ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの安倍首相、韓国に痛撃開始!「河野元官房長官のせいで強制性の誤った認識拡散」に同意「河野談話検証は責務」と答弁

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 10:59:13.97 ID:???.net
■慰安婦:安倍首相「河野談話検証は責務」
・国会で答弁

日本の安倍晋三首相が、旧日本軍の慰安婦強制動員を認め謝罪した「河野談話」の検証を行ったことについて「責務だ」と発言した。

日本政府は最近、河野談話が歴史的な真実に基づくものではなく、韓日両国の政治的な妥協の産物だったという趣旨の検証報告書を発表した。

安倍首相は14日、国会での答弁で「河野談話の発表以前に、韓日両国間で(談話の作成に関する事前の)協議があったことを含め、これまで秘密とされてきたことについての検証報告書を発表したことは、われわれの責務だと考える」と語った。

安倍首相は1993年、当時の河野洋平官房長官が談話を発表した後、記者会見で慰安婦動員の強制性を認める発言をしたことに関し「河野元官房長官の発言について、当時の政府の(慰安婦強制動員の有無を調査した)実務者たちが異なる印象を持っていた」とも述べた。

一方、安倍首相は「河野元官房長官が慰安婦動員の強制性を認めたことにより、慰安婦が『性的奴隷』だとする認識が広まり、そのために安倍首相が苦心している」という山田宏議員の主張に対し「そうだ」と述べた。

また、安倍首相はこの日の国会で「中国はとても重要な関係国」とした上で「今年11月に北京で行われるアジア・太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、習近平国家主席との首脳会談をやりたいと思っている」と述べた。

東京=車学峰(チャ・ハクポン)特派員



ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/15/2014071500618.html


13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:14:47.95 ID:RQA6U+Qq.net
>>1
継承しといて、責務だと
河野談話を補強するのが仕事か

五年後に残るのは、アベ首相は検証の上継承しました、という事実だけだ
これは河野談話の正当性の補強にしかならない
どうせ中韓に吹聴される、アベは強制を認めて謝罪を継承した
アベみたいなごまかしは通用しない


24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:22:00.54 ID:Dn6zlDl2.net
>>13
そういう解釈をするのか
低脳はw


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:00:36.48 ID:2oF/X1Nm.net
山田宏がんばるなあ


5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:01:01.47 ID:FcM1mX7i.net
責務ってよりも河野談話が日本の債務だろうて


6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:01:11.02 ID:kl9/9uwA.net
米軍慰安婦の裁判はどうする気でいるのかなw

ドラム缶で運ばれたんだろ


8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:05:41.21 ID:TcGMWhog.net
河野が認めたら何もかもこれで終わると思ったのだろうが
韓国は、その後強く騒ぎ出したからな

河野は頭が悪いし日本の国益を脅かした 罪は重い
日本のこれからするべきは中国、韓国には譲歩はしないことだ。


10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:09:47.15 ID:AksevcgF.net
「検証するだけだから」
と説き伏せて後になってから、
「コレだけ騒ぎを大きくなったのだから検証もしないと……」

安倍やんワルだなあ……


12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:12:47.51 ID:nmLAtd/r.net
後段の中国関連の話を、実質棚上げするテクニックよなw

ええ、日本は関係改善に努力してますし
対話のドアは常に開いてますよ?






14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:15:42.31 ID:lEs0mj3J.net
検証はいいんでしょ。検証なんだから。何の問題もないよな。


16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:16:37.52 ID:aq/s9Fg3.net
昨日の山田宏議員の質問の中で「河野洋平は談話を発表した際に、記者から質問されて
談話の内容とはまったく矛盾した内容を公然と認めていた。どうしてこういう発言を
したのかを明らかにするには河野洋平を国会に招致するしかない」と言ったが
この質問はかなり長い時間をかけていたにもかかわらず昨夜のニュースでは、NHKでも
民放でもまったく報道しなかった。
もっぱら「集団的自衛権国会」と称して、集団的自衛権に関する質問だけをとりあげて
山田宏議員の質問には触れることさえもしなかった。
マスゴミにとってはよっぽどまずいことを言われたんだろうなwwwwwwww


21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:20:37.70 ID:Y4GorHOu.net
河野談話って言ってるけどさ、実際はその時に総理だった宮沢の仕業だよねぇ


22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:21:22.85 ID:lEs0mj3J.net
検証の結果、事務方が政府の強制証拠を発見できないとしたにもかかわらず、
記者の質問に強制はあったと官房長官が妄想で補足したという事実が判明した
と言う事。

だから海外の訴訟で河野談話を証拠として強制性ありきの審理ができなくなった
と言う意味ではGJだね。


25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:25:10.68 ID:kl9/9uwA.net
>日本政府は最近、河野談話が歴史的な真実に基づくものではなく、韓日両国の政治的な
>妥協の産物だったという趣旨の検証報告書を発表した。

事実とは無関係な政治的な妥協の産物 

「この妥協の産物」すら継承すべきでないとするかどうかは難しいとこだな
ただ、これ以上騒ぐようなら、「その妥協の産物」も捨てるという選択肢もできたわけだ


26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:26:00.73 ID:3Bbcgdlx.net
こんなくだらない質問をするのは、どうせ民主か社民だろ
つか瑞穂、河野の次はてめぇだからな?当時の状況を説明しろよ?


30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:29:00.13 ID:suyLSqRy.net
河野談話の検証の次は慰安婦の検証だな。


33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:36:53.46 ID:RQA6U+Qq.net
河野談話は、
日本軍が性奴隷20万人を強制的に集めたことを認め、日本政府が公式に謝罪したもの

違う、違うというなら継承したアベが国連でも説明すればいい
国内だけで違う違うと言ったって、屁理屈にしか聞こえない

河野談話を検証したアベ政権は、河野談話の正当性を認め継承した、残るのはこれだけ

日本内で屁理屈こね回しても国際的には全然通じないな
河野談話の正当性を認めた、アベ検証


36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:42:31.41 ID:TGsu/KUl.net
>>33
認めた部分だけじゃなくて、補償も済んだ、韓国側は後で四の五の言わない
という確約をした部分まで含めて継承したんじゃないの?


40: 春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:50:02.30 ID:fYi0OSD3.net
>>33
それでいいよw
韓国が何故検証にパニクってるのかは知らんけどw


43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:55:38.17 ID:YCA2vH2T.net
>>40
「歴史を直視するな」らしいね


44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:59:14.28 ID:Lmfrgo2F.net
>>33
20万人などと河野談話のどこに書いてある?
こういう風に都合のいいように針を棒だと言い出すのが
朝鮮人の特性。この場合は針もないのだけれどな。


35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:39:51.51 ID:zAze74pu.net
継承したようでまた検証の話を出したりと
交渉カード化して揺さぶりをかけれるようにするンかな


37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:44:10.40 ID:VBbwwmKJ.net
>>35
野党や新聞がヒステリックに検証するな、黙って継承しろと蓋をしようとするのも
国民はしっかり見てるよ


38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:47:43.06 ID:iHPv3Ag2.net
実態がばれてくると当然のように民意は『そんないい加減な談話継承するな』になるなw


41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:54:07.71 ID:swsPjTlA.net
河野談話があることによって 一番困るのは議員さん達だわなぁ〜


引用元: ・【慰安婦問題】 安倍首相「河野談話検証は責務」 国会で答弁[07/15]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング