ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉市美浜区!コミュの美浜区に一戸建てにお住まいの方に質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

美浜区を よくご存知の方に お伺いしたくて トピ立てさせてもらいました。

真砂に 親戚が 土地を所有していまして、家を建てるなら 使ってくれないか と言われています。

ありがたいお話しなのですが、美浜区は 埋立地ですよね。
大地震などで 地盤沈下や 液状化現象などの 災害が心配です。
ある不動産屋では、「地盤調査で ちょっと掘ったら 水がしみ出てきた」という ウソか本当か 怖い話も聞かされました。

美浜区には 一戸建てはもちろん、大きなマンションも 多く建っていますし、
なによりも 街並みが キレイで、オシャレなお店も多く、暮らしやすい場所なので 是非住みたいなとは 思っています。

そこで、
美浜区に 一戸建てを 建てられ お住まいの方、
美浜区に 長年 お住まいの方、
埋立地に お詳しい方、

家を建てる時に こんなことに 注意した、地盤補強に いくらかかった、
長年住んでいて こんなことがあった など、
アドバイスいただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。


コメント(14)

美浜区は液状化します。 (市でも教えてくれると思います。)

かつ、深層地盤に支持層はありません。20m位までありません。

 摩擦杭を打つしかありません。(100〜200万円です)
 打っても完璧ではないのでどこの業者も補償できません。

 しっかりとした基礎であれば液状化して万一傾いてもジャッキUPできます。


 以上、私の対策でした。。  美浜区へようこそ! お待ちしております。わーい(嬉しい顔)



 浦安よりマシです。あせあせ
真砂や高洲の公団など、そういうところもあるようですが、
もっと海に近い磯辺の方では1階が自転車置き場や集会所になっているところはありません。もちろん高層自体がありませんが。

神戸の震災のときは、古い1戸建ての被害が多かったですが、マンションや
新しい家は被害が少なかったと思います。

マンションに比べると耐震では、一戸建ての方が劣ると思います。それでも
耐震に気を使った建築をすれば大丈夫ではないでしょうか?

土地があるなんて、うらやましいです。真砂も高齢化が進んでいるので、
若い人たちが越してこられるのは歓迎だと思います。

全然アドバイスにはなりませんが・・・。
私は磯辺の一軒家に住んでて海に近いですが今のところ問題もなく住んでます

住みやすいところですし色々気にしてたら住めないと思うのは私だけ?
チューリップザキさん、コメント ありがとうございました。

「美浜区は液状化します。」

ううっ 怖いです。
摩擦杭・・・杭にも いろいろ種類があるんですね。 勉強します。

「しっかりとした基礎であれば液状化して万一傾いてもジャッキUPできます。」

ジャッキUP・・・そんなこともできるんですかっ電球
やはり 基礎は重要ですね。

また 何かありましたら 教えてください。
美浜区民に なれるよう 頑張ります。
ありがとうございました。
チューリップベッラレイアさん、コメント ありがとうございました。

プロフィール 拝見しました。 私の1コ下の学年ですねウインク 双子ちゃんのママさんなんですね。 大変そうだあせあせ(飛び散る汗)

「小学生の時に地震で校庭からヘドロ(?)が噴き出したのを覚えてます。」

というと・・・ん年前・・・私が小6の時に 結構大きな地震 経験したけど、それかな〜?
噴出しは 校庭 あちこちって 感じでしたか? 怖かったでしょうね。

「住むには楽園のように感じる今日この頃です」

楽園目がハート それは 是非住みたいです(笑)
また 何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
チューリップ221keiさん、 コメント ありがとうございました。

「地震の際 泥で埋まってしまう 」

怖いですね。 それだけの 大地震がきたら、埋立地だけじゃなく、陸地の方も 被害が大きそうですね。
いつか関東も 大地震が起きる と言われているだけに 不安です。

おっしゃるとおり、一生の買い物です。 とことん調べます。
また 何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
チューリップうでぃさん、コメント ありがとうございました。

「マンションに比べると耐震では、一戸建ての方が劣ると思います。」

そのようですね。 
もちろん、地震に強い家を 建ててもらうつもりです!
まあ、今はどこの会社も 地震に強くないと売れないでしょうが・・
でも、いくら耐震に気を使っても 地盤が崩れてしまったら・・という不安があるのです涙

「土地があるなんて、うらやましいです。」
自分の土地じゃないですけどねあせあせ(飛び散る汗)

良いアドバイスを ありがとうございました。
また 何かありましたら お願いいたします。
チューリップピーマーさん、コメント ありがとうございました。

「50メートルの強固地盤にまでくいを・・・」
「となりのマンションは地下100メートルの強固な地盤に・・・ 」

謎ですねたらーっ(汗)
効果に どれほどの違いが あるんでしょうかね。
マンションは ノータッチなので わかりませんあせあせ(飛び散る汗)

「ちなみに海まで徒歩5分のとこにあります。」

海がお好きなんですか? 景色が ものすごく 良さそうですね。

また 何かありましたら 教えて下さい。
ありがとうございました。
チューリップハムスターズさん、コメント ありがとうございました。

「 私は磯辺の一軒家に住んでて海に近いですが今のところ問題もなく住んでます」

勇気?付けられる コメントですわーい(嬉しい顔)

「住みやすいところですし色々気にしてたら住めないと思うのは私だけ?」

そうなんです。 おっしゃるとおりです。
陸地だって、大地震が起きたら 地盤沈下はもちろん、道路が陥没したりしますものね。
ああ、起きてほしくない 大地震。

また何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
チューリップみぃゆさん、 コメント ありがとうございました。

「小学生の時に震度4強だったか5強の地震がきた時、校庭が波うってひび割れて水が出てきてたのを覚えてます。道路もあちこちひび割れて同じく水が出てました。」

他の方も 同じく小学生の時に そのような経験をしたようです。
怖かったでしょうね。
道路もあちこち ということは、修復には かなり時間がかかったのではないでしょうか。

「美浜区で生まれ27年住んでます。」

逆に言えば、27年間の内、地震による 地盤の大きな被害は 1件だけと言うことになりますか?
(その1件が とても 怖かったと思いますが・・・)
その時 陸地では どんな被害があったのかしら?? 
美浜区だけ 被害を受けたのなら ツライですねがく〜(落胆した顔)

また 何かありましたら 教えてください。
貴重なコメントを ありがとうございました。

  


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉市美浜区! 更新情報

千葉市美浜区!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。