ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モロカイ島大好き☆コミュのNAIWAでのゲーム Part1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Playing Games in Naiwa - Part 1

NAIWAについて語られている話は、古くは1921年、ハワイ語で書かれた新聞KUOKUAに始まります。1952年にモリー・レップンによってKa Leo O Molokai新聞に英語版が登場した後、マーシャ・キャメラの個人蔵書の中でも別の文献として記録が残されているのが分かりました。この話はマカヒキについての内容で、主にカメハメハ戦争直前の時代からのハワイ国の地理、いくつかの伝統行事について語られています。

話はワイコルの場所から始まります。主役人物は、ワイコルで家族、妻と共に暮らしていました。彼の祖父がカラエで開催されるゲームについて、まずすべての村人に説明を始めます。「自分はまだ昔の強さを誇っている。みんなが自分に賭ければ、戦利品として故郷に多くの品を持ち帰ることができるだろう」。主役人物は、村の人々とカラエへ旅に出ることよりも、妻と共に故郷に残ることを選びました。村の人々がカラエから戻ってきた際には、多くの品を持ち帰りました。

彼の祖父が次に村の男を集めた際、主役人物は村人と一緒に旅に出ることにしました。しかし、「旅に出る男の中には着飾っている者もいる」と言う、ずる賢い女もいました。そのため主役人物は心配になり、村人すべてに、自分の心は妻にあることを言い渡します。また、主役人物に圧力をかけるため、旅程をわざと遅らせるといったことを話し合う男たちもでてきました。彼らはカラエに向けて峡谷を登る前に、さらに人を集めるべく、一晩余分にカラウパパで過ごしました。

上方のNAIWAの平野は、昔からのマカヒキゲームの開催地でした。下方のカラウパパは、ゲームに向けて旅をする人々の集合地点となっていました。ゲームの前座で披露された様々な物語や村の話は、とてもすばらしいものでした。カラエには2人の優秀な支配者がいました。彼らが優秀であった理由は、戦争を始めたり、それを村人に強いたりしなかったということです。その結果、彼らはカラエの村人の支持を集め、ゲームを開催するに至りました。物語の作家は、この話が祖父の時代、すなわち外からの食物、Kahaolekaukauが入ってくる以前のものだと言います。

主役人物の祖父は今回、杖を与え、村人に神と共に旅をするように言い渡しました。彼らは、ワイコル、ワイラウ、ペレクヌ、ハワラから集まり、共に峡谷を登りました。遠方のカアナから旅してくる者もいました。彼らが峡谷を登る上を、9羽の鳥が舞います。広く知られているチャント、Aina Molokai Kuuiwaが、この物語で最初に姿を現しました。

ゲームが始まる前には、儀式や挨拶が行われました。また、儀式の長は、若い女の踊りに加わるよう、若い男たちに言いました。また、彼は最高の踊り手を選ぶ役も務めました。主役人物は儀式のお祭り気分の中、故郷のことをすっかり忘れてしまい、カラウパパで一晩余分に過ごす策を練った男たちの思惑にまんまとはまってしまいました。

翌日、群集は金持ちに取って代わろうと、それぞれに賭けを始めました。主役人物を含むグループは、例に漏れず勝ったり負けたりを終日繰り返しました。賭けのたびに品々があるグループから別のグループへと渡り、さらには元の持ち主のところへ戻るといった具合でした。

次のエピソードは、主役人物のカラエでの2週間についての話です。

***********************
オリジナル記事 http://themolokaidispatch.com/playing-games-naiwa-part-1
Friday, November 20, 2009 By Catherine Aki

Original Source Copyright (c) Molokai Diapatch Newspaper
Japanese Translation Copyright(c) Lokahi Creations Co.,Ltd.

※上記記事に関するDispatch新聞社から発信されている英語原文、ならびに日本語訳されたすべての文書に関して、ブログその他のメディアにて利用することはできますが、その際にはご利用ソースをご報告頂くことと、元記事(英文)の所在URL・団体(Molokai Dispatch)を必ず明記してください。(上記参照)。よろしくお願いいたします。英文ならびに画像(写真)の著作権はモロカイ島 Dispatch社に帰属します。日本語文の著作権については、Dispatch新聞社から翻訳許可を得ている(株)ロカヒクリエーションズに帰属します。ご協力 and your understandings, Mahaloです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モロカイ島大好き☆ 更新情報

モロカイ島大好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング