ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いけばな インターナショナルコミュのI.I. モントレー支部創立24年目です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生花インターナショナルのモントレー支部は24歳になりました。 好天に恵まれラッキーでした。

モントレー.ぺニンスラ.カントリークラブに26.5人のメンバーとゲストが出席し、0.5人とは生後6ヶ月のリアム坊やです。 記念のランチパーティ、私がその係で色々プログラムを用意しました。

池坊、草月、小原各流派のお花を各メンバーに活けて要所要所に飾って貰いました。

今赤紫色の木蓮が盛りで2点にそれが使われていました。 一点は仏手柑を足元に置いた小原流の文人活け、もう一点は草月ので桑の枝が添えられてました。 池坊のは菖蒲、三椏、エリカの正風体でした。 何れも春の力強さを感じさせる良いお花でした。

アントレーとデザートの軽いメニューで丁度良い量でした。

メンバーの見せたい物を展示し、説明して貰う ”Show & Tell" には男性一人を交えた6人が普段見られないミニチュアセット、水彩画、写真、スケッチ、手作りアクセ、それから珍しい沖縄の芭蕉布の色々な見本を見せ、目を楽しませてくれました。

目玉はベッカー会長が寄付した古い明治時代の何枚もの木版画のサイレント.オークションです。 これはネットで価値を調べてから、推定価格、最低価格を書き、希望者に希望価格を書いて貰う遣り方で、$110の売り上げとなり、ゼロ資本で良い結果となりました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いけばな インターナショナル 更新情報

いけばな インターナショナルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング