ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高速炉「もんじゅ」を廃炉に!!!コミュの資料)エンリコフェルミ増殖炉の末路・・エンリコフェルミ炉について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイミクさんの日記
ゴーストタウン・デトロイトに東日本の未来を見る
http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/diary/1289112/1937201485

興味深い考察だと思います。是非読んでみてください↑


エンリコフェルミ増殖炉


エンリコ・フェルミ炉(エンリコフェルミろ)またはエンリコ・フェルミ高速増殖炉(エンリコフェルミぞうしょくろ、英語:Enrico Fermi Fast Breeder Reactor)はアメリカ合衆国ミシガン州デトロイト郊外のエンリコ・フェルミ原子力発電所(en:Enrico Fermi Nuclear Generating Station)内にあった高速増殖炉試験炉である[1]。建設開始は1961年[2][3]。


1966年10月5日に、炉心溶融を起こした。事故の原因は炉内の流路に張り付けた耐熱板が剥がれて冷却材の流路を閉塞したためである[4][5]。原子炉の炉心溶融事故が実際に発生した最初の例とされている。

また、蒸気発生器では伝熱管破損及び溶接不良によるトラブルが発生した。
備考

後に炉心融解事故について書かれたドキュメンタリーのタイトルは、『我々はデトロイトを失うところであった』である[6]。
参考文献

We Almost Lost Detroit, John G. Fuller, Ballantine Books, 1976


『デトロイトからたった30マイル離れたところに・巨大な発電所があったんだ ・そいつは夜、町が眠っている間にも・いつ壊滅的な事態を引き起こしてもおかしくないまま動いていた』 デトロイトを失うところだったんだ http://urx2.nu/fPcX


https://www.youtube.com/watch?v=w6Nw35Qv-eY
歌詞と解説は上のリンクにあります・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高速炉「もんじゅ」を廃炉に!!! 更新情報

高速炉「もんじゅ」を廃炉に!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。