ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

坂本英城(noisycroak)コミュの『おとや』【第一回・ニコニコ生放送】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュで紹介せずにどこで紹介するんだ!
…というような番組があったのですが、
すみません、管理人、すっかり乗り遅れましたorz

我らが坂本英城さんの企画制作による番組が、
ニコニコ生放送でいよいよスタート!

その名も“『おとや』〜愛が100万トン足りないぜ!〜”!!

2009年6月に開催され大好評を博した、
あの「第一回ゲームミュージックコンポーザー座談会」(※)がきっかけとなって制作が決まったというこの番組。
坂本さんと、シェンムーやバーチャファイターでおなじみの光吉猛修さんを司会に据え、
コメンテーターとして、リッジレーサー/鉄拳/ドラッグオンドラグーンの佐野電磁さん、
クロノトリガー/クロノクロス/ゼノギアスの光田康典さんが参加!

ゲストにワイルドアームズシリーズのなるけみちこさんと、
AQインタラクティブご勤務でTHE BLACK MAGESのメンバーでもあらせられる岡宮道生さん、
100万トンのバラバラの主題歌を歌ってらっしゃるコヤマナオコさん、
そしてボイスのみのスペシャルゲストとして、キングダムハーツの下村陽子さんをお迎えするという、
もうご紹介するだけで鳥肌とか鼻血とかでムッハー!!!!なことになってしまうような豪華すぎる番組でした!!

内容としては、光吉さんによる「シェンムーメインテーマ」生演奏で幕を開け、
坂本さんのまったりとした司会(w)でゲストのなるけさんを早々にお招き。
(“口笛イン”って打った運営さんGJ!w)
司会を食ってしまう<s>自重しない</s>勢いの(w)佐野さんのハイテンション・マシンガントークと、
対照的にどんどんしゃべらなくなっていく光田さんの対比を眺めながら(w)、
いくつか視聴者からの質問メールに皆さんで答えていきます。

一段落つくと岡宮さんをお招きして、
佐野さん・光田さん・岡宮さんでKORG DS-10+ライブセッション!
これはもう贅沢な時間すぎて大興奮でしたwww

次に、SCEの方々を含めてコヤマさんをお招きし、
ソフトのPRの後100万トンのバラバラの主題歌を生演奏!
コヤマさんのかわいらしいお声はすんなり耳に馴染みました☆

そしてまた、坂本さん・光吉さん・佐野さん・光田さん・なるけさんと、
ときどきボイスゲストの下村さんも交えながら、質問メールに答えていき、
良い意味でgdgdしつつも、あっという間の2時間生放送の終了となりました。
(個人的にスマブラXのときのお話が聞けて嬉しかったですw)

僕は座談会のときから坂本さんを中心とする“おとや”の皆さんの雰囲気が好きだったので、
その雰囲気をこうして視聴することができて本当に感激でした!
第二回も既に構想段階にあるとのことなので、次回もしっかりと応援したいと思います!!

坂本さん、そして出演者の皆さん、
素敵な番組をありがとうございました!!



※第一回ゲームミュージックコンポーザー座談会の様子
http://www.noisycroak.co.jp/gmcm/jp/

コメント(4)

早速『おとや』の様子が、ファミ通.comの記事に上がったそうです!

http://www.famitsu.com/game/news/1232109_1124.html

あああ最後のライブまで観たかったぁぁぁ!orz
次こそはッ!!
4gamerにもニュース記事が上がったそうです☆

http://www.4gamer.net/games/102/G010293/20100215004/

それと100万トンのバラバラの主題歌のライブ時の動画です!

http://nicovideo.jp/watch/sm9716876



あの感動を再びっ!
またも遅い更新で申し訳ないのですが、
おとや第二回の放送を前に、
ようやく第一回の放送が公式アーカイブスにていつでも視聴できるようになりました!
(前のコメントで紹介していたうp主さんのは権利者削除n…ごふごふ)

主コメに全編リンクが貼ってあるので、
Part1のリンクだけこちらに貼っておきますね。

http://www.nicovideo.jp/watch/nl10376643

※おとや第二回についてはこちらから。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51843115&comm_id=4786123

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

坂本英城(noisycroak) 更新情報

坂本英城(noisycroak)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング