ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの米国は「いじめっ子」、TPP交渉めぐりカナダ農相が批判

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:49:19.63 ID:???0.net

米国は「いじめっ子」、TPP交渉めぐりカナダ農相が批判
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EM2R520140611

[ウィニペグ(マニトバ州) 11日 ロイター] - カナダのリッツ農業・農産食料相は11日、
米国が自由貿易交渉で「学校でのいじめっ子」のように振舞っているとし、批判を表明した。
同時に、環太平洋連携協定(TPP)に比べ、
日本などとの二国間自由貿易協定の方がより期待が持てるとの見解を示した。
「(中略)」


3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:51:00.14 ID:UnKXDd5F0.net

アメリカ外してやろうぜw

5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:51:13.60 ID:uw6L9xKN0.net

>>1
アメリカ抜いてTPP結んだらいいんじゃね?

6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:51:35.76 ID:+OV/rl650.net

フロマンが交渉相手としてはかなり困ったチャンなのは
甘利さんも思っているだろうね

18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:55:32.77 ID:9Mhgar3m0.net

>>6
風呂マンもあれだが、オバマが国内の業界団体を抑えられないのが問題

妥協するには自国内の業界団体を「お前らこの辺で我慢しろ」と抑えこむことが必要だが
オバマが無能なせいでそれが一切できず
ヤダヤダ100%米国に都合よくないとヤダヤダとひたすらごねるだけのスピーカーと化している

20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:56:12.73 ID:ZpgtbdE+0.net

>>6
日本は誰が相手でも外交能力ゼロで勝ち目がないんだよ・・・
だから北朝鮮や韓国みたいな泡沫国家にすらいいようにあしらわれる

47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:28:18.31 ID:hEW5Bd5r0.net

>>20
外交力というか独自の意見を押し通すだけのバックグラウンドが無いから結局折れてしまうんじゃないかと
米国なんてあらゆる国に絡んでくるのにその米国に逆らえない理由があるんだから・・・
その上、米国はジャイアンで優しくないから、ますます立場がない

48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:28:40.02 ID:TuzqnBsL0.net

>>20
大人の対応…とか格好付けた事ばかり言っているから
ダメなんだと何故気付かないのだろう(´・ω・`)

51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:31:52.50 ID:+OV/rl650.net

>>20
困ってるのは日本だけじゃないのがわかったんだから元気出せば良いのに
すぐネガるんだからw

7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:51:40.67 ID:9Mhgar3m0.net

だから米国抜きならまとまるとあれほど

8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:51:45.47 ID:BkcFWp/00.net

国際収支赤字最大だから いじめられっ子 だろ。

14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:54:04.39 ID:20VI8tM0O.net

>>8
色んな側面があるよなあ 物事には

13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:53:33.23 ID:vxPlW91f0.net

まさかのアメリカはずしw

17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:55:11.13 ID:amJUOoYrO.net

アメリカ抜けてもまとまらない
アメリカ抜いてまとめたいなら日本があらゆる譲歩をするはめになる
個別に二国間でやってくのが一番だよ

26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:01:01.66 ID:28568b2H0.net

>>17に同意

23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:59:04.26 ID:jTz31vU70.net

アメリカ「お前の物は俺の物。俺の物は俺の物」

24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:59:11.98 ID:+OV/rl650.net

二国間でばしばし取り決めてしまえばTPPがまとまらなくてもアメリカ以外は困らないかなw

26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:01:01.66 ID:28568b2H0.net

>>24に同意

27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:03:15.85 ID:dNllmgeg0.net

いいなあカナダは言えるから

30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:07:18.76 ID:NdDwCG4q0.net

お隣の親戚みてえな国からもこう言われるザマかw

もうTPPなんてやめちめえよ

32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:09:43.25 ID:oX3DnGCG0.net

カナダは資源の面で今ウハウハなんだっけ?
そうゆう背景あっての強気発言?

34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:13:23.49 ID:LW7bEQu00.net

一般的にカナダ人から見たアメリカ人は
自分たちが世界の中心だと思ってて他国のことを何も知らない教養のないバカ だそう

35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:15:19.26 ID:sU1JRzcdO.net

>>34
俺達から見る支那人だな。
アメリカも可哀想にww

39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:23:10.31 ID:nm5GDz4G0.net

>>34
アメリカ人に間違われるの嫌がるよなw

40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:23:54.21 ID:wk/Eg9oi0.net

お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの

なんだろww
交渉スタンスが理解るわwwwww

50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:31:06.84 ID:FD4M15c4O.net

カナダのアメリカ批判て凄いレアなw

63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:58:13.66 ID:LHMtfoa+0.net

カナダはすっかり米国の子分だと思ってたわ

67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:06:08.35 ID:WOsL3IA70.net

日本が粘ったればこそ、このカナダの発言を引き出せた。あっさり引き下がっていたらこうはならない。フロマンの単純さにも助けられたけどな。

68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:07:37.49 ID:jxqo7tcZO.net

アメリカの所為で纏まらないだけじゃん。
日本関係ないやん。

もっとゴネろ。

73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:12:52.00 ID:WOsL3IA70.net

とはいえここまでの交渉は主権国家としては当たり前。

日本はあとカナダと妥結すれば残りはアメリカだけなんで、対アメリカへの圧力はこれで最後かもしれん。もう一つ二つ隠し球があるくらいでないと安倍を褒めないよ。

75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:18:34.38 ID:AiGnH0vu0.net

そもそもTPP言い出したのは東南アジア諸国で
近隣での貿易を簡単にしようや程度の話しだったところへアメリカがでしゃばって
中心に割り込んで仕切り始めた格好なのだ
あるいはアメリカにとってはTPPを潰すこと自体が目的なのかもしれない

93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:43:22.02 ID:xfaFT4hn0.net

アメリカは自分だけが得をしたいという気持ちを一切隠さないからな・・・

101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:35:08.43 ID:sxejSBEB0.net

ジャイアンだもんしようがない。

104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:19:51.88 ID:0bLgi8Cb0.net

TPPは失敗に終わりそう。

106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:21:01.90 ID:Q29LPaZt0.net

確かにTPPからアメリカ追放したら大成功しそうだな

115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:58:26.24 ID:DtefhDxk0.net

アメリカの子分みたいな国にまで批判されるとか
オバマ政権どんだけ外交が下手なんだよ

123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:25:21.42 ID:Y1ofIKLP0.net

アメリカだけが問題児だったか

124:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:30:16.43 ID:83oWHzav0.net

アメリカ以外が全員そう思ってるからなぁ

130:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:58:47.31 ID:0g3XvftMO.net

カナダにまで言われたとか、もうだめだろTPP。

140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:38:18.01 ID:KIvhY6BQ0.net

狙い通りのTPP粉砕という結末まで、もう一息やで安倍ちゃん

142:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:39:18.89 ID:JA6LxUDb0.net

アメリカ抜きでやればいいよ
何でもかんでも、すべての分野で自分だけ得するようになんて無理だっつーの

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング