ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixii岡林信康三宅洋平の会コミュの初期岡林フォークの五曲紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?
関西フォークは、別名アンダーク゜ラウンドフォークとも呼ばれていました。反体制ともいえましょう。岡林さんの歌でも、「ヘライデ」で天皇制を批判し、「くそくらえ節」で資本家を批判し、「ガイコツの唄」で反体制の主張をしました。
そんな中から「がいこつの唄」。 最後のフレイズに岡林の主張がこめられています。
http://youtu.be/-ffrIDEGqTY

?
くそくらえ節。一緒にタンブリンをたたいいて歌っているのは、アングラ演劇出身の吉田日出子さん。岡林は吉田日出子と恋愛していたとつたえられている。
http://youtu.be/a8rVtPnKkks

?
はっぴいえんどをバックにして歌っている。
「おまわりさんに捧げる唄」。
http://youtu.be/qb4jMzC0kiY

?
1969年のうた。「ヘライデ」
http://youtu.be/VqURzYuyMrY
これらの作品は、放送禁止となっていたようだ。
それが出回ったのは、自主レーベルのURCレコードの活躍もあるし、テレビやラジオよりもコンサート主体の音楽活動の形態も影響している。

?
1969年に神田共立講堂でおこなわれたあんぐら音楽祭岡林信康リサイタル。そこで歌われた「アメリカちゃん」。即興ぽくいくつかの歌がまじっている。
http://youtu.be/KVI3SzT75I4

 いま岡林がどれだけこの中の歌を歌っているかはわからない。
エンヤトットもベアナックルフォークもみな多面的多元的な岡林さんの一部分である。アングラフォークも、重要な岡林音楽のユニークで大切な特質である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixii岡林信康三宅洋平の会 更新情報

mixii岡林信康三宅洋平の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング