ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒール・ザ・ワールドMJ寄金コミュのMJメモリアルデイ2013ピースアクション相談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかなかコミュに来れなくてすみません<(_ _)>
Michaelが4年と言った時から、本当にもうすぐ4年なのですよね・・・
この4年の間に、世界はどう変化したのでしょうか?
私たちの住む日本では、東北大震災という本当に恐ろしい事が起こりました。
世界中が、もう日本はダメかもしれないと懸念する中、私たち日本人は「絆」という大きな力で乗り越えてきました。
まだまだ、復興とは決して言えない状況だけれど、私たち日本人は「希望」を失っていません。
こういった国民性は、私たちが世界に誇れることだと思います。

あの時、4年で環境破壊を止めなければと言ったMichaelの言葉の重みを痛い程感じましたよね・・・

相変わらず、私たちにできる事は僅かだけれど、小さなアクションでも、ずっと続けていく事が大切だし、Michaelの名の元に、続けていけることに心から感謝しています。
このピースアクションだけは絶対に続けていきたいなって思います。


さて、もう日にちもせまってきていますが、そんな中、フランジャパン↓のサイトが目に飛び込んで来て胸を締め付けられました。

今年のピースアクションに入れてほしいなと思いました。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

13歳で結婚。14歳で出産。恋はまだ知らない。

あなたの毎日と比べてみてください。世界の女の子に起きていること。

・乳児期(1〜5歳)・・・・生き延びる事さえ、男の子より難しい。

・学齢期(6〜11歳)・・・男の子が学び、遊んでいる間、家事労働に明け暮れる。

・思春期(12〜17歳)・・・早すぎる結婚、妊娠で命を落とすことも。

・青年期(17〜24歳)・・・収入がなく、発言権もない。HIV感染の危険も。

☆女の子への教育が世界を変える力になる!!

女の子が初等教育を5年間受けると、将来生む子供が5歳まで生き延びる確率が40%以上も上がります。
女の子への教育効果は、一人の女の子に留まらず、家族、地域、国や世界に広がる可能性があるのです。



寄附の方法は何通りかあるのですが、1口1,000円から支援できるので、こちらの詳細を紹介しますね。

☆Because I am a Girlキャンペーン

Because I am a Girlは、国際NGOプランが展開しているグローバルキャンペーンです。

途上国の女の子や女性たちは貧しさの中にありながら、
「女の子・女性であること」で社会の底辺に置かれ、より困難な状況に直面しています。
このように様々な機会を制限されながら、さらに暴力や性的嫌がらせを受けやすく、
早すぎる結婚や家事労働を強いられます。
プランはBecause I am a Girlキャンペーンを通じて、
次世代を生む女の子たちが「生きていく力」を身に付けることを目指しています。

http://www.plan-japan.org/girl/special/

寄附方法は↓から選択できます。

http://www.plan-japan.org/girl/join/donate/donate_select.html

コメント(18)

piroさんが書いてくださったような悲しい現実が まだまだ世界中の途上国で起きていますね。怒りさえ覚えますexclamation今回も何らかの形で参加させて頂きたいと思います芽私には我が子2人とケニアに女の子のchildが居ます。時折くれる便り…彼女が書いた絵や文字に小さな成長を感じますクローバーその時 幸せな気持ちになるのと同時に 教育の大切さを改めて感じます。Michaelが示し教えてくれた精神を忘れずに…これからも自分に出来ることを続けていきたいと思います。ぴかぴか(新しい)Heal The Worldぴかぴか(新しい)
すみません。
全然役に立ってない管理人です><
piroさん、ありがとー。
こちら、入れましょうね。
忘れてないよ。ちゃんと参加するからね。
>>[1]
コメントありがとうございます<(_ _)>
ケニアのchildがいるのね〜
我が子の成長とchildの成長をみまもっていけるなんて幸せですよねハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

私は、child支援は続けられなくなっちゃったんだけど、難民への寄付や、ユニセフなど自分に出来る事を続けています。
後は、盲導犬育成への募金も見つけると、小銭だけど入れています。

今年はボーナス大幅カットでアーアとぼやいていたんだえど、こうやって毎日冷暖房のある中で寝起きして、銃に怯える事もなく、ご飯も毎日食べれている、そういう当たり前の生活を送れている私たちにとって、ほんの少し何かを我慢して寄附することで救われる命があるんですよね。

Michaelは最期の頃、子どもと安心して住む家もなくなっちゃっていたんだよね。。。
TIIをやろうとした理由の一つが子どもたちと暮らせる家を買う為だったと知って切なくてたまらなくなりました。

Michaelの周りにいた人の中にはMichaelから渡されたクレジットカードで自由に買い物したりしていた人も大勢いたんですよね。。。
でも、Michaelは、そんな人の事も信頼していたんだよね。。。
Michaelだけが贅沢にお金を使っていたみたいに思われているけど、それは絶対違うと思います。

↓の動画観ると、Michaelこそ、「幸せの王子様」だったなって思います

<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/qmj0LoA336k" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


最期の最後まで子どもたちに何がしてあげられるだろうと考えていたmichael
私たちにできる事は僅かでも、命ある限り続けていきましょうね☆
>>[2] 胃の具合は大丈夫?
無理しないで、25日から1週間とかでもいいよね。
続けていこうね〜(*^^)v
>>[3] ありがとぉ(*^^)v
Michaelは私たち一人一人に大きなプレゼントを遺して行ってくれたよね〜ぴかぴか(新しい)
Michaelの名の元で出来るチャリティーは本当に感謝ですねぴかぴか(新しい)





>>[005] そうですねクローバーMichaelは たとえ自分が辛い状況にある時でも 世界中の弱い立場にいる人達に心を寄せ 救いの手を差し伸べてくれましたねぴかぴか(新しい)Michaelみたいに大きなことは出来ないけど…小さいながらも誰かの何かしらお役に立ててるはずです芽これからも自分に出来ることを続けていきますぴかぴか(新しい)いろんな情報ありがとうございましたほっとした顔
>>[8]
私もすっかり幽霊部員ですあせあせ(飛び散る汗)

私も国連UNHCR協会からはメールやお手紙が届いているので、そちらもと考えています。
あっちもこっちも気にはかけていても、できる事は限られていて・・・ですよね。。。
自分に出来る範囲でできる事をですねクローバー
>>[9]
このコミュは元々派手な動きのないコミュだし、大きな事をしてきた分けじゃないけれど、それぞれが、自分の想いで小さなことを続けていく、そのきっかけになってくれていればそれでいいんじゃないかと思います。
きっと、ここに書き込みをしていなくても小さな活動を続けている人がたくさんいらっしゃると思うし、それが一番大切な事だと思います。

年に数回だけど、こうやってMichaelのメモリアルデイに、ここに来ることで、私はMichaelへの感謝の気持ちを新たにしているような気がします。
私のとって、Michaelの名の元にチャリティーに参加できる事が本当に幸せでたまらないんだものハート達(複数ハート)

私たちの大好きなMichaelの笑顔貼っちゃおうっと!!


>>[011] おはようございます晴れpiroさんのおしゃる通り幸せですねぴかぴか(新しい)また真夜中にMichaelの素敵な笑顔カメラ見てほっとした顔ハート達(複数ハート)幸せな気持ちになりました。ありがとうございました芽
HPとmixiページの2カ所に
や〜〜〜〜〜〜っと(((( ;゚д゚)))
アップしました。

http://mjcharity.jp/
http://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?appParams=%7B%22q%22%3A%22view_diary%22%2C%22diary_id%22%3A%22773258%22%7D&module_id=482818&page_id=91375
>>[13]
見たよ〜
具合悪いのにホントにありがとうね〜わーい(嬉しい顔)

んで、ここにもイベントとしてトピ立てした方がいいよね?
できそうですか?

ゆっくり、のんびりでもMichaelはきっと喜んでくれるよ!!
だいじょーぶ手(チョキ)
早速、Girl's Projectへの寄付をしてきました。
ちゃんと、ヒール・ザ・ワールドMJ寄金様ってメールが来て、なんだかウルウルしちゃいました泣き顔
どうしても、今日という日に一つは行動に移したくて、まだトピ立てされていないのに、すみません^^;

ヒール・ザ・ワールドMJ寄金 ○ ○○ 様

このたびはBecause I am a Girlキャンペーンの活動にご賛同頂き、心より御礼申し上げます。
以下のように、Girl's Projectへのご寄付のお申込みを承りましたので、ご確認ください。 
>>[12]
Michaelの笑顔はみんなを幸せにしてくれる魔法だよね〜ハート達(複数ハート)
どんなに嫌な事があった日でもMichaelの笑顔を見ると自然に笑顔になれるんだものわーい(嬉しい顔)
私もMichaelのように、辛い時こそ笑顔でいようって思いますぴかぴか(新しい)
>>[14]
心配かけてごめんね。
今年初の夏バテっぽいんだよね。

とりあえずトピアップしました。。。も、だめぽ。。寝ますー

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74289402&comm_id=4704737
>>[17]

夏バテかぁ。。。。
ホントに毎日暑いもんね〜
そんな中、ホントにありがとね〜ハート達(複数ハート)
感謝ですぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒール・ザ・ワールドMJ寄金 更新情報

ヒール・ザ・ワールドMJ寄金のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。