ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トヨタ my WISHコミュの保険について質問です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年にWISH買おうと予定してます!
それで質問何ですけど、今19歳で車買って車の名義は親にしようと思ってます!今、家には車はなくWISHは主に自分が運転します!
けど親もたまに運転するんですけど任意保険は親の名義で入りたいんですけど家族限定を付けたら自分も保証対象になるのでしょうかexclamation & question
父は50歳何ですけど30歳未満不担保に家族限定でいいんですかね?
車を運転するのは家族だけです!主に私です。

後この方法と自分で新たに新規で保険に入るのとどっちが安いですか?

親名義で入った保険はいつか引き継げますか?

初心者で分からない事だらけです泣き顔
誰か教えて下さいもうやだ〜(悲しい顔)

コメント(28)

自分もあんましわかんないけど親の免許がゴールド免許だったらとりあえず親の名義がいいと思いますよ電球
自分の名義で新規ゎたぶん1番高いです手(パー)
19歳なら年齢制限なしで入るしかないんじゃないですかね?

あとゎ保険のランク?
しだいだと思います指でOK
間違ってたらすいません…
今思ったんですけど単純に運転するのは19歳の私だから例え名義を50歳の父にしても保険料は高いですよねもうやだ〜(悲しい顔)
親ゎ車乗ってないんですか?
乗ってて任意保険も入ってて継続してるなら割引があるから全然違ってきますけど電球
父親名義の車なら保険も父親の名前で加入するのが原則です。(例外あり)
『車検証の所有者または使用者の名前』と『保険の契約者の名前』が一致しない契約は出来なかったか手続きがかなり面倒です。
今回現金一括で購入して、『所有者が父親、使用者が愛さん』と車検証がなるように車屋で書類を提出すれば愛さんの名前で保険加入できたと思われます。(保険屋さんに確認してみて下さい)

保険をいつか引き継ぐこともできますが、現在父親が車を持っていないということは自動車保険にも加入していないという可能性があります。今回の加入で6等級スタートなら愛さんが26歳になるころに引き継げば13等級位で保険料はそれなりに安くはなっていると思います。(違反や保険を使うような事故をしていないことが最大の条件)

内容ですが
『30歳以上限定、家族限定』だと愛さんは保険対象にはなりません。この場合『30歳以上の同居の家族もしくは30歳以上の別居の未婚の子』が対象になるからです。
愛さんを対象にするには
年齢条件を『全年齢』もしくは『子供特約で全年齢付帯』にしなければなりません。
どちらが高いかは保険屋さんに見積もってもらってください。多分『子供特約』の方がほんの少しだけ安いかと思われます。
親は任意保険入っていませんもうやだ〜(悲しい顔)

じゃ自分の名義で車買って保険も自分の名義で新しく入るのと、車も保険も親の名義で記名被保険者を私の名前にしたら料金はどっちも変わらないですよねexclamation & question
はじめまして!
保険で悩んでるようなので自分の分かる範囲でアドバイスしますね指でOK
まず、親名義→全年齢か自分名義のどちらが安いかというと、確実に親名義の方が安くなります!

ただ保険の内容で料金がかなり違ってきますので、例えば車両保険(どんな場合でも車を直すことが出来る契約、すなわち自分の運転ミスによる自爆等でも車を保険で直せる)に入れば、安心ですが、親名義でも保険料は20万越える位高いと思われます!
次に車対車Aというタイプの契約があります!これは、車同士の衝突(盗難は保証される)に限って自分の車の修理も保険で治してもらえる
契約になります!
この契約だと15万はかかってきます!
最後にいわゆる普通の契約(対人、対物無制限)すなわち自分自身に過失のある事故時、相手の車の人、修理を保証する契約
これが一番安いですがそれでも10万位はかかってくると思われます!

確かに保険の金額も様々ですが、例えば免許とりたてで、運転に自身がない、新車をもし買うならぶつけたら直したいと思われるなら車対車Aをオススメします!金額は車両保険に比べると大分安いし、盗難も保証されるので!まずは保険会社によっても値段が結構変わってくるので何社からかは見積もりをとってみましょう指でOK
やっぱりそうですよねあせあせ
自分名義にした方がよさそうですねexclamation ×2

て事は親も保証できるようにしたら、全年齢に家族限定で大丈夫ですか?

後対人、対物無制限に車両保険付けたら高いですよねexclamation & question

その前にネットで入るのとディラーで入るのどちらがいいんでしょうexclamation & question
ディラーとかの保険もアクサとか三井ダイレクトとかソニーとかあるんですか?
>後対人、対物無制限に車両保険付けたら高いですよね

そうなのかもしれませんが、ここは外せない部分でもあります。
人も物も修理費や治療費以外にも、入院や店舗を破壊した場合の休業補償も含まれます。
パチンコ屋に突っ込んで数億という話も聞いたことあります。(人づてなので誇張されているかもしれませんが)

契約ですが、一番いいのは会社などの団体割引です。会社の規模やそれぞれで変わってくると
思いますがうちはそれだけで25%割引になっています。

しかし19歳の保険って高いんですね。車によっても変わるとは思いますが、等級+年齢で
簡単に10万以上行くとは知りませんでした。
みなさんありがとうございますexclamation ×2

ディラーではアクサとか対応してないんですかexclamation & question

ネットとかで保険入ってちゃんと保証されるんですかねあせあせ不安ですバッド(下向き矢印)
月払いとかできますか?
ひろさん

そうなんですかあせあせ
ネットだから何か不安でしょうがないんですよね泣き顔

でもディラーの保険屋に入ったらめっちゃ高そうもうやだ〜(悲しい顔)

ディラーの保険入るの人はあんまいないのかなexclamation & question
不安が大きいのであればディーラーや直接代理店へ申し込むことをお勧めします。
ネットが安いのはひろさんが書かれている通り人件費を抑えているからです。
わかりやすさという面では担当者から説明を受け、わからないことを質問した方が絶対にいいです。
支払方法については保険会社によって一括しかだめな場合もあるようです。
確かに表沙汰にはなってないですねあせあせ

なんせまだ19歳何でネットで契約何て出来るんですかね冷や汗
任意保険はせめて車両入れて月二万以内で納めたいな泣き顔
私も19歳で新車購入しました。
ネッツで101損保に加入を奨められ加入しました。
今は25歳なので来年(26歳以上)契約条件変更します。
保険関係は無知な奴ですm(__)m

ネット通販保険は、あまりお勧めできません(^_^;)
知人友人の何名かが加入し…事故を起こし、
事故対応が遅く悪い上に支払いもかなり遅いと泣いていました!
担当者も名前だけで顔も知らない…
やはり不満点が多い事(^_^;)

やはり代理店等に出向き担当者と対面して契約を
交わされる事をお勧めします。
解らないこと、不安な点はその場で質問!
その場で回答が頂けるし安心して加入が出来ます。
安ければ安いほど問題が有るようです!


19歳の方との事ですが…
トピ主様個人で入るよりかは、お父様の名義で
家族限定にされる方がお得かと思われます!


因みに通販の件ですが…
一概に悪いとは言えません。
たまたま友人らの運が悪かっただけかも
知れません…あくまでも参考程度になさってくださいm(__)m
二度の書き込み、失礼します。

愛様>>
 先ほどは出先で携帯からの書き込みだった為、
書けませんでしたが…
 この様なコミュニティーも存在しております。

【みんなが知りたい自動車保険】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=900524

 こちらで一度、過去トピを探ってみたり…
実際に同じような内容を投稿されてみてはいかがでしょうか?

登録メンバー様の中に、実際に自動車保険のプロの方が
おられるかもしれません。
 良いアドバイスをいただけるかもしれません。

何度も済みません…失礼します・・・。
 
みなさんありがとうございます泣き顔

家の父はかれこれ何十年か車を持ってないので(おじに借りてるので)等級は持ってないと思うから将来的に考えて自分で入りますウインク

なので出来れば安いアクサ等にして等級稼ごうかなと思ってますハート達(複数ハート)
もち安全運転でexclamation ×2

1つ等級あがるとどのくらい安くなるのかなぁexclamation & question
後ソニー損保は評判いいですけど実際どうなのかなぁexclamation & question
等級稼ぐには無事故が早道です。
二年後21歳以上不担保に書き替えるを忘れずに。
単年契約を考えてるならスルーして下さい。

お父様名義で、家族限定が安いでしょうが、
将来を考えますと、自分名義の保険も育てておかなければ…

ご自宅に、軽トラないですか?(4ナンバーの軽が一番安い)

軽トラの保険を「愛さん名義」でかけ、育てておいて、
途中で『車両入れ替え』を行えばベストではないでしょうか。


私の今までのやり方です。
ご参考にどうぞ。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トヨタ my WISH 更新情報

トヨタ my WISHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。