ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちら飲食店副業準備室コミュの『飲食店開業クラブ』メンバー募集!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけまして、おめでとうございます!
こちら飲食店開業準備室のソルトです。

いよいよ東京オリンピックまであと2年、
公共工事、建物建築ラッシュが続く中、
昨今の産業構造は大きく変わろうとしています。
少子高齢化による人口減と景気回復が重なり、
有効求人倍率は43年ぶりの高水準と言われています。
しかし一方で、就職人気トップ企業である3メガバンクは、
3.2万人の人員削減を打ち出しています。

シェアオフィス、ノマドワークに象徴されるように、
これだけのインターネットインフラが整ってきた今、
産業構造の変化だけでなく、働き方も変化してきております。
企業に属し、オフィスに集まって働く働き方のメリットは薄れ、
会社員として企業に属するメリットが
経営側、社員側の双方にとって、薄れつつあります。

また、AI、IOTにより、人間を必要としない職種が増えています。
オックスフォード大学の調査結果による、
「あと10年で消える仕事」を見ても、
3メガバンクのリストラは、人ごととは思えません。

世界を代表するような大手企業でも、
自分の関わらないところでひとたび不正問題が起きれば、
長年培ってきた信用は雪崩のように崩れ落ち、
またたく間に経営不振、その結果従業員削減に陥ります。

終身雇用や定年退職後の公的年金を頼りにして、
何も準備をしないまま、国家に委ねる生き方は通用しません。
依存しない生き方、もし何かあっても自分で自立できる
備えをしておくことは、価値あることだと考えます。

その備えの手段は人それぞれかと思いますが、
その中でも、こちら飲食店開業準備室では、
「いつか自分のお店を持ちたい」と考えている方を
応援したいと思います。

外食という文化は江戸時代に始まったと言われておりますが、
飲食店は料理の提供のみではなく、接客・サービスを伴います。
したがって、どんなに科学技術、ロボット技術が発達しても、
人間である以上、これからも飲食店の需要はなくなりません。
飲食店で独立する、自立するという選択肢は、
長い将来を考えても、決して間違ってはいないと思います。

しかし、外食産業の市場規模としては縮小を余儀なくされるでしょう。
それだけに激戦業界でもあり、市場ニーズは不滅でも、
その店舗ニーズが保証されるわけではありません。
お客様に求められる店、選ばれる店を開業する必要があります。

そこで、今年はこちら飲食店開業準備室にて、
「飲食店開業クラブ」という社会人向けのクラブ活動を開始します!
当クラブは「いつかは自分のお店を持ちたい」と考えている方の集まりで、
まずはその仲間を増やして、みんなで情報交換をしたり、
お互いにその準備状況を確認したり、応援したり、
そんな同じ志を持つ仲間を集めることから始めたいと思います。

活動日はまずは月1回くらいの頻度で、水曜もしくは日曜日とします。
活動内容は、まずはみんなでの情報交換会や、互いの計画を話し合い、
お互いに刺激を与えられる場として提供できたらいいなと思います。
本活動は、社会人向けのクラブ活動(サークル活動)であり
ビジネス目的ではないので、もちろん登録料等一切ございません。
必要な参加費用は、カフェ等で、お茶したり、食事したりするときの
割り勘代のみです。

平凡な日常、現在の仕事から少し視点を変えてみて、
ご自分のこれからの仕事のこと、将来のことを、
今まで接点のなかった方と一緒に考えてみるのは、
仮に飲食店の開業に至らなくても、、
人生の視野を広げる一つのきっかけになるかもしれません。

もし「飲食店開業クラブ」の仲間になっていただける方は、
ソルトまでメールください。
まずはLINEやメール等での情報交換から始め、
5名以上の仲間が集まったら、実際にみんなで集まって、
お互いの自己紹介から始めていきたいと思います。

これから具体的に開業準備を始める方から、
いつか自分のお店を持つことに興味がある漠然とした方でも構いません。
まずはメンバーを幅広く募集します。

2018年、新たな一歩を一緒に踏み出してみませんか?
ソルトまでお問い合わせ、ご連絡ください。
お待ちしています!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちら飲食店副業準備室 更新情報

こちら飲食店副業準備室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング