ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JR姫路駅の「えきそば」コミュの自己紹介はこちら♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!自己紹介トピが無かったので作ってみました☆

えきそば大好きの広島焼きの姫路三八(さんぱち)の店長でございます!姫路の皆様といろいろと情報交換ができればと思い参加させて頂きました!!
これからもどうぞ宜しくお願いします♪


また、粉モノが食べたくなったらお寄り下さいませ☆
ご期待に添わない味を追求してこれからも頑張って行きますので!!!

P.S.広島焼が好きな方は、是非マイミクになって下さいませ〜^^♪

三八店長より^^

コメント(94)

初めましてm(_ _)m

帰省をする度に まねき食品さんの『駅そば』を楽しみにするのですが、
乗り換えが微妙な時に気が狂わんばかりに食べようかどうしようか
葛藤するのです。

一坪でもいいから姫新線のホームに出店して欲しい!

あるのかなぁ?
はじめまして。

去年9月に名古屋から広島への帰り際、姫路駅の駅そばを食べました。

美味しかったです。

はじめまして
成人してから東播に住んでる者です。姫路駅の駅そばのファンの一人です。宜しくお願いします。
姫路の「えきそば」をはじめとして全国の「黄そば(きぃそば)」の
リストを集めています。
まだ編集中ですが情報あればよろしくお願いいたします。
http://www.oct.zaq.ne.jp/papua/kiisoba.htm、
はじめまして!!

駅そば大好きo(^-^)o
もちろん、天ぷら!!
そして、一味を入れると、もう最高(^O^)/

子供の頃は 120円だった。それを、兄弟でわけて食べてました。
学生時代の160円でも、高くなったと感じてたのに、今は、350円で 安いと思える。


これ以上は、あがらないよね?! しかし、中の エビが 減ったのには たまげる。

あれこれ語りたいな☆よろしくです!!
はじめましてわーい(嬉しい顔)ひろきですわーい(嬉しい顔)
加古川市在住です警官えきそば大好きです指でOKわーい(嬉しい顔)またいろいろ情報あれば教えてください。よろしくお願いしますウッシッシ
かつて 母親が 従業員として 「えきそば」 で働いてました (^O^)
はじめまして

もう十数年も食べてませんが、初めて食べた時の衝撃は今でも忘れられませんどんぶりうまい!
はじめまして手(パー)
駅そば大好きハート
加古川住みですが住処は木八の目と鼻の先で腹が減ったら駅そば、飲んだ帰りも駅そば・・・いつも駅そばが僕のそばにいてくれます目がハート
ども!先月の4杯目無料キャンペーンで4杯無料で食べました…
だがしかし、今月入ってからはまだ2杯しか食べてません。。。
姫路に帰省して横浜に帰る時必ず買いますわーい(嬉しい顔)
旦那さんは青春の味らしい…
ただ日持ちしないのが残念ですバッド(下向き矢印)
はじめましてウッシッシ

産まれも育ちも姫路なんで良く食べてましたどんぶり

学生時代は電車に持ち込んで友達と食べてたウッシッシ

懐かしいなぁグッド(上向き矢印)最近食べてないわどんぶり
子供と電車で旅をしたら、必ず姫路駅に寄って、えきそばを食べて帰っていますウッシッシえきそばを食べると、なんかほっとしますほっとした顔
えきそばに夢中になり、乗りたい電車が行ってしまったり…あせあせ
こんな私ですけど、よろしくですウインク
初めまして!!

鉄道旅で姫路を通る際は、「駅そば」と「あなご飯弁当」は外せません!!

よろしくお願いしますウッシッシ
はじめまして〜2008年春位に青春18切符で大阪・京都に行く事を覚えて、夏に糸崎 午前4時49分発→姫路午前7時53分着なので(相生で始めは新快速に乗り換えてたけど、相生だと駅近くにうどん・そば他が食べられる店が無かったし。)結局姫路で駅そば食べたら美味しかったので、それからは必ず駅そばを食べる様になっりました。

よろしくお願いします。
今でも不意にたべたくなる思い出の一品ですぴかぴか(新しい)
よろしくです警官
初めまして
幼少の頃から駅そばぴかぴか(新しい)頂いてましたわーい(嬉しい顔)
駅前の商店街、地元のスーパーでも頂いてます電球
好物の1つですね 宜しくです。
今はさいたま在住でもう20年食べていません。姫新線は待ち時間がたっぷりあるのでばあちゃんと姫路にお出かけ 当時は凄い都会だとおもとりました。した際の幸せの味です!食べたいです。
仕事帰りについ食べてしまいます。
結構、女の人もいますね。
いなくても抵抗なく入れますが。

健康を気にして汁を残すところに自らの年を感じてしまいます。
この時期、とてもおいしいです(^_^)
初めまして、

3年前まで姫路市民だったので「駅そば」はソウルフードです。

1杯110円の時代から食べてましたが昔は「天ぷら」しか種類が無かったです。
白いペラっペラの器が懐かしい〜

今でも「天ぷら」しか注文しない駅そば好きです。

よろしくお願いします。
姫路出身です。播但線ホーム前の売り場が好きでした。ホーム高架化で当時の面影が消えました。でもえきそばは大好きです。里帰りには必ず食べています。駅、駅周辺がどんなに変わろうと、えきそばだけは残ってほしいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちはー^^このコミュには以前から参加させていただいていましたが、
はじめてコメントさせていただきます。

昨日深夜にテレビを見ていたら、マツコ・デラックスさんが出演している
「マツコの知らない世界」にえきそば研究家の鈴木弘毅さんが出演されていて、
おすすめ駅そばBest3が紹介されていたのですが、姫路のえきそばが2位になっていました指でOKぴかぴか(新しい)

鈴木氏がえきそばにはまったきっかけになったのが姫路の駅そばなんですね。わざわざまねき食品の方がスタジオに行って調理されたようです。
マツコさんも「これ近所にお店あったら寄っちゃうな〜」と絶賛でしたっわーい(嬉しい顔)

月末に映画見るのに姫路に行く予定なので久々に食べてこようかなーるんるん
駅構内のスタンドはプラスチック箸ですが、外の旧市バスT跡のビル内のお店では従来どおりの割り箸でした。
子供の頃は電車の発車時刻が迫って来ると、
器を持ったまま飛び乗って、
食べ終わったら座席の下に置いてました…

今はそう言うのダメな時代になっちゃいましたけれど、
遠い昔の話です(笑)

当時は天ぷらしかなかったと思います。
料金は180円だったかな?

年月は経ちましたが、その味は変わりませんよね♪
また食べたいです(^^)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします!

まねき圏外から来てくれた方には、ウェルカムソバに連れていってます。

駅そばを食さんと、姫路に行ってきたとか言えませんからね♪
はじめまして!
姫路に電車で行った時は必ず食べます(^O^)/

よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
物心ついた頃から、食べていたように思います。
かれこれ、50年以上かな?
時々、無性に食べたくなって、スーパーで売ってるのを作ったり…。f(^ー^;
あれは、姫路周辺の小市民にとっては、ソウルフードです!!
姫路に行くと朝食を輕めにして必ず頂きます、カレー驛そばにハマってまするんるんラーメン
カップ麺は箱買してまするんるん

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JR姫路駅の「えきそば」 更新情報

JR姫路駅の「えきそば」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング