ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サーフ仲間内リーグ@2010コミュのサーフチャンピオンズリーグ@2010開催です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
取りあえず適当にコミュニティ作りました。

やり方あんまり分からないけど
まあやっていきましょ・・・


まず自分のサーフィンの状況は

今年 1R 1回目
1月1日 7時〜10時
ポイント 稲村正面@片山社長、昭人
サイズ  風ジャンクの腰
状況   新年一発目だったので気合入れて行きましたが
     風ジャンクでまともに割れず
     全然良くなかった
     けど初日の出&富士山が最高富士山
     でめちゃくちゃ気持ちよかったです
本数 うーん10本位かな・・・

今年 2R 2回目
1月2日 10時〜12時
ポイント 下田 田牛海岸@丸山・幸恵
サイズ  ひざ・もも
状況   サーフトリップ行ったはいいけど
     伊豆は風強い割りにどこも混んでて
     メンバー考えて誰もいない田牛で入りました
     たまに来るセットはインサイドで
     早い波だけど、何本かきれいに抜けれる
     波もあったので良かった
     まあでもセット間が長くて寒かったあせあせ(飛び散る汗)
本数   うーん10本位

今年 3R 2回目
1月2日 13時半〜16時半
ポイント 下田 田牛海岸→大浜@丸山・幸恵
サイズ  もも・腰
状況   とにかく風が強かった
     もう一回上がるの期待して田牛入ったけど
     全然だめで1時間10本乗って
     大浜へ移動
     インサイドで早いけど切れ目から乗れば
     結構抜けれて楽しかった
     まあでも寒い
本数   25本位

今年 4R 3回目
1月3日 10時〜13時
ポイント 下田 入田浜 左側@丸山・幸恵
サイズ  もも・腰
状況   このトリップとにかく風が強くて涙
     色々迷ったけどどこも混んでるので
     結局入田浜で入水
     右側の方がよかったけど人を避けて左側で
     たまに来るミドルからのセットは
     まあまあ抜けれて楽しかった
     でも本当に伊豆は水がきれいで
     ロケーションが良くて最高でした
     今年はいけなかったど
     ハワイ位水がきれいでした
     伊豆の皆様有り難うございました!
本数   15本位?

写真後日アップします

・・・

こんな感じかな

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サーフ仲間内リーグ@2010 更新情報

サーフ仲間内リーグ@2010のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング