ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TAKASAKI used & new clothingコミュのMISSIONWORKSHOP Rummy/Messenger Bag (M)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MISSIONWORKSHOP(ミッションワークショップ)のRummy(ラミー)、
メッセンジャーバッグのMサイズのご紹介です。

まずMISSIONWORKSHOPとは…
元CHROME(クローム)のメンバーが、
自転車を移動手段として生活をしている人達に対し特別便利なバッグを作るため、
いかに良いモノを作れるかという点にフォーカスを当てたバッグブランドを
サンフランシスコにあるMISSION DISTRICT(ミッション地区)で設立。

ニューヨークのブルックリンとサンフランシスコのミッション。
この2つの街はアーバンバイクシーンのハブ的な街となっていて、
バイクカルチャーを含め様々なカルチャーシーンが入り混じる刺激的な街で、
いいレストランやバーがあり、アーティストも集まる、それがMISSION。
彼等はそこに会社があるという事の意味と「MISSION」という言葉が持つ
もう一つの意味合い「新しいバッグを提案して行こう」という
ミッション(使命)という意味合いでその場所に拘りオフィス兼ショップを設立させた。

コンセプトは、
洗練された形を作ること。
そして機能的でなければならないこと。
見た目を重視して、実際に意味の無い機能を付ける事はせず、
余計なものを極力そぎ落としシンプルにすること。
Bikeのライディング中でもBikeから降りている時でも使えるバッグであり、
毎日使えて1日中活躍出来るバッグであること。

彼等は15年以上ビジネスをしてきた経験のある
彼等の思う最高の工場で、全てアメリカ製に拘りを持つ。
made in USAだから出来るディテールや風合いを、
大量生産では出来ないクオリティやディテールを求めたからです。
我々は数を作りたいのではなく、いいものを作りたい。
と言った拘りと新しい感覚を併せ持ったブランドである。


今年の8月より日本でもデリバリーが開始されており、
セレクトショップ等も取り扱いしているショップ等もありますが、
コチラのメッセンジャーバッグに関して言えば、
日本の代理店は取り扱いしておらず、
セレクトショップ等では手に入らないモノになります。

シンプルなデザインですが、
機能性は凄く、
バッグのフラップ部分をロールアップして容量を変える事が出来、
下ろして持って頂いても、ロールアップして頂いても良いデザインとなっております。
僕はコチラのメッセンジャーを愛用しておりますが、
普段からロールアップして使っております。

ジップには止水ジップを使っており、
防水になっている為、雨の日にでも気にせずガンガン使用して頂けます。
止水ジップの中は、その他にジップで2つポケットが付いております。

フロント部分のフラップポケットには、
自転車用のU字ロックが丁度入るポケットが2つ付いていて、
ロック以外にもすぐに取り出したいモノ何かを入れておくのに便利です。
収納も多く本当に多機能で使いやすバッグになります。

コチラのREDは最近新しく出た新色になります。

コチラのメッセンジャーの他にバックパックもございます。


size Rummy(M)
color RED

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TAKASAKI used & new clothing 更新情報

TAKASAKI used & new clothingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング