ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いたずら黒うさぎ&小部屋&喫茶コミュのいたずら黒うさぎ 10月7日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オープニング

ゆかりん:10月って日本晴れの月?日本晴れとかなんかすごい天気がいいことを、日本晴れとか五月晴れとかもうさつきって行った時点で五月かなって今思ったけど〜あるじゃんそういうの!日本晴れっていうのは、何月に晴れることを主に指すの?

カンペ:1年中

ゆかりん:あ、関係ないんだ・・。すごいお天気がいいイメージが10月ってあるじゃん、なんか。体育祭がよくあるとかで10月10日近辺はお天気がいいなっとかっていつも思ってたのに、天気が良かったり悪かったりですね。バーバキューの計画を立てていました、平日に・・毎年恒例平日バーベキュー雨で延期に。 一人苦い顔をしましたが・・・有給を取った人がいます!有給とったのに中止になってしまいました!!すみません!次の開催日が決定しているんですが、あとでお知らせしたいと思います、みなさんには〜ぜひともふるってご参加ください。


メール・フリートーク

ゆかりん:突然ですが!ここでみなさんにお知らせがあります
なんと!!改変の時期ですね・・・来週からも・・・継続させてください!お願いします!!無理やり続けます!では無くて〜田村ゆかりの新曲ですよ、12月20日に新しい赤ずきんのオープニング「プリンセスローズ」という曲が発売!やった〜。まだ先のことだからわからない。あと2ヶ月ぐらい先なんで。え〜なんか変更があるかも知れませんが聴いてくださいね。


「ぼくは仕事の休憩時間にいつも先輩と一緒に休憩室の自販機でジュースを買って飲んでいます。この前先輩より一足遅れて休憩室に入りいつものように紙コップの自販機でアイスココアのボタンを押しました。すると近くで休んでいた先輩があわてた様子でこちらにやってきました。実はこの時先輩は、先にコーヒーのボタンを押していて、コーヒーのコップを取り出さないで放置していたのです。ぼくはそれに気づかずにぼくと先輩の、あー!という声が休憩室に響き渡りました。」

ゆかりん:なんで気づかなかったの?なんか先に見ないの?取り出し口。見ないもんなのかな?みんな・・・。ゆかりはこれをやったことないんだけど、六本木ヒルズのコナミで〜タダで、なんていうの?ああいうサービスみたいな感じで、お客様が来た時とかに出すやつでいつもと同じようにお茶をぴって押したら、ゆかりはその後に何も押してないのにコップが、勝手に上からボン!って落ちてくることがたまにあるよ!あるんだって!なんかお茶出した後に勝手にコップが落ちてくるの。



「私は、ゆで卵は、固ゆでより半熟が大好きです。固ゆでの黄身はパサパサしていて苦手なんですが、半熟はちょうどいいゆで加減なので大好きです。ゆかりんは、ゆで卵は固ゆで派ですか?半熟派ですか?」

ゆかりん:半熟です・・。次のメール!これ以上広げられないよ〜〜・・。理由は・・・固ゆでは口の中がパサパサになるからです。同じじゃんこの人といっしょだよ。あとアレも〜フライパンで焼くやつ・・目玉焼きも半熟がいい!


「先日、数年ぶりに自転車に乗る機会がありました。いつも車や電車中心の生活なので、なんだかとても新鮮に感じましたよ。自転車に乗りながら、ふと子どもの頃、仲のいい友だち達と、自転車に乗って冒険に出たことを思い出してしまいました。今にすれば、車や電車ですぐ着くような距離だったのですが、子どもの頃には、そんな距離でも大冒険でワクワクしたことを覚えています。ゆかりんも子供の頃をふと思い出す時ってありますか?」

ゆかりん:自転車乗ってないね〜自転車乗れるかな?乗れなくなることはさすがにないよね。乗りた〜い自転車乗ってみたい。んとね、でも自転車乗るとスカートが、なんか車輪に引っかかるから嫌なんだよね〜。パタパタパタパタってあれが嫌なの・・・。みんな全然わかんないって顔してる・・・。引っかかるんだってだから嫌なんだけど〜自転車乗りたいな〜。子どもの頃のことを、思い出すとき〜なんかちょっと貧相な花があいつ絶対咲いてたって、昔から。


「うつ伏せで寝るからなのか、朝起きると肋骨が痛くてしばらく動けないことがよくあります。ゆかりんも目が覚めた時、体が痛くなったりしますか。」

ゆかりん:ゆかりね、腕がしびれてることがある〜自分の体で腕を踏んでるときあるでしょ?携帯を握ったまま〜そういう時とかに腕が痛くなってる・・・。普通にまっすぐに仰向けで寝てるのに、手がすごい重い時がある・・なんでだろう?
霊じゃないよ!!絶対わからない!足引っ張るのは霊じゃないよね?成長期でしょ?最近さ、暑いのか寒いのかわからないからさ、何を着て寝ればいいかがわからないの。掛け布団なのか、タオルケットなのか。わからないことがあって。タオルケットを、掛け布団の上に置いてることがあるの。邪魔だから



「最近ふと思ったのですが、今のランドセルは色の種類がすごく多くていいな〜と。私の家は通学路のそばなので、たくさんの小学生が通るのですが、年々、色々のランドセルが増えていきます。ゆかりんは何色のランドセルにしますか?ちなみに私は小学生の時、赤紫でしたよ?」

ゆかりん:今ランドセルを背負うなら何色がいいかっていうことなのかな?何色がいいかな・・・茶色。汚れなさそうだし、目立たないから。もっと夢のあることを言った方がいいの?

カンペ:地味

ゆかりん:じゃ〜〜薄いピンクで、布かな。軽いから。ヘビ革のランドセルとかあるんでしょ?あとヒョウとか?あとうさぎとか?なんか毛皮のヤツとか。ヘビのランドセルなんて背負ってたらさぁ?なんか金持ちですよ!もしだよ?道端にヘビ革のランドセルが落ちてて、それを質屋とかに持っていったら、持って行かないけど!もちろん交番に届けるけど!もしだよ?イフだよ?もし!質屋に持っていったら、・・・いくらぐらいになるのかな?もって行かないよ?もちろん。


ゆかり教授の脳を鍛えるトレーニング

問題:2003年10月4日放送分、クイズマジックうさデミーでの出題。3ヒントクイズです。次に挙げる3つのヒントから連想される、ヒット曲はなんでしょう。

世界・ひとつだけ・花

ゆかりん:なんと答えたでしょう?という問題になってるって言うことは〜〜その花は、世界にひとつだけ咲く

正解:世界はひとつの花になるでしょう

脳年齢:78歳です


おとぎ銃士始めました!

「さ」で始まって「う」で終わる言葉をくっつけて、新メンバー候補の名前を完成させてもらうコーナーです。

「おとぎ銃士最高に親子丼がおいしいなか卯」

ゆかりん:おいしい!!なか卯の親子丼!!なか卯考えた人と結婚したい! これ採用です!

採用!!!


「おとぎ銃士サンダーバード1号、2号、3号、4号」

ゆかりん:いっぱいきちゃったな〜ところでサンダーバードは、強いのかな?個人の戦闘能力はそんなに高くないんじゃないの??ケンカになるからイヤです。不採用。

不採用!!

「おとぎ銃士山岳救助隊隊長」

ゆかりん:なんかわかんないけど、強そうだね〜救助隊隊長に、いれない!なぜなら、リーダーはゆかりなのに隊長がきたらなんか嫌だからです。


「おとぎ銃士サファリパークの象」

ゆかりん:おっきいから嫌です!!

コメント(2)

半熟玉子…。
剥くのがもっと簡単だったらな〜。
面倒なことが嫌いなめ、半熟苦手です。
おいしいんですけどね…。

この間、面倒だったので、ちちゃいフライパンでゆで卵作ったら、半分は固まってて、もう半分はプルプルでした。
これは半熟なのかな?と思って食べました。
やはり、剥く時にあつあつの白身がたれてきて「あっつ〜〜!!」ってなりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いたずら黒うさぎ&小部屋&喫茶 更新情報

いたずら黒うさぎ&小部屋&喫茶のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。