ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いたずら黒うさぎ&小部屋&喫茶コミュのいたずら黒うさぎ8月12日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まず、言わせてください。 なんで、折角書いたのに、「ページが表示できません」で、全部消えるねん!!
ってことで、2回目かいてます。もう、簡単に済ませますよ。

そして、モモーイ少佐様が旅行に行っている関係で、勝手に代理をしとります。 読みにくい部分もあると思いますが、ご了承くださいませ。



そうだ!歯医者さんに言ってきたよ! 今日!
あのね、あのね、麻酔を打った!
はふひほふっはほ(麻酔を打ったよ)
ふぇふぇふぇふぇ ふぇふぇふぇ〜
ふぇっふぇふぇふぇ〜 ふぇっふぇっふぇ〜

カンペ しゃべれますよね?

はい…。




そうだ!京都に言ってきたよ!ファンクラブの会報取材で。
まずね、寺に行ったの。

カンペ 何寺?

それはあれだよ!清水寺。
お水が出てるところがあって、そのお水を口に含んでうがいをすると、歯が治るって言われて、「おぉ〜〜!!」って思ったの。
んで、ぐちゅぐちゅってしたの。
そのあたりから、親知らず痛くなったんだよね…。


カンペ 京都名物は食べた?

食べたよ!チーズ!
山椒が入ってるチーズと、七味が入ってるチーズが売ってて、みんなで、タクシーの中で食べたよ。 おいしかった〜。チーズ。

カンペ 他は?

う〜ん…。あ!お茶。飲んだよ、ペットボトルのお茶。違うんだって、ペットボトルだけど、自家製ペットボトルみたいなやつなの。

カンペ 夏らしい、涼しげな…。

あったよ!あった。あのね、生八橋ラムネ味。
ラムネ!
もうね、ラムネ味。

カンペ 清水寺の近くの思い出ばかりですね。

うん。一番最初に行ったから。

あとはね、城。 城に行ったの。 なんとか城。なんやら城。
みたいなとこ。
それそれ。 そこにいったんだけど。www
それそれ。 二条城。
ファンクラブの女の子のスタッフさんで、城マニアがいるの。綿密な計画を立ててたのに、その人別の仕事で来れないの〜!

あとね、あと、あそこ行ったよ! また寺。
うん。うん。 有名な寺。 うん。有名だった。
きれいだった。遠かった。いっぱい歩いた。山だった。
うん。うん。

カンペ 何がある?

う〜ん…。寺
な〜んだ?www
んとね。金閣寺。行ったよ!


京都楽しかった。



メール
CDの感想
「童話迷宮かいましたよ。
童話迷宮は、おとぎ銃士赤ずきんのOPとして、聞いているのですっかりなじんだ曲ですが、CDでじっくり聞くと、改めていい曲だなと思いました。
天使のお仕事は、夏らしく、テンポが良くて、とってもかわいい曲ですね。間奏の謎の言葉。なんて言ってるんだろうな〜と何度も聞いているうちに、ふと、○○○○○じゃねぇ?と思ったんですが、あってますか?
miss youは、詩は切ない系なのに、曲はさわやか風味という、ちょっと不思議な感じでした。」

みんな、「なんていってるんですか」って、書いてるんだけど、初めて正解がここに出ました。

CDの間奏
「昼間のうちに、お店に行って買いました。発売日の8月2日は自分の誕生日だったので、夜に友達に祝ってもらい、プレゼントをもらったら、なんとゆかりんのCD! 友達には悪いので、既に持っているとは言わず、プレゼントをもらいました。  なので、もらったCDは保存用にして、買ったCDはこれから、擦り切れるまで聞きたいと思います。」

擦り切れるって、あんま言わない表現だよね。CD。

ふつおた
「私はよく、お好み焼きゆかりに食事に行くのですが、大阪の店頭にて、ゆかりちゃんキャンペーンを開催しているみたいです。ゆかりと名のつく人なら、ゆかり焼きが半額になる、ゆかりちゃんマイレージパスポートがもらえるとの事。8月末にはポスターお渡し会で、ゆかりんも大阪に行かれると思いますし、よってみてはいかがでしょ?」

前に作ったんだけど、有効期限が切れちゃったんだけど、作りたいね。作りたい。 二回行っちゃった。


CDの感想
「(奈良県)ゆかりんを目撃しました。タワレコで、童話迷宮、かってませんでしたか?小銭出すの苦労していたような気がしましたが。秋葉原じゃ、売り切れ続出ですよ!僕は、予約していたので買えたので、よかったです。
あと、僕は8月が誕生日なので、童話迷宮がゆかりんからのプレゼントとしています。ゆかりんありがとう!」

ということで、このタワレコが、どこのタワレコかわかりませんが、確かに、新宿のタワレコで買いました。
そして、小銭を出すのにちょっと戸惑いました。
見られてた…。 恥ずかしぃ…。 正解です。




ゆかり教授の脳を鍛えるトレーニング

矢野:こんばんは。…こんばんは。
ゆかり:あ、こんばんは。そんなにカブトムシ好きじゃないですよ?

矢野:去年8月6日放送分のOPで、ゆかり教授は、いきなり「123ダー!」と言いました。 それは、なぜでしょう?



ゆかり:これはですね〜。 ゆかりがいつも言っていることは、あながち関連がないことではないと思うんですよ。
なので、おそらく…。  123回目だったから。




正解:放送が123回目だったから

ゆかり:ほら、ほら〜!!

矢野:脳年齢は、もう、すごいです。




おとぎ銃士、はじめました。

「おとぎ銃士 安全ピン」
ちっちぇ。でも意外と強いかも。

「おとぎ銃士 アラブの商人」
ワールドワイドだね。…ガソリンがね。値上がりしたそうですよ!恐ろしい。

「おとぎ銃士 暗記パン」
暗記パンは食べたいけど、役には立たない!暗記とかはいらないもん。

注意!!
次回からは、「さ」で始まり「う」で終る言葉にしてください。
「おとぎ銃士 三年寝たろう」見たいな感じで。



子供がね、まつげパーマをやるって言って、きてたんだよ。
まつげパーマやる子供だよ!? ハイカラだね〜。




長々と書きました。 疲れました。 こんなに大変なことを、毎週2回もやっているなんて、モモーイ少佐様はすごいですね。

最後まで読んでくれた方々。誠にありがとうございました。

今度は、消えないように、コピーしてから確認画面に行こうと思います…。

コメント(1)

(゚Д゚ )!!
ハトポッポさんが、やってくれてる!!
ありがとうございます〜〜!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
なんと御礼を言ったら・・・。
ほんとうに、ありがとうございます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いたずら黒うさぎ&小部屋&喫茶 更新情報

いたずら黒うさぎ&小部屋&喫茶のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。