1)審査員賞、観客賞など各種アワード(ターナー色彩株式会社提供による賞品)
2)COOLにて作品紹介&インタビュー掲載
3)その他、スポンサー企業やギャラリーとのコラボレーションなど


エントリーの手順
Eメールでcool.decob@gmail.comまでお申し込みください。

1)作品のデザイン案(jpgもしくはpdfファイル)を添付の上 cool.decob@gmail.com までご送付ください。その際、メール本文に下記に挙げる項目すべてを記入してください。

①本名(日本語・英語表記)
②アーティスト名(英語表記)*アーティスト名がある方のみ
③作品のタイトル(英語表記)
④素材/技法等(英語表記)*例:シルクスクリーン→Silkscreen、油彩→Oil Painting
⑤作品のコンセプト(日本語)
⑥販売価格*下記販売価格の項を参照してください。
⑦アーティストプロフィール/略歴*添付ファイルでも可
⑧ウェブサイト*ある方のみ
⑨住所
⑩メールアドレス
⑪電話番号

デザイン案のフォーマットはこちらのテンプレートをダウンロードしてお使いください。

2)いただいた情報をもとに審査を行い、審査通過者にはメールでお知らせ。
3)参加費をお支払いいただいた方にベースのエコバッグを送付。(もしくはピックアップ)
4)アートワークを施したエコバッグを指定日までに事務局宛に返送。
※最初に参加される会場までの作品の輸送費は各自でご負担ください。


参加費
2000円/ US/CAN $20.00
(エコバッグの保証金が含まれます)

※参加費は審査が通った段階でお支払いただきます。
※お支払い方法は、チェック送付(北米)、銀行振込(日本)、Paypal(その他の地域)

販売価格
最低販売価格9,900円よりスタート
(US価格$99)

※アーティスト本人が希望販売価格を設定します。
※作品が売れた場合、販売価格の50%がロイヤリティーとしてアーティストに還付されます。
※作品が売約した場合は、その旨をお知らせをするとともに、会期終了後にロイヤリティを銀行振込にてお支払い致します。その後も、引き続き新しいデザインでご参加されることが可能です。(2回目以降のエントリー費は1,500円となります)売約しなかった場合は、その作品がそのまま巡回展を回っていくことになります。もしも違うデザインのバッグを改めて出品されたい場合は、先に出品されています作品を一旦お引き取りいただいた上で、改めてエントリーを行なっていただくかたちになります。(その際のエントリー費も1,500円となります)
※残りの収益は運営費、およびチャリティーとして環境問題改善のために寄付されるほか、「フェアトレード」を通じて途上国の自立支援に役立てられます。

注意事項
1)完成作品がバッグとして使用できることが必須条件となります。
2)お一人で同時に2点以上の出品はできません。
3)コンセプトが企画の主旨とそぐわない場合は、参加をお断りする可能性もありますので予めご了承ください。
4)販売目的でない作品は受付できませんのでご注意ください。
5)完成後の作品の総重量はバッグを含めて1.5kgを越えないようお願いします。

エントリー締め切り-----------------------------------------

第4ステージ 香港展 → 10月6日

---------------------------------------------------------------

【第4ステージ】香港
The Nomadic “decob” 4th Stage in Hong-Kong
会場:LA BELLE BEAUTY SALON
期間:2008年11月21日〜12月2日

【第5ステージ】上海
【第6ステージ】ロンドン
【第7ステージ】ニューヨーク

お問い合わせはcool.decob@gmail.comまで。

decob特設サイト→www.cool-ny.com/decob

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

COOL magazine new york 更新情報

COOL magazine new yorkのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング