ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作家・鈴木英治ファンクラブコミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
k1takeuchiといいます。

「義元謀殺」という過激で、かつちょっとマイナーな香りのするタイトルに惹かれて鈴木英治氏の作品を手にして以来、完全にはまりました。

全作品を読み終えて、ここ1年は新刊待ちで出てはすぐ買い、そしてシリーズの頭から読み返し。。の連続です。


百鬼丸さん
その迫力の切り絵、いつも見させてもらってます。
まさかそんな方と出会えるとは!ってのがさすがmixiでしょうか。
よろしくお願いしますね。

まゐ子さん
はじめまして。
他の小説もいいですよ。
登場人物がみんな魅力的で、なんとなくあたたかいんですよね。
ぜひ挑戦してみてください。

では、今後ともよろしくお願いします。

コメント(5)

こんにちは、HARU翁と申します。

申し訳ないような邪道の入り方だったんですが、佐伯泰英の本が出ないので仕方なしに、勘兵衛シリーズの第1巻を買いその日のうちに読了。爾来、勘兵衛シリーズ(最新の凶眼まで)、手習重兵衛、口入屋用心棒、新兵衛シリーズ等を読んできています。

鈴木作品の凄いところは、時代小説であるとともに、推理小説として、充分に考えられたプロッティングと人物描写にあると思います。勘兵衛の「稲妻の剣」で書かれたいた最後のシーンが「凶眼」でその意味が明かされるなどその構成力のすごさは、1作1作もさることながらシリーズとしての深みと連続性を与えており、私にとっての楽しみの一つです。

これからも宜しく御願い申し上げます。
はじめまして、masoonと申します。

時代劇小説ファンとして、HARU翁さんからオススメの鈴木英治時代劇を「闇の剣」から読み始めています。

そんなわけで、こちらのコミュにも初参加ですがよろしくお願いします。
 皆様に何より早く、『無言殺剣』シリーズ第三弾カバー画像。
お!
無言殺剣第三弾、出るんですね。
シックな感じのかっこいい表紙ですね。

こうやって事前に載せていただけると、本屋で探すときに
非常に見つけやすくてありがたいです。
百鬼丸さん、ありがとうございました。

とはいえ、現在台湾に長期滞在中で入手できるかな。。

そして、また『無言殺剣』シリーズを頭から読み直すんでしょうね。。
シリーズが多いので、何度も何度も新刊が出るたびに読み直す機会が多く、そのたびに魅力的だというのは改めて鈴木英治という作家はすごい作家だなあ、と思うしだいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作家・鈴木英治ファンクラブ 更新情報

作家・鈴木英治ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング