ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LINX’SコミュのLINX’S 〜02公演〜 5劇団目発表!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
20分短編芝居 × 10劇団 = LINX’S 02
http://linxs1967.dousetsu.com/ (LINX‘S (HP) )
http://ameblo.jp/linxs/ (イベントbloge)



【LINX’S 〜02(ゼロニー)公演〜】
テーマ 『2nd Virgin (セカンド・バージン)』

2010年12月16日(木)〜19日(日)

6回公演予定

インディペンデントシアター2nd


【参戦劇団】
  『2VS2』 http://2vs2.jp/
  『ステージタイガー』 http://st-tg.net/
  『オパンポン創造社』 http://www.opanpon.com/index.php
  『男肉 du soleil』 http://oniku-du-soleil.boy.jp/



それでは・・・・・・
5劇団目の発表です!



お待たせしました!




































【はちきれることのないブラウスの会】
http://hachibra.is-mine.net/

です!



メンバーは、

腹ペコ大女優
演劇ゾンビ
冷徹の眼差し
次世代の化け物


の4人。
ん?
あ、違う、、、、、、これは、それぞれのキャッチコピーでありんした(爆)

改めまして・・・・


大沢めぐみ
有元はるか
長谷川千幸
村井友美


の4人が正式なメンバーである!
それではホームページにて書かれてある劇団紹介を紐解こう。


関西小劇場界において微妙な位置を保ち続ける奇跡の劇団、
シアターシンクタンク万化に在籍する女優4人が、
劇団が活動休止中なのをいいことに水面下でこっそり結成。
一度限りのユニットになるのか、はたまた今後も続けていくのか、
本人たちにもわからないという行き当たりばったり集団、それがはちブラです。


ということ・・・・らしい。
なるほど。
要約すると・・・奇跡の集団の奇跡の行き当たりばったり集団 【はちブラ】
という事になる。
ぶっちゃけ言うと僕は 【はちブラ】 の本公演を目にしてはいない。(後日、DVDにて拝見させて頂いたが!)
しかし、今年6月22日(火)【30×30】pair.2『メカ万化 × はちきれることのないブラウスの会』 を観させて頂いてぶっ飛んだ!
それでは、その時の劇団紹介から僕のblog感想をチョイスしてみよう。





【劇団紹介】
関西小劇場界において微妙な位置を保ち続ける奇跡の劇団、シアターシンクタンク万化に在籍する女優4人が、劇団休止中の2008年に水面下でこっそり結成。
脚本に、自らを平成のチャップリンと称する二朗松田、演出に、万化の小沢一郎こと河口仁を迎え、翌年2月、第一回公演「太陽にホエール」を敢行。満足感を得る。
『体を売らない』をモットーに、行き当たりばったりに活動中。


【感想】
これはもう、脚本×演出×役者陣の究極のコラボレーションであった!
この短いスパンの中で、貪欲に笑いの要素を取り入れたのは凄い。
メカ万化とは正反対に存在する、脱力系娯楽作品!

まずセリフのチョイスは基本、古くて新しい。
30代以上をターゲットにしながらも、ティーンのハートをくすぐる出来栄え!

マイクの使い方から、歌、踊りまで、本気なアラサーを堪能した!
やはりそこは、やりきる方が正解なのだ。
演出の河口仁さんは、役者でしか観た事がなく、ああ、こういった才能もあるのだ!と唸った。

ラストの「スピード」のクダリは、なかなかの衝撃力。




先程のホームページの紹介から一歩先に行く紹介である!
そして僕の感想は、今もその同じ感覚を胸の奥で何かにくすぐられているようなものを感じている。
要するに、
好きなのだ。
女優4人というユニットでありながら、脚本の二郎松田さんの言葉遣いの巧みさは玄人を唸らせるに充分であり、演出をされる河口仁さんは、それこそ様々な劇団からオファーを受ける1級品の俳優!その視点から放たれる演出はかなり奥深く、多面体に浮かび上がらせられるのである!
とにかく奇跡のようなバランスで、奇跡のようなお芝居を僕らの前に体現させる事が出来るのは見事としか言いようがない。
僕が観た『S.O.S.(仮)』というお芝居もスタイリッシュでありながら、何とも愛らしく抱き締めたくなるような秀作だ!
彼女達が奏でるのは演劇的要素を含んだ、瞬発的なギャグマシーン!
さて、ここでホームページに書かれている彼女達の紹介文を抜粋しよう!
僕が稚拙に百を語るよりも、芯を捉えた言葉に打ち震える事が出来るであろう!!!



大沢めぐみ(腹ペコ大女優)
シアターシンクタンク万化が世界に誇る伝家の宝刀、現在最も最強に近い女。万化の休止中も様々な劇団、演劇イベントを荒らしまくり、その勢いは未だ留まる事を知らず。彼女の芝居を観た時、貴方は彼女と同時代を生きた事を感謝するだろう。


有元はるか(演劇ゾンビ)
所属劇団の休止という状況に、いち早く反応した、このはちブラの発起人。女優であると同時に制作面も担当しこの劇団を根底から支える。また所属バンド「黒鉄ゾンビ」ではベースとコーラスを担当。その歌声は実に甘美、聴けば人殺しでさえ涙するという。


長谷川千幸(冷徹の眼差し)
万化随一のクール・ビューティ、その眼差しは最早犯罪の域、殺された人も数知れず。しかし、その大きな胸の奥に潜む熱き演劇魂は絶えずマグマのように煮えたぎり、秘めたナイフを研ぐ事を止めようとしない。忠告しておこう、この女は危険だ。


村井友美(次世代の化け物)
ステージ経験たった数回でありながら、既に大物感すら漂う脅威の新人。その進化スピードは凄まじく、マッハの速さで演劇の頂きを目指す。所属劇団休止中にある現在の彼女は正に餓狼、ステージに一度解き放てばたちまち全てを喰らい尽くすだろう。




さぁ!
この類まれなる演劇の鬼神ガールズが野に放たれる!
本公演1回
短編公演1回
の恐怖の実力派が、LINX’S へ怒涛の殴り込みをかける!
「悪いごはいねがぁ!」
阿鼻叫喚!(?)

乞うご期待!!









さて、

【LINX’S 〜02(ゼロニー)公演〜】 は、これで5劇団を紹介した事になる!
2VS2
ステージタイガー
オパンポン創造社
男肉 du soleil
はちきれることのないブラウスの会


どこもかしこも一筋縄ではいかない演劇祭典!
しかし更に5劇団の発表と相成っておりまする。
たまらん!
たまらんとですよ!


という訳で、毎週木曜日に参戦劇団の発表!
来週も、是非ともお楽しみに!!!









おっと、
村井友美(次世代の化け物)さんが、実は昨日より客演をされておられます!

baghdad café
「ごっこでいいから、手をつないでて」
【作・演出】 泉寛介

◇CAST◇
 一瀬尚代、ハシグチメグミ
 林遊眠(劇団ショウダウン)、イトウエリ(劇団そとばこまち)、村井友美(シアターシンクタンク万化)
 木下朋子(彗星マジック)、伊藤由樹(突劇金魚)、山田将之、南田吉信(劇団大阪新撰組)

◇会場◇
 シアトリカル應典院

<日時>
8月 25日(水) 19:30
8月 26日(木) 19:30
8月 27日(金) 19:30
8月 28日(土) 15:00/19:00★
8月 29日(日) 13:00/17:30
★クロージングトークあり

<料金>

前売 2,000円
当日 2,500円
高校生以下 1,500円(要学生証)
リピーター割 1,000円(要半券)
<連絡先>

TEL 090-3618-2003(劇団)
E-mail baghdadcafe_2003@yahoo.co.jp
URL http://www.gem.hi-ho.ne.jp/baghdadcafe


です!
よろしくお願い致します!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LINX’S 更新情報

LINX’Sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。