ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅館◆宮島観光ホテル 錦水別荘コミュの宮島の食事どころ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅館で夕食・朝食をとっても、観光中のお昼ごはんはどうしましょう?

「錦水別荘」は朝食のみのプランもありますから、その場合の夕食は??

というわけで、宮島の飲食店をご紹介します!!!

コメント(6)

ももちゃん

広島風お好み焼きと焼きかきのお店です。

鹿之助もよく伺います。


表参道商店街の中にあります。

カープソースというブランドのソースを使用しているのが特徴です。
メジャーなオタフクソースが甘口なのに対し、こちらは辛口でマニア好みのソースです。
メーカーは広島県の北部、三次市に本拠地を置く、毛利醸造さんです。
「ももちゃん」補足です。

営業時間 9:00〜17:00(季節によって変更あり)/年中無休
メニュー 画像中央を参照のこと

宮島桟橋側から歩いて表参道商店街に入ると、左側(山側)にあるお店です。看板には「百々商店」の文字が。「あなごちくわ」はビールのつまみにぴったり!
表参道商店街のお好み焼き屋さんといえば、こちらも。

「くらわんか」
http://kurawanka.web.fc2.com/index.html

営業時間 11:00〜18:00(水曜不定休)
メニュー 上記HPをご覧ください

商店街の海側のお店です。午後6時までの営業は、この商店街では希少な存在!
「かきの鉄板焼き」が生ビールによく合いますよ〜。
地元の人が足しげく通う、お好み焼き屋さんです。

「きしべ」

営業時間 11:00〜14:00、17:00〜21:00(木曜定休)
メニュー 3点目の画像を参照のこと

宮島桟橋から厳島神社へと歩く際、海側から「海岸通り」「表参道商店街」「町屋通り」の3本の道が平行に走っています。その「町屋通り」にあるお店です。
カウンター席のみの店内では、ぜひとも鉄板の前に座ってアツアツの“お好み”をヘラで頬張ってください。

私が「きしべ」のお好み焼きで好きな具は、たっぷり入ったざく切りのキャベツ。甘味があって美味しいです。サイドメニューの豚トロにもキャベツ炒めが付いてきます。

400円のすじ煮込みは、お好みが焼けるまでの生ビールのアテにどうぞ!
このトピックは自腹取材のため、更新が滞っております…。

宮島の穴子めしと言えば、対岸の宮島口にある「うえの」さんが有名ですね。
しかしここでは島内の店にこだわってご紹介します!
宮島“第三の道路”町屋通りを直進し、五重塔が見えたあと、スーパーマーケット「くま金」の手前を左に曲がると、目指すお店は階段の上にあります。

「和田」

営業時間 11:00〜14:30(不定休)
メニュー あなごめし 1,800円(吸物、漬物付き)、ビール 500円(瓶のみ)

お品書きはなく、注文は「あなごめし」一品のみ。
お碗のふたを開けるとホワ〜ンと日本酒の香りが漂い、食欲を誘います。
炭火で焼かれた穴子は口の中でホクッとほぐれ、タレの染みたご飯と相まって旨味いっぱい!
はぁ〜〜、今日もビールが美味い〜〜〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅館◆宮島観光ホテル 錦水別荘 更新情報

旅館◆宮島観光ホテル 錦水別荘のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング