ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの日本はフィンランド独立に希望を与えた!100年前から超親日国!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:11:29.54 ID:xUP5NPco0.net BE:966267439-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/samurai.gif

6月16日の「未来世紀ジパング」(テレビ東京)は、意外な親日国フィンランドを紹介していた。
郊外の公園では桜祭りが行われ、和太鼓や剣術、パラパラやアニメコスプレなど若者が楽しそうに日本文化を楽しみ、さながら「日本祭り」の様相を呈していた。
番組ゲストでフィンランド人(東京農工大学特任准教授)のシルックさんは、「日本が嫌いとかマイナスなイメージを持った人に会ったことがない」という。

フィンランドが超・親日国になった歴史的な出来事や、現在のビジネスの接点を紹介していた。

100年以上前の「新渡戸裁定」でイメージ良好
日本人にとってフィンランドは、北欧デザインのインテリア雑貨やムーミン、サンタクロースなどで知られる国だ。 飛行機で9時間半とヨーロッパの中で最も近く、フィンランドへの日本人観光客は毎年20%増加しているという人気ぶりだ。

一方、フィンランドが親日国になったきっかけは、100年以上前にもさかのぼる。
1904年の日露戦争当時、フィンランドは帝政ロシアの支配下にあった。
小さな島国である日本が大国ロシアを倒したことで、日本人へのイメージは強烈なものとなり、フィンランド独立への希望が生まれた。

1917年、ロシアからの独立を果たすが、フィンランドとスウェーデンの間に位置するオーランド諸島の領有権をめぐり、両国間で対立が起こった。
それまでロシア領だったオークランド諸島をフィンランドに組み入れようとしたところ、「ロシアに占領される前はスウェーデン領だった」として、スウェーデンが待ったをかけたのだ。

1920年、両国は国際連盟に提訴。調停の責任者は、当時国際連盟の事務次長を務めていた新渡戸稲造。後に"新渡戸裁定"と呼ばれる解決方法とは、「フィンランドに主権を与えるが、言葉や文化習慣はスウェーデン式に」というものだった。

住民が古くからスウェーデン語を使っていたことを尊重し、同時にオーランド諸島に自治権を与え、非武装中立地域としたのだ。1921年、ジュネーブの国際連盟本部で調印され、一滴の血も流さず両国を平和へ導いたことは、今も語り継がれている。


※画像は記事の番組とは関係ありません。(台湾が・・・)


2: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:12:23.56 ID:+rDRn1Jr0.net
キシリトールしか知らん


4: バックドロップ(青森県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:13:31.54 ID:PiqOf0TF0.net
俺もフィンランドにマイナスイメージ持った人に会ったことないよ
なぜならフィンランドがどこにあるかすら知らない人がほとんどだから


45: 急所攻撃(徳島県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:38:46.40 ID:XlGqBFri0.net
>>4
それぐらい知っとけバカ。
北欧だよ


7: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:14:47.66 ID:akIUDu4n0.net
INAZOってすごい人だったんだね


11: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:15:50.13 ID:y5cqeiRh0.net
悪いことしたら日本人ニダ


13: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:16:28.77 ID:vUei+F4k0.net
フィンランドってアニメとかでも露出度高いよね


14: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:17:38.57 ID:00UwWIWt0.net
フィンランドといえば
ユハカンクネンとミカハッキネン

以外は知らない


18: トラースキック(家)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:18:39.78 ID:PmNkEw170.net
>>14
さすがにシモ・ヘイヘは知ってんだろ。

シモ・ヘイヘ 狙撃手 通称「白い死神」

シモ・ヘイへがいるという林の中に足を踏み入れた一時間後に小隊が全滅した。

戦車で合流すれば安全だろうと駆け寄ったら、戦車長をシモ・ヘイへが狙撃済みだった。

わずか三十二人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと四千人のソ連兵を突撃させたら撃退された。

コッラー河付近はシモ・ヘイへに殺される確率が150%。一度狙撃されて死傷する確率が100%なのと、あまりの寒さに凍死する確率が50%の意味。


23: ラダームーンサルト(芋)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:24:26.73 ID:F9mGobjL0.net
>>14
ヘンリ・トイヴォネンさんとアリ・バタネンさんのことも思い出してあげて


112: エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:54:46.35 ID:YGm0e01W0.net
>>23
ヘンリのお兄さんは親日家で
趣味で空手もやってる


15: ストレッチプラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:17:40.21 ID:ql6Oc1sL0.net
サンタクロースと記念撮影すると、1万円以上請求される

というか、別室で前払い


16: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:17:54.68 ID:J/lmd4WQ0.net
日露戦争で勝利して
世界中が大歓喜だったのかな
つか、どんだけロシア悪者やねんw


17: フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:18:33.60 ID:2bQffDuG0.net
サムライ国債で破綻寸前になったのはここだっけ?


135: スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:43:56.47 ID:uEwoXxq80.net
>>17
アイスランドのことかな


25: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:26:33.09 ID:j2W2+Rui0.net
フィンランドなんかふぃらん(知らん)どー!






28: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:30:14.19 ID:xvTNVkwy0.net
フィンランド緊急展開部隊はガチ


30: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:30:50.20 ID:LD0CBpVy0.net
こういう過去の歴史で国ごと親日論やめーや、雑すぎる


32: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:32:13.74 ID:7QTcr/r80.net
スキージャンプなんて日本チームはフィンランドにおんぶにだっこでしょ
かつてーヘッドコーチ招聘したり、風洞実験とか施設使わせてもらってるし。


38: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:34:30.53 ID:EG7rOLXq0.net
日本と同じ木の国ということで親しみは感じるよな


42: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:36:43.62 ID:0qFeEXM90.net
フィンランド去年行ったけど面白かったよ
記事に書いてあるけど直行便ですぐだし
英語だけで不自由なくうろつける


51: トペ コンヒーロ(福島県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:46:38.68 ID:i7zcOw040.net
ピザが好きな人が多くてトナカイ肉を使ったベルルスコーニピザが有名
電車・バス停などで待つ時は隣の人とは離れて待つのが当たり前みたい


53: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:48:30.51 ID:SE8BQ5qL0.net
北欧の人は皆デカくてシャイな印象
きれいなおネイさんはぶったまげるほど綺麗
一度お願いしたらスゲー色白で可愛いらしくてよかったけど
おれブサでチビだから全く釣り合わなくて若干なえた


156: 目潰し(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:47:24.38 ID:eiZjg+Bz0.net
>>53
どこでどうやってお願いすればいいのかおしえて。


56: 張り手(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:51:43.31 ID:tdTvTIMe0.net
金髪のお姉さんと仲良しになりたいです☆(ゝω・)vキャピ


65: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:56:54.28 ID:46kqxdZ30.net
赤軍の脅威にさらされたフィンランドは、
やむを得ずドイツ枢軸と同盟を結んだ
そのため、戦後処理では不当な扱いを受けたのだ。
日本人はフィンランドと共感できる歴史を持っている。


67: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 14:58:20.89 ID:EczJ1FHe0.net
ちっちゃな島国の日本が大国ロシアを倒したことは世界中にものすごい衝撃を与えたんだよね
ロシアに苦しめられてきた国はもれなく親日になったと言っても過言ではない

武士道は結構いろんな国で翻訳されててどっかの誰かも座右の書にしてるって言ってたなあ


72: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:03:44.17 ID:7d0bFuNq0.net
フィンランドの英雄シモ・ヘイヘを女体化した漫画が発売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405259548/

原作:永川成基氏、漫画:白狼氏が月刊キスカで連載されていたコミックス「白い魔女」【AA】が7日に発売になった。

『白い魔女』は、出版社コラムによると『狙撃による確認成果、実に500人以上。伝説、かつ奇跡の狙撃手・シモ・ヘイヘを大胆に女人化!
極寒の大地で繰り広げられる、白熱のスナイパーアクション戦記!!』で、フィンランドにロシアが侵攻した時の冬戦争(1939年)での英雄スナイパー"シモ・ヘイヘ"が女性になってるお話。

















http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51446359.html


74: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:04:58.03 ID:46kqxdZ30.net
>>72
割と「白い悪魔」の台詞をそのまんま使ってるんだな


78: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:10:48.16 ID:46kqxdZ30.net



このシーンはなかなかよい再現度だ
シモは雪原での狙撃を知り尽くしており、
スコープの反射を避けるために狙撃用スコープを使わなかった
だが、それでも1.5Km内の狙撃をほぼ確実に成功させていたという。
赤軍もシモを狩る為に狙撃種を動員したが、
シモはスコープの反射を全て確認し、撤退/逆狙撃に成功している。


87: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:19:58.26 ID:46kqxdZ30.net
どうせなら詳細の語られない伝説のスキー遊撃隊に
凄腕の女兵士がいた みたいな話の方が
創作入れる余地が多かったと思うんだがなぁ


88: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:27:26.81 ID:fQHCrN0V0.net
よっぽどロシアの近隣はロシアの傍若無人ぶりに辟易してたんだな
トルコといい、日露戦争きっかけ多すぎる


115: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 15:58:45.34 ID:uCV8WXRp0.net
全て把握しております。

https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/163566003391967232



181: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 19:36:52.60 ID:2NLdYn+d0.net
意外に知られていないけど日本は第一次世界大戦の戦勝国で
当時の五大国の一国


引用元: ・日本はフィンランド独立に希望を与えた!100年前から超親日国!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング