ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュのディズニーランドでの心霊体験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5: 本当にあった怖い名無し 2006/07/25(火) 11:20:20 ID:oYCQsd2R0
イッツアスモールワールドは幽霊が出るってことで有名。
おれはみたことないが



7: 本当にあった怖い名無し 2006/07/25(火) 11:24:10 ID:s4+dJFXXO
誘拐事件多発はガチ



19: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 09:27:27 ID:sBlwtc8nO
>>7
都市伝説じゃなくてマジ?
やっぱ売られちゃうの?



8: 本当にあった怖い名無し 2006/07/25(火) 11:25:18 ID:jOR2+xNo0
オレの友達がたくさん知ってる
とりあえず一つ言うならホーンテッドマンションの長い無限廊下にロウソクが浮かんでるとこあるじゃん?
あそこを女の子が横切ったとか・・・・



10: 本当にあった怖い名無し 2006/07/25(火) 11:45:49 ID:pbRhHIrSO
>>8
それよく聞くね。
開園前に試験運転のために一人でゴンドラ(?)乗って点検するらしいんだが、その時いるはずのない女の子見ちゃう人いるんだって。
ホーンテッド担当は怖くて辞めたりとか、あんま仕事続かないらしいよ。



15: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 09:04:54 ID:8KciFKbSO
ランドで撮った写真に、オーブらしき物が写ってた事はある



16: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 09:16:25 ID:hUUbouAGO
ミニーの腕がチョー筋肉質だった



17: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 09:17:44 ID:CVU4IqPV0
ミニーの中から低い声で「ふ〜」と聞こえた。



31: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 21:40:06 ID:+JaUXo1M0
この前、ランドセルを背負った長髪のチビの男を見た。
奇怪だった。
しばらく彼女とアトラクションのって、近くのハンバーガー屋へ行くと、
その付近のベンチにランドセルだけが置いてあった
マジで怖かった。



44: 本当にあった怖い名無し 2006/07/27(木) 00:36:23 ID:y9I515JUO
>>31
その人は、常連の中でも結構有名な「ランランさん」です
うちもよくアドベンチャーランドで遭遇します
見た目のインパクトは強いけど、決して悪い人では無いので、
そっとしといてあげて下さい
同じランド常連として、お願いします



32: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 21:50:41 ID:qP/AyuCyO
結構アトラクションが事故を起こして死人がでたりするが、あくまでも事故なんて無い「夢の国」なので隠蔽されてる
とかいう話(都市伝説?)は聞いた事ある



34: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 21:55:32 ID:sBlwtc8nO
怖いな。



38: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 23:24:11 ID:p+L7mzYkO
Lのキャスト専用のロッカールームはやばいです

湿気が尋常じゃないw

いつも誰かが見てます
もちろん人じゃないっす
怖くて備え付けの鏡見れませんもん

あと、園内には子供の幽霊いっぱいいます。必ずいます。いない時基本的にないです

危害は加えませんが、皆さんどうぞお気をつけて…



39: 本当にあった怖い名無し 2006/07/26(水) 23:29:12 ID:KLJ+Pdb70
つか出銭の事だから事故の隠蔽はマジで沢山ありそう



63: 本当にあった怖い名無し 2006/07/28(金) 21:02:20 ID:VUpqMZtM0
10年以上前ビッグサンダーが突如止まってしまうトラブルがあった。
表向きは運転室の機械上の故障という事になっているが、
当時その運転室で働いていた人の話によれば、故障している間
ビックサンダーの各所に備え付けられている監視カメラに
小さな男の子の手を引く髪の長い女が写されていたらしい。
その女は各所に置かれたカメラに順々に写っていったというので、
どうやらビックサンダーのレールの上を動き回っていたようだ。



64: 本当にあった怖い名無し 2006/07/28(金) 21:43:01 ID:W3lfnrP1O
>>63
知ってる!それ俺が高校生の時だ!そんな俺も今は30代中盤。懐かしい話を聞かせて貰ったよ。ありがとう



66: 本当にあった怖い名無し 2006/07/29(土) 00:42:13 ID:WTIRIVZYO
>>63
結構有名な話だよね

あとはやっぱりイーストサイドカフェがかなりヤバいらしいが



100: 本当にあった怖い名無し 2006/07/30(日) 16:34:54 ID:3zanCYCB0

随分と昔に聞いた話だけど、
日航機墜落事故ってTDL帰りの人が多かったらしくて
その人達が戻ってきてしまったらしい。
安らかに眠って頂きたいですね。

因に日航機墜落事故と同じ時刻にミステリーツアーで原因不明のトラブルがあったと聞いたよ。電源がすべて落ちたらしい。

全然関係ないけど、スペースマウンテンが明るくなったのは心臓発作で亡くなった方が何人か出たから。
昔はもっと暗かった。



101: 本当にあった怖い名無し 2006/07/30(日) 23:55:35 ID:Chk6Hw2eO
↑ディズニーランドで死人は出てないですよ。



102: 本当にあった怖い名無し 2006/07/31(月) 02:12:41 ID:y2A8OPXgO
>>101
まあ、園内ではあぼーん確認しないからな
間違っちゃいないか



105: 本当にあった怖い名無し 2006/07/31(月) 16:57:50 ID:fZkinPF+0


>>101
そうそう、ごめんね。

夢 と 魔 法 の 王 国

だもんね。
死人なんて出てない出てないw



106: 本当にあった怖い名無し 2006/08/01(火) 17:29:18 ID:NFVifQzr0
そうかつまりあそこで起きた事は
魔法による幻覚なんだな!?
王国に入国したとたん
カプセルかなんかに入れられて魔法による幻覚で王国内に連れて行かれる


・・・・・・・・恐ろしい所だぜ



114: 本当にあった怖い名無し 2006/08/03(木) 17:39:00 ID:0Al+k4BY0
私が働いてる時に聞いた話だと
ウェスタンリバー鉄道の恐竜ゾーンに死んだ整備士
グランドサーキット裏(キャスト用道路)で子供の幽霊だったかな

それと死ぬ人は良くいる
寒い日の朝、入場待ちのおっちゃんがオープンと同時にダッシュ
思いっきり転倒したので手を貸しに近づいたら
死んでた・・・
心臓発作だったらしい



127: 本当にあった怖い名無し 2006/08/04(金) 18:47:56 ID:y7ZAiXj00
あれだけ毎日混雑して20ン年もやってりゃ>>114みたいな人はいるだろ。
いないのが不思議。そんな例は他にないかな?
俺も体調悪いのにガキにせがまれ絶叫系乗ったときは死ぬかもとおもた。



125: 本当にあった怖い名無し 2006/08/04(金) 17:38:03 ID:e0pbiEaM0
マジでいるんだよな、あそこは。

オレは霊感凄い方じゃないけど、バックヤードとかで仮眠取ってると壁に吸い込まれるような感覚に襲われてびっくりして
飛び起きたなんてことが何度もあった。

もちろんオレだけじゃなくて、周りの従業員が何人も体験している。

オレがよく見たのは女性の霊で、体ごと引っ張られた。ある日、休憩していた先輩が
青い顔して慌てて戻って来て、「見ちまった」ってうなだれてたw

必ず雨の日だったな。やっぱり水が関係するんだろうか。

舞浜、葛西周辺は下に沢山埋まってるからな。不思議じゃないかも。



155: 本当にあった怖い名無し 2006/08/05(土) 14:45:59 ID:NvAbkKaC0
個人的には>>125の話は結構信じられる。
バイトしてた友人に聞いたことある話と似てるから。
霊感のない友人は幽霊よりも死人のほうが見たとは言ってたが。



131: 本当にあった怖い名無し 2006/08/04(金) 21:11:45 ID:CZ+wbtzBO
リアリティあるよな



132: クレオ 2006/08/04(金) 22:37:07 ID:u8Oeb0QS0
今年の初め、
ホーンテッドの永遠に続く廊下で見ました。
噂ではミッキーのぬいぐるみを抱く男の子、と聞いていたのですが
私が見たのはボーダーの服を来た男の人でした。
私を含めゲストを見るわけでもなく、
ただぼーっと遠くを見ている感じ。
隣に座っていた妹には見えなかったそうです。

前日に私の部屋で女の幽霊が目撃されたのとは
たぶん関係ないと思うので
ホーンテッドの幽霊だと思います。



137: 本当にあった怖い名無し 2006/08/04(金) 23:37:11 ID:ca32cjAt0
藻前ら、この事件知らないの?↓


 そして、かの有名なアイドルの恋人変死事件、

 1987年6月、東京ディズニーランドのスペースマウンテンに乗っ
た直後に男性が急死するという事件が発生。死亡したのは元アイドル歌
手で当時23歳の岩井小百合の彼氏である。
 その日は、6月にしてはよく晴れた日だった。当時、岩井小百合は短
大に進学しており、生まれて初めてデートにでかける約束があったその
日は、彼女にとって特別な1日になるはずだった。相手はかつての同窓
生。
 「大学で体育の授業を受けていても、自分でそわそわしてるのがわか
りました」
 人気が去ったからこそ味わえる楽しみだった。岩井小百合のアイドル
としての活動はこのとき一段落ついて、ようやくプライベートな時間が
持てるようになっていたのである。
 2人は千葉・浦安の東京ディズニーランドに午後4時ごろ着いた。そ
してそのとき、お目当ての人気アトラクションである室内ジェットコー
スター「スペースマウンテン」は調整中だった。そのとき2人は、この
日は乗れないな、とあきらめた。それが午後6時前、調整が終わり、ス
ペースマウンテンは再び正常に動き始めた。「よかったね。ついてる
ね」。2人は最前列の席に座った。

 コースターは暗やみを疾走する。岩井は目を固く閉じていた。3分間
の動きが止まり、安全バーが上がった。隣の彼が立ちあがらない。
 担架が運び込まれた。脳いっ血でほぼ即死だった。



139: 本当にあった怖い名無し 2006/08/05(土) 00:11:40 ID:/MsTlRND0
>>137
岩井小百合って誰??

もしかしてゆうゆのこと?



140: 本当にあった怖い名無し 2006/08/05(土) 00:51:38 ID:4WM4/Qo90
>>139
ネタかもしれんがマジレス。

岩井小百合
http://ja.wikipedia.org/wiki/岩井小百合

今から25年ほど前にアイドルデビュー。横浜銀蝿のマスコットガールとし
てデビュー。史上最年少で行った武道館ライブの記録はいまだ破られて
いない。

ちなみにゆうゆは岩井由紀子。おニャン子世代なら岩井小百合も知ってるだろ?



174: 本当にあった怖い名無し 2006/08/05(土) 20:35:54 ID:3XW+LBFw0
ホーンテッドマンション乗ってる途中で急激に腹痛が来て
何回も「悪戯好きの亡霊がまた邪魔をしたらしい。」
とか言われてしばらく動かなかった時が恐怖でしたん



177: 本当にあった怖い名無し 2006/08/05(土) 21:39:43 ID:X+G2o6uM0
なんて危険な会話を・・・・・



219: 本当にあった怖い名無し 2006/08/06(日) 19:54:14 ID:jiIZ488BO
オレの連れは、霊峰系の山やトンネルですぐに波長が合うほど敏感だが、海の人魚の劇場で待ってるときに、気配を感じて見ないで一目散に出てきてしまった。あの場所何か得体の知れないかなりやばいのがいるらしい。これから行く人はお守り持参した方がいいぞ。



223: 本当にあった怖い名無し 2006/08/06(日) 20:38:12 ID:tM2X4es+O
スペースマウンテンとイッツアスモールワールド、
シーだとリトルマーメイドの劇やってるとこ、まじめに出るらしいね。
パーク内の心霊スポット。



227: 本当にあった怖い名無し 2006/08/06(日) 21:14:51 ID:WXSu5lN70
心霊系の怖い話じゃないがオレが小学生3年の時の話
オレは従兄弟2人、オジさん、兄貴の5人でTDLのビックサンダーマウンテンに乗った
乗車してしばらく経った頃オレの横に座っていた兄貴がゲロを吐きまくった
その瞬間後ろの座席の方から「うわ!なんだこの冷てえの!?」などと聞こえてきた
その後ビックサンダーマウンテン終了直後その場から即座に立ち去った。
あの時ゲロかかった人兄貴に代わってゴメンなさい。



230: 本当にあった怖い名無し 2006/08/06(日) 21:47:53 ID:F7QxU8Tt0
>>227
へたすっと幽霊より嫌だなw

コメント(8)

228: 本当にあった怖い名無し 2006/08/06(日) 21:43:41 ID:jOQC1KgR0
ダイヤモンドホースシューの2階席
ステージに向かって左側のBOX席はヤバいらしい
10年ぐらい前働いてた知人の話だと
ショーとショーの合間に掃除とかするんだけど、
そこを掃除してる時って、他のキャストからも見えないらしく、
普通人の気配が無いところらしいけど、
見られてる感じがしたり、物音がしたりすることが多かったんだと。
誰もいない時間帯のあの劇場レストラン内の死角って、
言われてみれば不気味な気がする。



250: 本当にあった怖い名無し 2006/08/08(火) 10:52:20 ID:L2QzNvwG0
スターウォーズのアトラクションあるよね。
あれって、でかいスクリーン見るじゃん?
一瞬あそこに口から血を流した武者が映ったのを見たことがある。うそじゃない。



281: 本当にあった怖い名無し 2006/08/11(金) 16:28:15 ID:tBVmqami0
ディズニーランドには(ミッキーも含めて)ネズミが全種類いる
ゴキブリも全種類いる
ヘリで農薬散布するから奇形が多い
長いゴキとか、赤いのとか、双頭のミミズとか



282: 本当にあった怖い名無し 2006/08/11(金) 16:36:14 ID:H5+bfzVl0
ゴキ全種って、それこそ5千種以上いたような・・・?
それが全部いるんか!?



285: 本当にあった怖い名無し 2006/08/11(金) 23:31:33 ID:YB+KDu810
ネズミはまじで出る。
前にウエスタンランドの某レストランで出現して、
どっかのオバチャンがキャストにすごい剣幕で文句言ってた。

おまえら巨大ネズミに会いに来てるんだろと小一時間(ry

300: 本当にあった怖い名無し 2006/08/14(月) 15:06:04 ID:dznqbBjI0
洒落怖まとめから

329 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/07/14(木) 20:03:47 ID:GHUiHQsNO
漏れが体験したしょぼい話しだが話すよ…
とある有名な【浦安ネズミランド】に行った時の話し…。携帯からでスマンが。
田舎者の漏れは2〜3年振りのネズミランドなんで色んな乗り物に乗り、それはそれは楽しかったさ…あのアトラクションに行くまでは。
そのアトラクションは、3つある【山】の内の一つで最後に【滝】から落ちるヤツだ。
その日は平日で割りと空いてて、そのアトラクションに乗るために列の再後尾に並んでた。乗る直前までは、後ろに誰もいなかったんだ…。確かに。
でも、乗り込む際にいつのまにか後ろに小学生の男の子が漏れの後ろに現われたんだ。黄色い帽子被った、1〜2年生位の。
『あれ?おかしいな。親とかイナイのかな?』って思ったケド、ネズミランドの楽しさに負けて、そんなコトはどうでもよくなった。
あのアトラクションって途中は全然大したコトないけど、気になった漏れは、後ろに座った小学生に振り向きながら
『大丈夫??』『一人なの??』とか声かけてあげたんだ。
アトラクションの最後になって滝から落ちる時に漏れは楽しさMAX!ネズミランドの力はすご
そんで『楽しかった』とか思い降りる際に小学生を見たら、その小学生をみたらポツリと一言…
『楽しかった…もう一回のろう…』と言ってた。
その言葉を最後に一つしかない出口のはずなのに、小学生の姿はなかった。
『おかしいな?』と思いつつも、滝を落ちる瞬間の写真を見るために漏れも急いで出口まで行ったさ。
写真を見て、漏れは驚愕した…
滝から落ちる瞬間、漏れは楽しくそして、少しひきつりながら笑ってた…その後ろ!
居るはずの小学生が居ない!角度から見ても、死角になるはずはないのに…
その後のネズミランドは夢の国のはずなのに、楽しめなかったのは言うまでもない。

301: 本当にあった怖い名無し 2006/08/14(月) 15:07:33 ID:dznqbBjI0
もういっちょ

350 339じゃないよ 1 sage 2005/07/15(金) 01:27:31 ID:g95GoEo+0
俺がネズミランドで体験した出来事だ。
あれは中学生の頃で、修学旅行だった。
クラスで何人かのグループに分かれて、好きなアトラクションに乗ったり、色々喰ってたりした。
俺はホー○デットマンションに乗り「全然怖くネー」とか思ってたのよ。
それでホー○デットマンションから適当にだべりながら出てきた。
その時仲間のヤツが2人「トイレ行ってくる」とかいってトイレにいった。

俺ともう一人はマンションの前で待つことにした。
退屈になってあたりを見渡してるうちに変な女がいる事に気がついた。
多分客じゃなくて、ホー○デットマンションの係員だろう。
メイドの様な針子の様なそんな洋風な格好をしている。
黒髪は長めで、首をもたげてたせいもあったのか、顔は見えなかった。
肌は傍目からも分かるくらい不健康そうな白で、立ち方もどこか頼りなげだった。

少し不安定そうな角度で、微動だにしない。
俺は何故かその女が気になりずっと(数分くらい)みていた。
彼女の周りには何人か同じ格好をした係員がいて、園内の掃除をしている。
しかし彼女は微動だにせず、枯れ木みたいに立っている。
そこで俺はなにかがおかしい事に気づいた。




302: 本当にあった怖い名無し 2006/08/14(月) 15:07:45 ID:dznqbBjI0
続き

351 339じゃないよ 2 sage 2005/07/15(金) 01:28:23 ID:g95GoEo+0
彼女は靴を素足だったのだ。これはありえない事だ。
その事が分かると、「こいつ、何者だ?」みたいな感じで不気味になった。
そこで俺は隣にいた友達に「あそこに素足の係員がいるぜー」みたいな事をいった。
友達は不思議そうにいった。
「そんな人いないじゃん?」
俺は薄ら寒くなり友達の顔をみた。嘘をいっているようには見えない。

周りの係員も清掃を終えたのか、もう既に姿は見えない。
なのに彼女だけ、そこにいる。
俺は早く残りの友達がくるのを待った。目が合えば絶対ロクなことにならない...。
待つこと数分で残りの友達が来た。俺はほっとして歩き出した。
その時後ろで「ぎしっ」って音がして、思わず振り向いた。

女の顔がすぐ俺の目の前にあった。首を亀のように前に出し、俺の目の前に立っている。
眼は異様に開いていて、目の下にクマが見える。
なにより恐ろしかったのがその女の口は糸で縫われていた。
悲鳴を上げようとしたが、口が動かなかった。
気がついた時には俺は尻餅をついていた。
女はもういなかった。

はやしたてる友達の声も聞こえず、俺はただ震えるだけだった。
随分前の話だが、女の縫われた口と必死にむいた眼は未だに覚えている。
その女が幽霊なのか、なんなのかは知らないが、俺がネズミランドにいけない理由の最たるものだ。
もう一度あってしまうのではないか、そんな気がして

303: 本当にあった怖い名無し 2006/08/14(月) 20:20:57 ID:QHd4FTtF0


友達に聞いた話。
夏休みの自由研究で電力について調べていて、
派手なパレードを毎晩やるディズニーランドは、一体どれくらいの電力を一日で使うのか
知りたくて直接問い合わせた所、広報のおねいさんに
「ディズニーランドは電気は使ってません。魔法で動いてるんですよ〜」
と言われたらしい。



それなのに今朝の停電でアトラクションがストップしたディズニーランド。



307: 本当にあった怖い名無し 2006/08/14(月) 23:14:19 ID:IyC7Vi720
>>303
そう言うのが仕事だから仕方が無い



と10年前に鼠園勤務経験した者が言ってみるテスト。
当時は恥ずかしげも無くそんなセリフが出たからなぁ・・・
若かった・・・



382: 本当にあった怖い名無し 2006/08/22(火) 01:52:56 ID:voSVqPh20
スペマンで最初にあがる坂の前にキャストがいる窓、もしくはそんな感じの場所ってある?
自分は鶏野郎でコースター系乗れないから確認できないのだが、友人曰く
そこに普段二、三人しかいないのに人がずらっといる時があるらしい。
薄気味悪いほどにずらっと人影みたいなのが並んでいてこっちを見ている事があるそうな。
そんな場所なかったらネタなんだろうけど、本当だったら怖!



383: 本当にあった怖い名無し 2006/08/22(火) 02:19:29 ID:38DGyhQt0
スp−スマウンテンの屋根のてっぺんで踊っていたミッキーが転んで、あの斜面を滑り落ちたらしい

426: 本当にあった怖い名無し 2006/08/24(木) 19:15:55 ID:KYqfjHtR0
俺ホーンテッドで働いた事あるんだけど、客の人が「途中で男の子が一人だけいましたけど大丈夫なんですか?」とかってのは何回かあった。
あとうめき声がすごいとか。



451: 名無し〜ず 2006/08/26(土) 15:12:12 ID:g+FKICZt0
本でよんだんだけどホーンテッドで自分が「1000人目の客だ」
っぽいコト言うとホントにつれてかれるらしい



473: 本当にあった怖い名無し 2006/08/27(日) 19:46:56 ID:Uryw5fY4O
もう10年以上前だけど 
写真に、車椅子に乗ったオジサンが ありえない位置に、カメラ目線で薄らと写ってた
ネガ見てもらったが ネガには写ってなかった
            スペースマウンテンって良く停まるみたい
自分も上に あがって行く途中で30分以上とまってて首が辛かった 
しかも 明るくて並んでる人達に見られてて恥ずかしかったし 記念に写真とっておいたけどね     長文失礼しました



475: 本当にあった怖い名無し 2006/08/28(月) 00:53:13 ID:qbUaL4poO
10数年前、友達とディズニーへ出掛けた。帰り掛け、見た目異様な占いおばあさん?の人形があった。
お金を入れたら、紙が出てきた「あなたは双子の男の子を産むでしょう」と書いてあった。10数年後、姉が双子の男児を産んだ。私に起きた事ではなかったが、何だか今でも気味が悪い…
489: 本当にあった怖い名無し 2006/08/28(月) 11:37:27 ID:OROz76aQO
急にごめんけど、フック船長の後ろに回って「チックタック」って言うと逃げだすってほんと?

騙されてる?



494: 本当にあった怖い名無し 2006/08/28(月) 18:15:43 ID:Vy9xmjEYO
>>489
本当
すごい速さで逃げてく人も居ます

でもあんまりやりすぎると可哀相だから、2回くらいでやめとけ



517: 本当にあった怖い名無し 2006/08/29(火) 19:15:52 ID:9NGuwtdF0
シーのトーテムポール前で写真撮ったら
漏れの左足が明らかに消えていた
その後なんともないが後味わる

ランドのどっかのトイレ前に子供(数人)
の霊がいるってなんかの心霊本に書いてあった
ほんまかいな



541: 本当にあった怖い名無し 2006/09/01(金) 01:09:04 ID:J7RYC+HZO
慨出してるかもしれないけど
ディズニーランドの話じゃないんだけど
ウォルト・ディズニーは今冷凍保存されている
ってやりすぎコージーで言ってたよ・・
百年後くらいに復活させるって



542: 本当にあった怖い名無し 2006/09/01(金) 01:14:21 ID:Y4pUZWe50
>>541
ああ、俺もみた
ありえない話じゃないね( ´,_ゝ`)あの人なら

543: 本当にあった怖い名無し 2006/09/01(金) 01:26:15 ID:RwvHPs+BO
ヲルトさんなら、身内だけ集めた小さな葬式をちゃんと挙げました
冷凍保存に関する問い合わせに、本社の方々もウンザリしてるそう



625: 本当にあった怖い名無し 2006/09/14(木) 16:05:18 ID:wVrXxD8T0
ランドで看護師やってますが、今までに8人救急車で搬送してますよ。
ついでに、うち2人は心肺停止状態…というより、既に死んでました。
SAHで死んだと思しき人が1人、心臓発作が1人。
これ以上は個人が特定されちゃうんで言いませんが、園内での死亡って、実は
結構あるんですよね…。



650: 本当にあった怖い名無し 2006/09/19(火) 11:20:54 ID:0BYlk5eT0
53 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 02/12/06 11:07
ディズニ−ランドは空間自体が黄泉につながってるらすぃ。
書くと失笑ものですが、見える人には、空に割れ目があって漏れ出てくるらしい。
行くだけで影響あるから行くなと言われている・・・・。
守りが強いとか、全然知りもしない、考えもしない人なら楽しいんだろうなぁ
いいなぁ・・・俺、弱い上に影響受けやすいんだ・・・鬱・・・





ディズニーランド行ったら空を見ようと思う

945: 本当にあった怖い名無し 2006/10/19(木) 16:43:41 ID:/MaUMG7WO
ランドで万引きをした子が捕まって、ランドの人に「どうして万引きなんかしたの?」
と聞かれた子が「ここは夢の国だから万引きしても警察に通報されないと思って」と言い訳したら

バンッッ!と机を叩き鬼のような顔で

「ここは夢の国じゃね〜んだよ!!」と言われたらしいです。



948: 本当にあった怖い名無し 2006/10/19(木) 22:53:47 ID:aTny4rww0
>>945
バカだな



949: 鬼嫁14歳モバイル ◆14/eye/YP2 2006/10/20(金) 05:11:45 ID:poxU1EhuO
>>945
俺は働いてたから普通に信じるよ
レストでタバコ吸ってる高校生に同じようなこと言ってたし
取り上げ(巻き上げ)たタバコキャストで山分けは日常茶飯事だった
もちろん違法

あと、もはやスレとは関係ない話だけど
幽霊はもう見飽きるくらい見た
本当に普通に紛れて歩いてるけど、慣れるとあの独特の「匂い」でわかってしまうんだよ
昔誰かが言ってたけど、幽霊はノラ犬と同じ、これ本当
見た瞬間に「こいつおとなしそう」「こいつ噛みそう」ってのがだいたいわかる
マジおっかないやつは「匂い」からして違うから俺は顔合わせず逃げてたけど
毎日すれ違ってんだから気づいてるのもバレバレだったんだろうなw

幽霊にもそれぞれテリトリーや出る時間帯があったり、常連さんがいたり・・・
おかしな世界だった



950: 本当にあった怖い名無し 2006/10/20(金) 05:25:46 ID:45hFEZ7QO
>>949
自分は霊とか見えないからすごく興味深い話だ。
想像すると怖いけどちと羨ましいな。面白かったよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング