ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【エボラ出血熱】 富士フイルムの抗ウイルス薬「アビガン錠」 エボラ出血熱向け追加生産を決定 !!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:53:24.48 ID:???0.net
2014年10月20日 PM06:00

・エボラ出血熱患者への投与拡大に備え追加生産

富士フイルム株式会社は10月20日、エボラ出血熱患者への投与拡大に備え、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン(R)錠200mg(一般名:ファビピラビル)」をエボラ出血熱対策として海外での使用を目的とした追加生産を決定した。これまでにアビガンは、西アフリカから欧州に緊急搬送されたエボラ出血熱患者複数人に対し、緊急対応として投与され効果を示している。

アビガンは、ウイルスの細胞内での遺伝子複製を阻害することで増殖を防ぐという新しいメカニズムを有するRNAポリメラーゼ阻害剤。もともとは抗インフルエンザウイルス薬として開発され、新型又は再興型インフルエンザウイルス感染症が発生し、同剤の使用を国が判断した場合に、厚生労働大臣から要請を受けて製造・供給等を行う。


・2万人分の錠剤と30万人分の原薬を保有

フランス政府とギニア政府は11月中旬よりギニアにおいて、エボラ出血熱に対するアビガンの臨床試験を行う予定。同臨床試験でアビガンのエボラ出血熱に対する効果並びに安全性が認められた場合は、より大規模な臨床使用のための薬剤の提供要請が見込まれる。

※2014年10月20日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
QLifePro 医療ニュース
http://www.qlifepro.com/news/20141020/fujifilms-decided-to-add-production-to-the-avigan-for-ebola.html

※富士フィルム プレスリリース
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0928.html

5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:54:18.57 ID:8NxrcXsJ0.net

すげええ

11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:56:14.97 ID:vpADVp/m0.net

また韓国が嫉妬するのか

15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:56:56.88 ID:V2hsvU2r0.net

これが世界を救うのか!

22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:58:27.31 ID:7OdX/HTG0.net

ということは、効果は確認されたと考えていいのかな

82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:11:48.73 ID:LvvuyvHY0.net

>>22
とりあえず
血清(抗体ですでに入ってるウィルスをやっつける)とアビガン(入ってるウィルスがRNA転写で増えるのを抑える)
との合わせ技ならそれなりに効果があるだろうってことだろう
フランスとスペインの例を見ても

24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 18:58:57.54 ID:S7s78ipK0.net

増産できるってのがでかいよな
これで効き目が確定すればいいのだけど

29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:00:08.63 ID:Zfu2QdaH0.net

がんがんやったれや。

32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:00:23.41 ID:okcQb/Xh0.net

この薬もなんだか恐ろしげなる薬だけどな。まぁ助かる人がいるならいいかもな。

36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:01:06.40 ID:6QAljARk0.net

開発した人たち、すごいなあ、感謝

38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:01:30.46 ID:I2YcdJLx0.net

ノルウェーのアビガン投与患者は状態改善
http://www.norwaypost.no/index.php/news/latest-news/30231


エボラまじ弱すぎw

58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:05:34.17 ID:3VHRK7sB0.net

完全に完治したら喜べよ
効果があっただけじゃほとんど意味ねーよ

64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:07:21.17 ID:SC0Doid80.net

「効く」って断言する話は一切出てきてないよね。
「もしかしたら効いたかもー」「他の薬と同時投与だから分からないー」とか・・・微妙よね

81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:11:39.42 ID:hr4+NFRI0.net

余計なことしやがって

90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:14:58.45 ID:enwX6mmY0.net

この危機を救えたらノーベル賞ものだぞ
頑張れ富士フィルム

97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:16:26.95 ID:IGB7Mqku0.net

エボラパニックが緩和されるのは喜ばしい事なんだけれども
元がインフル用だろ?
なんとも言えない違う恐怖を感じるわ
エボラにかかったら使ってくれと言うと思うけど、インフルにかかってもソレだけは使わんとってくれと言いそうな何とも言えない感じ

102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:17:29.28 ID:h3vz4Axh0.net

でもこれ副作用があって、尚且つまだ臨床実験前だろ?
大丈夫なん?
日本の製薬会社だから大丈夫だって思うけれども。

117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:20:58.40 ID:LvvuyvHY0.net

>>102
インフル向けにならもう国内で承認済みの薬

ただし副作用(薬が残ってる内に子作りすると奇形を誘発する)があるため
滅多矢鱈に使えないようにして市場には出回らない、基本的にパンデミックに備えるためのお薬
でもエボラにも医師裁量で使っていいよ、って厚労相の発言が夏時点ですでに出てるよ

115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:20:49.37 ID:SBD4pMrh0.net

富山の薬が人類を救う

126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:22:53.22 ID:SyGArMPj0.net

おフランスがやってくれるのか、良かったな

131:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:24:15.06 ID:D3nhuGtl0.net

耐性持った新型ウィルスが出て来なけりゃいいけどな。

新型インフルエンザも既存の薬が効かないタイプが出て来たら使うための切り札みたいな薬だからな。

147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:28:07.01 ID:HQwA5Awn0.net

世界で、富士フイルム以外に増産決定したメーカーはありますか?

152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:29:31.57 ID:VdZ7ZgfH0.net

>>147
中華企業がパクリ商品を増産してるらしいぞ

161:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:31:32.75 ID:w2EacQvL0.net

実際有効なのは治った患者の血清の方で、アビガンはそこまでは効果はないんじゃないかと思うが。
ただ血清なんて大量生産はできないし、大量生産も可能な医薬品で多少なりとも効果があるのが存在する、っていうのは世界中の人間の気持ち的には安心だろうな。
少なくとも世界的なパニック防止には役立ってる。

166:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:32:06.26 ID:Ll9XaJae0.net

>当社は、現時点で2万人分の錠剤を有し、原薬としてさらに30万人分程度の在庫を保有しています。
>今後、さらなる臨床使用が進む場合に備え、エボラ出血熱向けとしての「アビガン錠」の生産を
>11月中旬より行います。感染規模がさらに拡大した場合においても十分な量を継続的に供給可能と
>するため、追加生産により備えておくべきと判断いたしました。

現時点で2万人分、原薬として30万人の在庫って凄いなあ

175:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:34:11.35 ID:LvvuyvHY0.net

>>166
その気になれば年間3億錠作れる体制がもうあるからね

このT-705てのがアビガンの開発コード
(抗インフルエンザウイルス薬「アビガンR錠200mg」の日本国内での製造販売承認取得のお知らせ| 富山化学工業
https://www.toyama-chemical.co.jp/news/detail/140324.html


北國・富山新聞ホームページ - 北陸の経済ニュース
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100710302.htm


インフル治療薬「T−705」、原薬試験生産を開始 富山化学工業
 富山市に研究生産拠点を置く富山化学工業(東京)は9日までに、同市の富山工場で新 型インフルエンザに対応した治療薬「T―705」の原薬試験生産を開始した。
工場の一 部を改修して年間3億錠分の原薬を製造できる体制を整えた。年内には国に製造販売承認 を申請し、来年の発売を見込む。
 十数億円をかけて富山工場内の生産棟を改修。4階建て、延べ床面積約1600平方メ ートルに年間1千万人分の生産能力を持つラインを導入した。T―705のほか、
現在開 発を進める口蹄(こうてい)疫の治療薬やアルツハイマー型認知症治療薬などの原薬生産 もできる。

 インフルエンザや口蹄疫など、流行性の病気は年によって薬の必要量が大きく変わるた め、生産品目の切り替えを従来比3倍の速さでできるようにした。海外メーカーに
生産委 託している製剤を自社生産に切り替えることも検討している。

181:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:35:36.68 ID:TJA2ZPuQ0.net

日本の企業が救世主か
すげえな

187:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 19:36:38.98 ID:ZqFtzPRC0.net

おせーよ
早く日本国民全員分の備蓄しとけ



元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413798804/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング