ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モロカイ島大好き☆コミュの2009.10.15号 Dispatch新聞概要

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<1ページ目>
*ダミアン神父の列聖を記念して
モロカイ・アーティストであるPhilip Sabadoがダミアン神父を画いた絵画は、神父の人生、カラウパパでの偉業を讃えるとともに、神父の列聖を記念するものです。

*モロカイが生んだ聖人、ダミアン神父
10月11日日曜日、ローマの聖サンピエトロ大聖堂にて、ダイアン神父が聖人に列せられました。ハワイ時間で土曜日午後10時から始まった列聖式に向けて、モロカイ島は土曜日の夕方からお祝いのムードで盛り上がっていました。ダミアン神父、ジャンヌ・ジュガン修道女を含む5人がこの日、聖人に列せられました。

*MECO、電気料金値上げ
MECO(マウイ・エレクトリック・カンパニー)は10月1日、PUC(パブリック・ユーティリティ・コミッション)に対して、2010年以降の電気料金の値上げの許可を求める申請を行いました。値上げにより得られる収入増により、機器のメンテナンスやアップグレードを行うとのこと。

*アロハ・フェスティバル
先週木曜日から土曜日の3日に渡って開催されたアロハ・フェスティバルは、ロイヤル・コートのお披露目に始まり、フラハラウのパフォーマンス、ケイキ(子供)タレント・コンテスト、パレードなど、様々なイベントで盛り上がりをみせました。

*島民のマナオ
「ダミアン神父が私たちに教えてくれた重要なこととは?」という問いに対し、「正しいと信じる道を貫くということ」、「社会が必要としているものを満たす」といった答えが返ってきました。

<2ページ目>
*芸術にみるダミアン神父のレガシー
大きな4つの油絵が土曜の夜、ダミアン・センターの壁を飾りました。地元のアーティスト、Catherine Buchananによって画かれた作品には、ダミアン神父が子供たちと手に手を取ってカラワオの道を行く姿、パリ・トレイルで一休みしているダミアン神父、友のJoseph Manuとともにカラウパパのビーチにカヌーで乗り上げるダミアン神父の姿などが含まれます。

*列聖に至るまでの道
ダミアン神父が聖人に列せられた先週土曜日は、モロカイにとって記念すべき日となりました。ですが、それまでの過程は複雑で長いものでした。ダミアン神父の死去から120年の歳月が経過し、今回の列聖式に至ったのです。

<4ページ目>
*モロカイ・ドッグ、ドッグショーで受賞
カウナカカイでペットショップを営むDela Cruz氏が、愛犬のChynaをWindward Hawaiian Dog Fanciersというドッグショーに出場させたところ、7つの賞を受賞したとのこと。シャーペイ犬のChynaは、今後もショーに出場する予定があるそうです。

*中毒蔓延からの復活
メタン中毒根絶を目的として新たに結成されたMolokai Meth Task Forceが、「Meth on Molokai: Recovering from an Epidemic(モロカイ島のメタン中毒問題:中毒蔓延からの復活)」というドキュメンタリーを、モロカイ島の4つの地域で上映します。30分のこのドキュメンタリーは、モロカイ島民のメタン中毒者4人と、中毒からの生還に焦点があてられています。

*Make a Difference – 家族、コミュニティへ
10月11日から17日は、ハワイ州のMake a Difference週間です。家族やコミュニティのためになることをしましょう!

<5ページ目>
*平和と調和のための武道
合気道の生徒たちが先週、黒帯七段のケンスケ・ムライ先生をFriendly Isle道場に迎え入れました。合気道とは、攻撃よりも護身を重んじる武道で、相手方の力を利用して自身を守ると同時に、相手方にも怪我を負わせないようするというもの。ムライ先生は1週間のモロカイ島滞在の間、Friendly道場の生徒たちに稽古をつけたり、お寺でデモンストレーションを行ったりしました。

*カウェラ・ブリッジ、かけ替え計画
先月、カウェラ・ブリッジのかけ替え計画に、MoPC(モロカイプランニングコミッション)からの許可が下りました。豪雨の際には橋が浸水し、カメハメハハイウェイより東への交通が遮断されていました。橋のかけ替え工事は、早くとも2010年の秋からの開始となる模様です。

<7ページ目>
*少年フットボールチーム、ファーマーズ敗れる
モロカイの少年フットボールチームが、2週連続で試合に敗れました。ヘッドコーチのKihaha氏は、子供たちが試合で学べることのほうが重要だと語ります。ファーマーズの次の試合は、10月24日のEwa Beach Cardinals戦です。

*大会に向けて
クロスカントリークラブとエアライフル部の部員たちは、今大会ファイナルに向けて、マウイで猛特訓中です。

*モロカイ・ホエ
57回目を迎えるアウトリガーカヌーレス、モロカイ・ホエに、過去最多の113のクルーが参加しました。このレースは、モロカイを出発しオアフのワイキキを目指す、41マイルにも及ぶレースです。今年の勝者は、4年連続優勝のTahiti’s Shell Va’aとなりました。モロカイ代表チームであるKukui O Molokaiは、65位で終えました。

<10ページ目>
*モロカイの一週間
●10月15日木曜日
・ハレ・ホオマル
・無料網膜検査  於プメハナ 午前10時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・禁酒会  於聖ソフィア教会 午後7時から
・アーチェリークラブ 屋内射会  於MPC 午後7時から
・カラオケ教室  於モロカイホテル  午後6時半から

●10月16日金曜日
・コンセプト・オブ・アロハ  於カレレ・ブックストア 午後7時から
・カラマウラ・ホームステダーズ・アソシエーション・ミーティング  於QLCCアクティビティルーム 午後5時半から
・ホーム・カミング  午後6時から
・モロカイ高校アスレチック・ホームスケジュール 対Hana戦 於バーン 午後7時から
・ファーマーズマーケット  於プメハナ 午前10時から
・匿名断薬会  於マニラ・キャンプ 午前11時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ナ・クプナ  於モロカイホテル 午後4時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から

●10月17日土曜日
・コンセプト・オブ・アロハ  於パビリオン 午後3時から
・モロカイ高校アスレチック・ホームスケジュール 対Hana戦 於バーン 午後12時から
・アート&クラフト&ファーマーズマーケット  於図書館前 午前中
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午前9時から
・AAミーティング  於カハレポマイカイ・オフィス上階 午後5時半から

●10月18日日曜日
・モロカイ・ホエ  於ハレ・オ・ロノ 午前7時半から
・ナオハナホアロハ  於コーヒー・オブ・ハワイ 午後3時から
・匿名断薬会  於カハレポマイカイ・センター 午後5時半から

●10月19日月曜日
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・匿名過食症の会  於グレース聖教会 午後4時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・カウナカカイ・コミュニティラーニングセンター  於同校コンピューター室 午後5時半から
・アルアノン・ミーティング  於グレース聖教会 午後5時半から
・禁酒会  於聖ソフィア教会 午後7時から

● 10月20日火曜日
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前6時から
・ヨガ教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・ホットブレッド・ミーティング、AAミーティング  於パビリオン 午前9時から

●10月21日水曜日
・クロスフィット教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午前5時から
・ウクレレ教室  於プメハナ 午前9時から
・読み聞かせ  於図書館 午後2時から
・アイナモモナ・グローワーズマーケット  於MCSC裏 午後2時から
・ターボキック教室  於ナプウワイ・フィットネスセンター 午後5時から
・合気道教室  於カネミツベーカリー裏ソトミッション 午後5時から
・禁酒会  於カハレポマイカイ・オフィス 午後5時半から
・カウナカカイ・コミュニティーラーニングセンター  於同校コンピューターラボ 午後5時半から
・ピックアップサッカー  於カウナカカイ野球場 午後7時から

<11ページ目>
*不動産情報
・パニオロ・ハレK-1
角家 2部屋2浴室 2階のメインベッドルームからオーシャンビュー 1,900平方フィート ビーチ近 399,000ドル
・Kahinani Pl オーシャンビューの分譲地
カウナカカイ東1.5マイル 11,000平方フィート 95,000ドル

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モロカイ島大好き☆ 更新情報

モロカイ島大好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング