ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KGCアートプロジェクトコミュのKGCエデュ「英語でアート」について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英語でアートのワークショップやお教室についてこれからプレゼンしていくのでちょっとまとめてみました!!
こんなのどう??など意見をいただければうれしいです♪

「英語でアート」
右脳教育が重要視され、小学生での英語の義務教育が実施されることになった今、英語や感性を磨くことは子供達にとって大変重要なことではないでしょうか。
自我の芽生えだす、幼少期だからこそ日頃触れ合うことの少ないものを見せてあげ、たくさんの表現方法を教えてあげたい、そういう思いから英語とアートのワークショップを開催します。

コンセプト:英語でアート
0歳〜3歳までは耳で聞き、体を動かしながら英語に慣れてもらう
3歳〜は道具を使ってアート表現をしながら英語と自然に触れてもらう
既成概念にとらわれ、与えられたものだけを用いての表現だけではなく、自己の感覚を活かし、伸ばしていくことを重要視します。

内容:
年齢、時期により内容は異なります。以下、製作の一例とします。
・世界一周の写真を見て国名を覚えよう!
・世界一周の写真を見て絵を描いてみよう!
・外に落ちているもの何でもいいので(木や石)拾ってきて造形物を製作しよう!
・タイルアートでお盆を作ろう!
・バルーンにお絵かき
・手形を押したり、手でお絵かきをして体で表現してみよう!
・ボールにペンキを付けて投げてお絵かきしよう!
・A=Apple りんご!!とお絵かきしながらアルファベットを覚えよう!
・絵の具でお絵かきしながら色を覚えよう!
・地球儀を作ってみよう!
・万華鏡を作ってみよう!
・飛行機を作ってみよう!
・BOX作成(厚紙)
・紙粘土で工作
・コラージュ(紙や写真を切り張りしてのカード作成、BOOK作成)

コメント(6)

どれも楽しそうな内容で興味津々でーすうれしい顔ハート

うちは2歳の子がいますが、30分の英語教室の体験に参加したら、教室が終わって家に帰ったあとでも、嬉しそうにアクティビティーの内容を繰り返してましたわーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート

KGCのエデュ部門の開講楽しみにしてまーするんるん
素敵!
音楽でも手伝える事があればお手伝いしますー。
うちの姪っ子(2才)も連れて行きたいなあ。
6月6日アルッテ芸術祭にて英語でアートワークショップを開催しました!!
プラパンに絵を描いて焼いたもので、キーホルダーやネックレス、ストラップを作りました。
子供達もとても楽しそうでした♪

次回予定!!
7月31日8月1日
場所:香川町ウィングポート
内容:世界一周旅絵本を作ろう!!
お問い合わせはこちらまで
kgcartproject@gmail.com
現在火曜日13時〜3歳児対象のクラスやってまーす!
ご興味ある方はご連絡くださぃ☆
次回3月12日 三本松
3月21日 丸亀 にて開催予定ですー!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KGCアートプロジェクト 更新情報

KGCアートプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。