ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作家・鈴木英治ファンクラブコミュのもっと真摯な取扱を!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出版関係者のもっと真摯な対応を御願いしたいと感じることが、
ここ1〜2回鈴木英治先生に関してあった。

最初は、T書店のHPで6月初旬に同社のHPの出版予定のコーナーを
見ていると鈴木さんの「お陀仏坂」だけが著者名が載っていない。
数十冊の本の中でそこだけが著者名がなければ変だと気付かないのかな!
(ってチェックが甘いよね!著者には厳しく自分たちに甘いのか)
問合せコーナーがあったのでその旨投書しておいたら、発売2日前の
7日になってやっと訂正されていた。

もう1つは今日のことで、このコミュの百鬼丸さんの「新刊」の案内が
あったので、「首代一万両」がいつ発売なのかとCH社のHPを調べてみた。
すると「首代一万両」はこれから出る本のコーナーにも、CH文庫の
コーナーにもないのである。
変だなと思ってオンライン販売のB社でチェックすると、なんと
24h以内発送OKになっている。そこで雨の中駅前の本屋にチェック
しに行くと売っていないのである
(当然で、25日発売と思われるのだから)。
B社さん、それってルール違反じゃないのですか?

CH社には、何故載せないのかを問合せしようにも、問合せコーナーが
HP上にない(元々そんなことをする気もないようである)。
会社案内の中にメアドはあったけれど、そんな姿勢の会社に
問いあわせるだけ無駄なのでやめにした。

それにしてもT社、CH社、B社、3社とももう少し真面目な対応を
御願いしたいものだ!

コメント(4)

私のところ見本(献本といいます)が来るときは、もう発売されている時もあれば、まだの場合もあります。出版社によって、違うんですね。大体2冊来ます。
百鬼丸さん、おはようございます。

もうお気づきかもしれませんが、鈴木さんのHPの掲示板にコミュ主の許可もなく、このコミュのことを書き込んでしまいました。

事後承諾ですが、ご海容のほど宜しく御願い申し上げます。
HPがあるとは世間知らずで誠にスミマセン
それにしても著者の丁寧なご返事には読者としては
ありがたいことですね。

このファンクラブの目標数(HARU翁さん曰く30)まで
一員として拡大に努めたいと思います。

「父子捕物日記」はやっと新刊を購入します。
鈴木英治さんの8月4日の日記に、双葉社から今度出る「春風の太刀」
に関して「げっ」て書いてあった。

   「???」

双葉社のHPで8月の新刊予定を見るとなんと著者名の所が
鈴木「栄治」になっているではないか!!

鈴木さんの日記、編集者はよく読んでいると思われるのだが、
日記では有名な「米田屋」さんは見過ごしたのであろうか。

でも鈴木さんは偉い。そんなことはよくあることだから、目くじらを
立てるようなことではないと仰っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作家・鈴木英治ファンクラブ 更新情報

作家・鈴木英治ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング