ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿屋東中学校コミュの東中のチャイム、作曲者死去

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東中のチャイム(現在はどうかしりませんが)の作曲者、ポールモーリア氏が亡くなりました。

ちなみに例のチャイムの曲名は「恋はみずいろ」です。

コメント(26)

ニュースを見て、すぐに思い出しました!!
東中のチャイムを・・・
あの作者だ!!と思いました(T□T)

あの曲、チャイムって感じじゃなかったけど
いい曲でしたよね。
あの曲ポールモーリア氏の作曲だったんですか!? 初めて知りました。

普通のチャイムじゃなかったので、今でもしっかり耳に残ってます。
チャイム…??
どんなのだったかなぁ(-д-;)
みぃみぃさん

ターンターンタタンタンタン♬
こんな感じ☆
ってわからないですね(^_^;)
ナッピー☆
超分かったッ!!
マジ、彼氏に『チャイム』の曲、歌ってもらおうかと思ってた\(≧▽≦)丿
最悪、明日…妹に電話するか…くらいの勢いでした(笑)

こうじさん☆
短縮授業あったねぇ\(≧▽≦)丿
あれは普通のよくあるチャイムだったんだぁ〜
相変わらず記憶にないです(^_^;)
みぃみぃさん☆
わかってもらえて良かったわヾ(≧▽≦*)ゝ彼氏に歌ってもらう必要なくなったね(^ー^*)

短縮授業のチャイム
自分らのときはたしか
ベートーベンの第九だったような・・・?
ごうしゃん・・・
短縮授業を忘れたの??あの、天国のような一日を・・・

家庭訪問の日とか、早く学校が終わってたでしょ?
50分授業が45分になったりしたじゃーん♡→ܫ←♡
短縮授業の日は、すっごく嬉しいもんだったわ(*´∀`*)
おぉーーーー!!!!
思い出した!
あったねぇ★天国な一日!
「今日は短縮授業です」の一言にときめいてたよねぇ!!!
女子のブルマも・・・。
私達は3年生から短パンになったっけ??
今思うと、ブルマって恥ずかしいよね〜(^^;)
ただの色つきパンツだもん★
今も、恋は水色なんだろうか?

それと、卒業式のハレルヤは今も歌うのだろうか?
私らの頃は一時期、土曜の授業が終わってから給食の代わりに牛乳だけが出る「土曜牛乳」ってのがあったよ。
私は昭和52年生まれだけど、うちらの世代が週休2日制に移行する過渡期を過ごしてる世代でしょ。
へぇ〜。土曜牛乳とかあったんだー* ̄O ̄)ノ北小はあったと聞いた事あるけど☆
東中もあったんですねー!!
はちどんさんとは3歳しか違わないのに…私達の時はなかった(;□;)
うちらの頃も途中でってか、ものすごく短期間で土曜牛乳は無くなったのよ。
不評だったみたい。
そうなんだ☆牛乳飲むより、早く帰りたいしね(^-^;)
確認情報。

現在も東中のチャイムは「恋はみずいろ」だと。
>はちおさん
 先生情報ですね。
 さすが、すぐにコメントする当たり、ぬかりないですな〜。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿屋東中学校 更新情報

鹿屋東中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング