ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GE & GE BURST 攻略コミュコミュのディアウス・ピター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーリー上、因縁の敵となるアラガミ。
ヴァジュラの上位種。
隙が減り、攻撃の範囲拡大・判定時間が長めになっている。

プリティヴィ・マータと同じく活性化時には全身が硬化するが、結合崩壊した部分のみ硬化しなくなる

弱点
属性:神
部位:マントを破壊後、マント部分の銃撃防御力低下(神:緑→最大)
頭は破壊後、あらゆる物理属性に弱くなる

部位破壊方法
前足
貫通が有効

マント
神属性、破砕バレットが有効


切断が有効

攻略
雷槌と雷球回転召喚のあとは咆哮が入るので、相変わらず攻撃のチャンスとなっている。
活性化時は硬化があるために非常にタフ、行動速度も上がるので回避防御を最優先に。

実力は本物で、回避のし難い攻撃が多く攻撃に転じることが難しい。
ヴァジュラでは隙となっていた雷球系の攻撃の命中率が増し、ホーミング弾の連射などかなり攻撃は激しくなっている。
自身の付近への落雷は威力、判定ともに高性能。ステップ一度では離脱できないため、常に慎重に行動しよう。
雷柱、右フックにスタン付き。
ホーミング雷球はガードするとむしろ被ダメージが増えるので、ガードするなら素直に食らった方が
被害の軽いことも多い。
全部位破壊を狙う場合、余計な場所を攻撃していると破壊前に死んでしまう。

戦法としては、まずはアンプルを使用しつつ銃で爪を破壊。怒り時の硬化は、顔と爪は硬いもののマントはあまり影響がないためマントを狙って破壊。(怒り中に済ませないと面倒くさいことになります)
怒りが収まるまでは剣で頭を攻撃し、収まったらスタンを使用しつつ銃で顔面破壊。
するとその頃にはピターは瀕死なので、適当に攻撃。たまに筋力増強剤などを使用していればアンプルが尽きる前に倒すことも出来ます。

これは、インドラ改とクロノスサイズにて仲間3人連れている場合での「カルデラの火」の一例ですのであしからず。

初めて戦うミッションではK地点には来ないと書かれていたがどうやら来るらしい。

アラガミバレット
・天帝大連神槍
・天帝爆珠
・天鎚

難易度6

捕食素材
・帝王黒毛
・帝王牙
・帝王翼
・帝王爪
・荒神骨
・発電体

結合崩壊
前足:荒神骨片、伝導体、帝王爪
マント:帝王翼、発電体
頭:帝王頭、帝王牙

難易度8

捕食素材
・帝王黒毛
・帝王牙
・獣神大骨
・帝王血石
・獣神大翼

結合崩壊
前足:帝王黒毛、帝王爪、帝王血石
マント:神帝翼、高伝導体
頭:帝王牙、帝王頭、帝王血石

難易度9-10
難易度9と10では入手確率が異なる。

捕食素材
・帝王黒毛
・神帝翼
・帝王牙
・獣神大骨

前足:荒神骨片、神帝爪、帝王血石
マント:超伝導体、神帝翼
頭:神帝冠、帝王牙、帝王頭

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GE & GE BURST 攻略コミュ 更新情報

GE & GE BURST 攻略コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング