ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モロカイ島大好き☆コミュのDispatch 2010/02/10号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<1ページ目>
*輝け!コミュニティ・アート
4人のローカルアーティストが、ホオレフア空港のターミナルにて彼らの作品の展示を開始しました。モロカイの美しいビーチをとらえた写真や、ダミアン神父を描いたバティックのスクリーンなど、どれもモロカイらしさにあふれています。今回の仕掛け人は、Divine Expressionsとカレレ・ブックストアのTeri Waros氏。この空港ギャラリーは、当分、島訪問者や住民の目を楽しませてくれそうです。

*島民のマナオ
「バレンタインデーの予定はありますか?」という質問に対して、「ハニームーンに島を訪れているので、アラスカの家に戻る予定です」、「夫や友人たちとキャンプに出かける予定にしています」などと言った答えが返ってきました。

*モロカイ、州タレントショーで優勝
モロカイ島から25名の生徒がオアフで開催されたタレントコンテスト、Brown Bags to Stardomに参加し、それぞれの部門で1位もしくは2位に輝くという快挙を成し遂げました。

<2ページ目>
*国勢調査に向けて
ハワイ州の住人に対して、3月初旬に国勢調査の用紙が郵送で届けられます。国勢調査は、連邦政府から州への補助金などにも影響を及ぼします。この用紙を提出することによって、州の教育などが改善される一役を担えるのです。

*Dance Under The Stars
毎年恒例の資金調達イベント、Dance Under The Starsに約100名もの人が集まり、食事やエンターテイメントを楽しみました。このイベントで集められた資金は、スペシャルオリンピックのアスリートたちが大会に出場するための資金として使われます。

*納税者に救いの手
AARP Tax-Aideのボランティアの人が、2月11日の午前9時から午後3時までの間、カウナカカイにある税務署にて納税申告書作成のお手伝いをします。その他、クラナ・オイィやDHHL会議室でも、2月12日から14日の間、ボランティアの人が待機しています。対象は60歳以上の納税者とのこと。

<3ページ目>
*勝利を飾るファーマーズ
モロカイ高校女子バスケットボールチームは、週末ハナ高校を破り、負け知らずのトップの座を保持しました。フーパーコーチは、「州チャンピオンを狙っている」と語ります。
男子バスケットボールチームも週末、ハナ高校を破り、6-2と成績を好転させました。
モロカイ・レスラーのMichael Torres Umiは先週末、二軍でチャンピオンシップを勝ち取りました。レスリングMILトーナメントは、2月20日にマウイにて開催予定です。

*スポーツで経済構築
James R. Duke Aiona, Jr.州副知事が先週、ハワイスポーツコミッションの設置を求める法案を提出する旨の発表を行いました。この法案が通過すれば、13名から成る同コミッションよって、様々なスポーツイベントの促進が行われ、ハワイ州への経済効果が期待できるという目算です。

<4ページ目>
*ハワイアン・モンクアザラシに法案
先週新たに提出された法案が可決されれば、ハワイアン・モンクアザラシを含む絶滅の危機に瀕した種を故意に害したり殺したりした場合、最高100,000ドルの罰金、及び40年以下の懲役が課せられることになります。のこの法案提出は、2009年の3件に及ぶモンクアザラシ殺しを受けてのことです。

<5ページ目>
*リサイクリングの魔法
リサイクリングの重要性を教えるため、Tim Wenkがマジックを通してカウナカカイ小学校の生徒たちと交流をはかりました。キロハナ小学校、アカウラ・スクールでも、同様のイベントが開催されました。

*ケイキ・エキスポ
第5回ケイキ・エキスポが先週土曜日開催されました。家族で楽しめるこのエキスポは、教育関連の情報などが入手できるほか、フェイスペインティングなど、子供が楽しめるアクティビティも用意されています。

*サイエンス・フェア
モロカイの中学校、高校の生徒たちが先月、Maui Schools’ Science and Engineering Fairで様々な賞を受賞しました。その中には、特別賞を受賞した海水を飲料水に変えるプロジェクトなどが含まれています。

<7ページ目>
*カ・モロカイ・マカヒキ2010
ハワイ文化の復興と継承を目的に、28年前に始まったカ・モロカイマカヒキゲーム。ハワイの伝統的イベントによって、学ぶことも多くあります。

*ハッピー・チャイニーズ・ニューイヤー
先月、モロカイ島初のチャイニーズ・ニューイヤー・パレードが行われました。本来、チャイニーズ・ニューイヤーは2月14日に祝われるもの。モロカイ図書館でボランティアをしているKenneth Nip氏は、今年の干支である寅に関する情報などを同図書館で2月14日まで展示しています。

<8ページ目>
*ダミアン神父、列聖式
ダミアン神父の列聖式が、World Leprosy Day(世界ハンセン病デー)である1月31日に、William Petrie神父によってワシントンD.C.にて執り行われました。

*ゴリラオゴ除去チーム、カムバック!
侵略種であるゴリラオゴ(藻)の除去チームが、2009年8月以来初めて、活動を再開しました。今年1月にはカウナカカイ湾、そして2月にはカロコ・エリ・フィッシュポンド、3月にはウアラプエ・フィッシュポンドで除去活動が予定されています。

*ワヒネを賞して
マウイ郡は、芸術、ビジネス、コミュニティ関連、文化、教育などの分野で貢献したマウイ郡の女性の推薦を募集しています。選ばれた女性は、Women’s History Monthのブックレットに名前を連ねることになります。

*ミュージック・マン
John J. Mondoy氏は、音楽を通してモロカイ島コミュニティに長年貢献してきた人物。無料でウクレレを教えてきたことなどは、その一例にすぎません。

<10ページ目>
*モロカイの一週間
●2月10日水曜日
・図書館閉館
・フラダンス教室  於プメハナ 午前10時から
・ハワイアンクラフト  於プメハナ 午前10時から
・匿名過食症の会  於プメハナ 午後4時から
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会  於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター  於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー  於カウナカカイ野球場 午後7時から

●2月11日木曜日
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
・クラフト教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前9時半から
・カアノ・ミーティング  於MCC 午後4時から
・読み聞かせ  於図書館 午後2時半から
・ヨガ教室  於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会  於聖ソフィア教会 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会  於MPC 午後7時から
・カラオケ教室  於モロカイホテル  午後6時半から

●2月12日金曜日
・Six Pak  於パドラーズ 午後9時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時半から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
・ファーマーズマーケット  於プメハナ 午前10時から
・匿名断薬会  於マニラ・キャンプ 午前11時から
・ナ・クプナ  於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から

●2月13日土曜日
・モロカイ・コミュニティー・ヘルスセンター現地視察  於パウ・ハナ・イン 午前9時から
・Molokai Calls Maui  於マウイ・トロピカル・プランテーション
・Class of 2000資金集めイベント 於パドラーズ
・The Kupuna of Aluラブソングを歌う  於カレレ・ブックストア、Divine Expressions 午前10時から
・アート&クラフト&ファーマーズマーケット  於図書館前 午前中
・AAミーティング  於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から

●2月14日日曜日
・バレンタイン・ディナー  於パドラーズ 午後5時半から
・ナオハナホアロハ  於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会  於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から

●2月15日月曜日
・ヨガ教室  於キロハナ・カフェテリア 午後2時半から
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午前7時45分から
・フラダンス教室  於ミッチェル・パウオレ・センター 午前10時半から
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・カウナカカイ・コミュニティラーニングセンター  於同校コンピューター室 午後5時半から
・アルアノン・ミーティング  於グレース聖教会 午後5時半から
・禁酒会  於聖ソフィア教会 午後7時から

● 2月16日火曜日
・Svaroopaヨガ教室  於プメナハ 午後5時15分から
・ウクレレ教室  於マウナロア 午前9時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から

<13ページ目>
*不動産情報
・パニオロ・ハレK-1
角家 2部屋2浴室 2階のメインベッドルームからオーシャンビュー ビーチ近 399,000ドル
-----------------------------------------------
Original Source Copyright (c) Molokai Diapatch Newspaper( http://www.themolokaidispatch.com/ )
Japanese Translation Copyright(c) Lokahi Creations Co.,Ltd.
※上記記事に関するDispatch新聞社から発信されている英語原文、ならびに日本語訳されたすべての文書に関して、ブログその他のメディアにて利用することはできますが、その際にはご利用ソースをご報告頂くことと、元記事(英文)の所在URL・団体(Molokai Dispatch)を必ず明記してください。(上記参照)。よろしくお願いいたします。
英文ならびに画像(写真)の著作権はモロカイ島 Dispatch社に帰属します。
日本語文の著作権については、Dispatch新聞社から翻訳許可を得ている(株)ロカヒクリエーションズに帰属します。ご協力 and your understandings, Mahaloです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TOP記事、紙面画像は
http://www.lovemolokai.com/latest-local-news/
こちらで公開しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モロカイ島大好き☆ 更新情報

モロカイ島大好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング