ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2010年7月☆出産した初ママ☆コミュの初節句☆女の子♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月6日生まれの娘がいます。
女の子babyちゃんは、3月3日が初節句ですよね乙女座ぴかぴか(新しい)
皆さんどんな予定や準備をしているのか紹介しあえたら〜と思いトピ立てしましたリボン

我が家では、「早く選んでこないと良いのは売り切れになる」とせかす(ふらふらあせあせ(飛び散る汗))旦那の両親と一緒に、先週選んできました。
一番こだわったのは着物の色で、ちょこっとモダンな平置きの親王飾りになりました。
今って、収納飾りとか、小さなサイズでもオシャレで上質なものなど、色々とあるから結構迷いますよね。。。
我が家では彼女が大人になっても飾ってくれやすいように、お内裏様とお雛様オンリーにしました双子座
2月2日に届くのでとっても楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
気持ちよく飾れるように、夫婦で一生懸命断捨離中ですたらーっ(汗)

初節句のお祝いの日はどんな風にしようかなーとあれこれ思案中です。
素敵なテーブルコーディネートとか憧れますぴかぴか(新しい)

コメント(65)

うちは、旦那が次男だし、初節句を重要視していませんウッシッシ
本当はァタシの?段飾りを譲ればいいんぢゃないかなとも思ったんですがあせあせ(飛び散る汗)でも、女の子の一生のお守りとゆうことで、一人に一つが基本みたいなんで、四万円のケース入りを買う予定ですexclamation部屋もマンションなんで、狭いですしあせあせ(飛び散る汗)スタジオアリスでは?段飾りの前で十二単を着せて初節句の写真は撮りましたウインク
うちは正月の里帰りの時に、母に久月の木製三段飾り18万位(値引きしていただきましたあせあせ)と被服を買ってもらい先週届きましたグッド(上向き矢印) 

ずっと箱に入りっぱなしもなんだし、友引だったから昨日玄関に近い和室に飾りましたぴかぴか(新しい)


初節句当日は、初節句のお祝いをいただいた方に、引き物(お返しの品)と草餅を持って行くそうです冷や汗


お祝いは何も考えてませんあせあせ


実家から私が着た着物が届いたので、その着物と被服を着せて写真を撮るだけかもウッシッシ

うちも先週購入しました。
ネットでの売価16万円のものが問屋街で10万円でした。わーい(嬉しい顔)
木目込みの親王飾りです。

届いたお人形さんを早速確認しようと荷解きしてたら、結露してしまいました
まだお人形さんは出してなかったので、しばらく荷解きを中断しました
外気温が低いと気をつけないといけないですね。げっそり

一旦確認した後、節分が済むまでの間また仕舞ってるのですが、
結露しやすいこの時期に、飾る場所、何処がいいのか悩みます。冷や汗

ちりめん細工でいろいろ作ってあげたいなぁひよこ
うちは年末に決めましたわーい(嬉しい顔)
年内なら商品も豊富で、何より勉強してくれるって事で手(チョキ)

形は幅90センチの三段飾りですぴかぴか(新しい)
毎年出すのが苦にならないようコンパクトな物を選びましたハート達(複数ハート)
どんなお祝いをするかはまだ未定ですあせあせ(飛び散る汗)
>まどろさん 
お祝い用の被服(簡単な着物のような、かぶる服)が売っていると思いますよ♪
雛人形のおまけでもらえることが多いみたいで、我が家でもお人形屋さんで頂きました。
我が家では、それを赤やピンクの洋服の上から着せれば十分かなとわーい(嬉しい顔)

今日お人形が届きました、嬉しい〜♪
親王飾りでも、一式がそれぞれの箱に収まっていると総量は結構なサイズ。
毎年出し入れすることや引越しなども考えると、
我が家では長い目で見てやはり親王飾りで正解でしたわーい(嬉しい顔)
結構モダンなデザインを選んだのですが、会津漆の黒い輝きが素敵で…
神社で頂いたお食い初めの食器類も同じく会津漆だったので、
ひな祭りのときに離乳食を食べるのに使おうと思います♪
うちは先月末より飾っています!久月の木製三段20万ちょいのをいただきましたわーい(嬉しい顔)アパートなので小ぶりな物を希望したのですが、子供が成長しても見劣りしないようにと、両親がどっしりした物を選びました。
しまうのも出すのも毎年大変そうだけど頑張りますぴかぴか(新しい)
うちはディズニーシーで、ミッキー&ミニーちゃんの雛人形のぬいぐるみを買おうかと思ってます。

まだ0歳だし、ディズニー可愛いし、ぬいぐるみなら場所とらないし、ゆくゆく遊べるしいいかな?と思って・・・。

実家に7段のがあって、「あげるよ〜わーい(嬉しい顔)」と言われましたが、飾るのも大変だし、さすがに大きすぎて邪魔になるので断りました(>_<)あせあせ(飛び散る汗)
うちは年内に購入し、先日お雛様届きましたぴかぴか(新しい)
もう飾ってまするんるん

当日は平日なので、3/5の土曜日に私の親と姉家族を呼んでケーキやちらし寿司などでお祝いする予定ですわーい(嬉しい顔)

ちなみにお雛様の横にあるのはハーフバースデイ記念のおむつケーキです手(パー)
ともエみさん★
うちのとよく似てますうれしい顔ハート達(複数ハート)やっぱりいぃのは人形も着物もきれぃですよねハート
初節句のお祝いは
娘と私と義母と実母だけの女の子だけで、お祝いしますうれしい顔手(パー)ハート
義父に買っていただきました。お雛様と一緒に絵本まで入っていました。さすが高満月屋(笑)
パパと飾り付けしました。お内裏様の冠をつけるのが難関で、パパがきつく結んでしまい、こそ泥みたいに鼻の下で結んでしまい大笑いあせあせ(飛び散る汗)罰当たりな親ですあせあせ
みなさんに
教えてもらいたいの
ですが…
初節句なので 被布着?
が 欲しいのですが、
お雛様を 買うとプレゼント
で ついてくるのは 見た
ことがあるのですが…

お雛様は、私のを飾る
ので 新しく 購入はしません

どこに売ってるので
しょうか…
安くでいいのですが

教えて下さいがまん顔
はじめまして
こちらにはじめて書き込みますわーい(嬉しい顔)

お雛様選び、迷っちゃって、収納タイプにしようかと思いましたが、結局3段飾りを買ってもらいました(^^
お祝いは、ひな祭りのときは家族3人で。。
2月末に私の両親がお祝いしてくれますうまい!

いちごちゃんさん
被布ですが、、お雛様が売っているところに売ってますよ

うちは先日お雛様を私の親から買ってもらったときに買ったところでプレゼントしてくれました。4000円くらいで売ってます
初節句でするんるん
買おうか悩んだんですけど私の雛形人形があるので、娘にプレゼントですウッシッシ

> べびたんさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
みに行ってみます!

素敵な
雛祭りを過ごしたい
ですねわーい(嬉しい顔)
うちは、私の姉が初節句の時に、去年亡くなった祖父が買ってくれたお雛様飾りましたわーい(嬉しい顔)
私の初節句も同じのを飾ってますぴかぴか(新しい)
購入から30年たち、今度は私の娘の初節句で飾ることができましたグッド(上向き矢印)
最近のお雛様みたくゴージャス?な感じはありませんがあせあせ
娘が将来子供できた時、女の子だったら、また飾れるかな〜ほっとした顔
皆さんは雛祭りは家族が集まって お食事会とかされるんですか お雛様は あたしの七段飾りを旦那の家に飾らせてもらいました人差し指 両家が集まって何かをやろうと話はマダ出てなくて 旦那は 今年はやらなくて良いよ と言うし 義理両親も特に何も言わず…
初めての 雛祭りだし私はお祝いしてあげたいのですががまん顔 義理母さんに 相談してみようかなと思ってますがまん顔
うちは、今月末の日曜に両家の親と食事会しますわーい(嬉しい顔)
私がボーッとしていると母が「堅苦しくなくていいから食事会したら?」と言われ即予約しましたぴかぴか(新しい)
(うちに招待も考えたのですがあせあせなかなかで) 
ピンク多めの木目込人形にしてもらいましたわーい(嬉しい顔)

顔が怖くない(笑)ので気に入ってますハート達(複数ハート)
私のは七段で大きいので親王台だけのものにしましたハート
大人目線で買ってしまいました目がハート
着物は私のおさがりですぴかぴか(新しい)
両家でお食事会楽しみですぴかぴか(新しい)
昨日の大安に届き、飾りました。
義父が「孫にひな人形買うてやりたい」と言って下さり、義母と見に行き選びました。
狭いマンションなので親王飾りだけですが、娘も笑顔ですぴかぴか(新しい)
(手の届かない場所に飾ってますが。笑)
私自身は都会の狭い狭い家に育ち、家に飾られたことがなかったので、憧れのひな人形です揺れるハート

26日に両家の親を呼んでパーティーします。
手作りのちらし寿司など、作る予定です。ワクワクでするんるん
皆さんのと比べると小ぶりだけどあせあせ

娘はポーッと見つめていましたハート
我が家は私の雛人形を娘に受け継ぐ事にしましたわーい(嬉しい顔)

さて、今月末に我が家に両家の祖父母を招きささやかながら初節句のパーティーをする予定なのですが、その時にホールケーキを注文をしようと思っています。

そのケーキのメッセージなんですが、なんて書いてもらえば良いのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)

良かったらアドバイスお願いします顔(願)
にゃふうさん
初節句おめでとうですかね?
おめでとうではないですよねあせあせ
うちもどうかけばいいの?って思っていましたわーい(嬉しい顔)

うちはホコリがかからないケース入りにしましたほっとした顔
毎日オルゴールを鳴らしたり歌ったりして初節句気分を盛り上げていますかわいい(私ひとりではしゃいでる感も…あせあせ

月末の27日に両家の親と旦那の兄ファミリー、私達とでホテルのお座敷で昼会食する予定ですグッド(上向き矢印)チーズケーキを焼いていく予定です☆最初は私達の家に招待する予定でしたが、義母がホテルでやれば手間いらずだしどう?と。

助かりますあっかんべーハート達(複数ハート)

当日は私が赤ちゃんの頃着た着物を娘に羽織らせますむふっ
> [051]にゃふうさん
ケーキのプレートですが、我が家は
「あやの 初節句」
と大きく書いてもらうことにしましたexclamation

「祝」と頭に入れるか迷いましたが、無い方がスッキリぴかぴか(新しい)

ご参考まで〜わーい(嬉しい顔)
うちはアパートで飾る場所,収納場所がないのでとりあえずミニミニお雛様を買いました猫手作り製品の為,1万円でした電球
> べびたんさん

一緒の悩みの方がいらっしゃって少し安心しましたわーい(嬉しい顔)
色々行事あると難しいですよねぇ冷や汗
> 小楽太郎さん

シンプルで素敵ですねぇわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
ありがとうございますexclamation
うちもそうさせてもらおうと思いますわーい(嬉しい顔)
皆さん初節句いかが過ごされましたか??
ハーフバースデーの時より離乳食も工夫が出来たので、バタバタしながらも頑張って作りましたハート

マッシュポテトのひな人形とケーキ風三色粥、出汁のおすまし風。
大人用にちらし寿司と桜餅。

最近白粥に飽き気味だった娘も、三色粥はパクパクウッシッシ苺は酸っぱい顔してましたがウッシッシ
我が家では、ポテト雛人形とポテト菱餅、三色粥とイチゴにしてみましたexclamation ×2

ジャガイモ使用率が多かったなぁあせあせ
形だけでもぴかぴか(新しい)と急に思いたって作ったので許してねハート

娘は、モグモグ食べてくれてたのでよかったけどあせあせ…来年は、前々から準備しよっとグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
昨夜、家族でホームパーティーしましたグッド(上向き矢印)

まだ7ヶ月になったばかりの娘サンの離乳食のレストラン
・鯛+キャベツ+人参のあんかけ

大人は色々で、娘を見ながらレストラン作りは大変だったけど、ドレスアップさせた娘の姿に祖父も笑顔で、暫くは写真撮影会カメラぴかぴか(新しい)で盛り上がり楽しい、ひな祭りでしたグッド(上向き矢印)

また、今日も地域の方が集まってなパーティーなので頑張ります手(グー)
今晩わわーい(嬉しい顔)
うちの地域は雛祭りが4月3日なのですが…
初節句で実親にお雛さまを買ってもらいましたハート
お返しみたいな事ってするのでしょうかexclamation & question
すみませんたらーっ(汗)
何も分からないのですが涙
よろしくお願いします顔(願)

初節句も終わりいつ頃片付けようか迷っていますふらふら

みなさんはいつ片付けされますか?ぴかぴか(新しい)
うちの地方でも、旧暦の4月3日が節句になりますリボン

なのでおひな様もその日までは飾る家庭が多いようですわーい(嬉しい顔)

わが家は、4月3日までの主人の休日に一緒に片付けようかなとウッシッシ
一人じゃ、重たいので(笑)
> かりんママさん
何か雛人形〃なるべく早めになおさないと嫁に行くのも遅くなる〃って聞いた事がありますあせあせ手(パー)
> かりんママさん

天気のよい、湿度の少ない日に、閉まったほうが良いらしいですよ電球

あと節句後すぐ片付けられなければ(婚期が遅れるとか心配なら)、お雛様を後ろ向かせて座らせておくそうです手(パー)←実家のほうではそうしてましたので、今そうしてます(笑)今日天気が良いので午後片付ける予定です手(チョキ)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2010年7月☆出産した初ママ☆ 更新情報

2010年7月☆出産した初ママ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング