ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【朗報】安倍政権、G7や安保国際会議での発言は竹島への前触れだった!竹島も解決を目指し本腰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!後藤田副大臣派遣へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 14:58:36.80 ID:kbWfr4UP0.net BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif
竹島の解決目指す集会に後藤田副大臣派遣
6月3日 14時53分

領土問題を担当する山本沖縄・北方担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、超党派の国会議員で作る議員連盟などが、島根県の竹島を巡る問題の解決を目指し、5日に東京で開く集会に、内閣府の後藤田副大臣を派遣すると発表しました。

この中で、山本沖縄・北方担当大臣は、領土問題に取り組む超党派の国会議員で作る議員連盟と島根県の関係者らが、竹島を巡る問題の解決を目指して、5日に東京・千代田区の憲政記念館で開く集会に、内閣府の後藤田副大臣を派遣すると発表しました。

政府からの副大臣派遣は、2年前の前回の集会に続いて2回目で、山本大臣は「竹島は、歴史的事実に照らしても、国際法上も、明らかに、わが国固有の領土だ。政府としては、わが国の立場を明快にするという点で、より有効な方策を不断に検討しており、今回の決定はいろいろな情勢を勘案したうえでの政府全体の決定だ」と述べました。

そのうえで、山本大臣は、日韓関係に与える影響について、「今回、副大臣を集会に送ることとは、直接、関係がないと思う」と述べました。



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014934331000.html


3: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:00:50.56 ID:k4F28GHm0.net
シンガポール、G7と来た流れで日本が竹島言い出したら韓国ビビるでー


5: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:02:29.55 ID:gtoOY8IE0.net
安部チャンの
「既成事実を積み重ね、現状の変化を固定しようとする動きは強い非難の対象とならざるを得ない」
って、まんま竹島だもんな。


6: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:03:50.43 ID:uk40mfAr0.net
海洋警察が解散したら、誰が駐留すんの?
軍隊出したら、正式に国際紛争に認定されちゃうよ?(ニヤニヤ


7: 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:04:27.24 ID:jp0IUDzC0.net
いいぞーやれーあんま期待出来ないけど


9: リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:05:23.80 ID:vZKvUlLg0.net
そろそろ解決を目指す事を検討する準備ぐらい始めろ


10: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:05:33.89 ID:bqgur9V80.net
軍隊で支配して基地も作り
さあ在日も一斉除菌


12: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:09:23.88 ID:rHAeowRd0.net
おれは別に解決しなくてもいいと思うんだけどな
好きにさせとけばよくね?
チョンどもには勝手に満足させておけばよろしいがな


13: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:10:47.63 ID:5Zg8GA200.net
チョンコを確実にファビョらせる起爆スイッチだからなぁ。ぬるいこと言い出した時のために温存しといていい。


14: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:10:58.90 ID:i58jivsD0.net
>竹島は、歴史的事実に
>照らしても、国際法上も、明らかに、わが国固有の領土だ。

でも、国際法上からも実効支配してるほうの領土と認められる可能性もあると聞いたが


18: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:35:57.27 ID:gtoOY8IE0.net
>>14
韓国の竹島支配は「実効支配」じゃないからダイジョーブ


21: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:41:08.75 ID:jQSzVlC+0.net
>>18
不法占拠だっけ


25: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:56:46.73 ID:gtoOY8IE0.net
>>21
「不法」かって言われると結構ややこしい。

第一次大戦後は征服は違法行為とされてるけど、
竹島侵略をやらかした当時の韓国は、日本からは分離されてたけど、独立国ってわけでもなかったし
国際法の対象になるんだか良く分からん。
詳しい人解説ヨロ。

国連憲章でも侵略は否定されてるけど、当時の韓国は国連に加盟してなかったし
「侵略かどうか」の認定も、中国様が拒否権持ってる安保理にかけてみないと分からないんだと。

「武力占拠」「武力侵略」なら間違いないかも。


23: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:50:34.88 ID:i58jivsD0.net
>>18
灯台等も持った船着場を作って
警察だか軍隊だかも駐留してるんじゃなかったっけ?


29: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:00:09.32 ID:gtoOY8IE0.net
>>23
こないだ見かけたコピペ貼っとく

ハイジャック犯が飛行機を占拠しても、機体の所有権は移りません。
サルが動物園のサル山を跋扈しても、土地の所有権は移りません。
朝鮮人共が竹島を武力で支配しても、竹島の領有権は移りません。
そゆこと。


17: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:19:01.16 ID:6X6rqgPp0.net
経済制裁で脅せば一発だろ


43: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:42:51.81 ID:sFMhD+J/0.net
>>17
ホンコレ
日本の部品輸出で税金高く吹っかけてやることは出来んのかね


22: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:44:25.72 ID:5Zg8GA200.net
なんか擦り寄ってくる気配でもあんのかな。で、押っ取り刀で起爆スイッチオン的な。


30: 張り手(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:00:27.62 ID:ab8UnIHZ0.net
毎年抗議してるから「実効支配」には当たらないってのをよく聞くけど
大統領上陸、昨年は軍も上陸して訓練、各イベントや住居者もいる
一方日本は提訴もしないで口先の抗議だけ、警察権は及ばないことも認めてる。
いざ裁判が開かれても勝てるか微妙じゃね?歴史的経緯より現状を優先するんじゃなかったっけ

2002年マレーシアとインドネシア、島の領有権を巡った国際司法裁判所の確定

歴史等に由来する主張よりも長期の実効支配や統治・管理の証拠積上げ
軍事施設の設置も実効支配の証拠として認めている。
外交顧問や長官間の書簡を有効としている。

ラスク書簡と良い勝負か


1: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 14:58:36.80 ID:kbWfr4UP0.net BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/zuzagiko48.gif
竹島の解決目指す集会に後藤田副大臣派遣
6月3日 14時53分

領土問題を担当する山本沖縄・北方担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、超党派の国会議員で作る議員連盟などが、島根県の竹島を巡る問題の解決を目指し、5日に東京で開く集会に、内閣府の後藤田副大臣を派遣すると発表しました。

この中で、山本沖縄・北方担当大臣は、領土問題に取り組む超党派の国会議員で作る議員連盟と島根県の関係者らが、竹島を巡る問題の解決を目指して、5日に東京・千代田区の憲政記念館で開く集会に、内閣府の後藤田副大臣を派遣すると発表しました。

政府からの副大臣派遣は、2年前の前回の集会に続いて2回目で、山本大臣は「竹島は、歴史的事実に照らしても、国際法上も、明らかに、わが国固有の領土だ。政府としては、わが国の立場を明快にするという点で、より有効な方策を不断に検討しており、今回の決定はいろいろな情勢を勘案したうえでの政府全体の決定だ」と述べました。

そのうえで、山本大臣は、日韓関係に与える影響について、「今回、副大臣を集会に送ることとは、直接、関係がないと思う」と述べました。



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140603/k10014934331000.html



3: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:00:50.56 ID:k4F28GHm0.net
シンガポール、G7と来た流れで日本が竹島言い出したら韓国ビビるでー


5: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:02:29.55 ID:gtoOY8IE0.net
安部チャンの
「既成事実を積み重ね、現状の変化を固定しようとする動きは強い非難の対象とならざるを得ない」
って、まんま竹島だもんな。


6: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:03:50.43 ID:uk40mfAr0.net
海洋警察が解散したら、誰が駐留すんの?
軍隊出したら、正式に国際紛争に認定されちゃうよ?(ニヤニヤ


7: 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:04:27.24 ID:jp0IUDzC0.net
いいぞーやれーあんま期待出来ないけど


9: リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:05:23.80 ID:vZKvUlLg0.net
そろそろ解決を目指す事を検討する準備ぐらい始めろ


10: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:05:33.89 ID:bqgur9V80.net
軍隊で支配して基地も作り
さあ在日も一斉除菌






12: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:09:23.88 ID:rHAeowRd0.net
おれは別に解決しなくてもいいと思うんだけどな
好きにさせとけばよくね?
チョンどもには勝手に満足させておけばよろしいがな


13: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:10:47.63 ID:5Zg8GA200.net
チョンコを確実にファビョらせる起爆スイッチだからなぁ。ぬるいこと言い出した時のために温存しといていい。


14: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:10:58.90 ID:i58jivsD0.net
>竹島は、歴史的事実に
>照らしても、国際法上も、明らかに、わが国固有の領土だ。

でも、国際法上からも実効支配してるほうの領土と認められる可能性もあると聞いたが


18: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:35:57.27 ID:gtoOY8IE0.net
>>14
韓国の竹島支配は「実効支配」じゃないからダイジョーブ


21: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:41:08.75 ID:jQSzVlC+0.net
>>18
不法占拠だっけ


25: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:56:46.73 ID:gtoOY8IE0.net
>>21
「不法」かって言われると結構ややこしい。

第一次大戦後は征服は違法行為とされてるけど、
竹島侵略をやらかした当時の韓国は、日本からは分離されてたけど、独立国ってわけでもなかったし
国際法の対象になるんだか良く分からん。
詳しい人解説ヨロ。

国連憲章でも侵略は否定されてるけど、当時の韓国は国連に加盟してなかったし
「侵略かどうか」の認定も、中国様が拒否権持ってる安保理にかけてみないと分からないんだと。

「武力占拠」「武力侵略」なら間違いないかも。


23: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:50:34.88 ID:i58jivsD0.net
>>18
灯台等も持った船着場を作って
警察だか軍隊だかも駐留してるんじゃなかったっけ?


29: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:00:09.32 ID:gtoOY8IE0.net
>>23
こないだ見かけたコピペ貼っとく

ハイジャック犯が飛行機を占拠しても、機体の所有権は移りません。
サルが動物園のサル山を跋扈しても、土地の所有権は移りません。
朝鮮人共が竹島を武力で支配しても、竹島の領有権は移りません。
そゆこと。


17: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:19:01.16 ID:6X6rqgPp0.net
経済制裁で脅せば一発だろ


43: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:42:51.81 ID:sFMhD+J/0.net
>>17
ホンコレ
日本の部品輸出で税金高く吹っかけてやることは出来んのかね


22: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 15:44:25.72 ID:5Zg8GA200.net
なんか擦り寄ってくる気配でもあんのかな。で、押っ取り刀で起爆スイッチオン的な。


30: 張り手(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:00:27.62 ID:ab8UnIHZ0.net
毎年抗議してるから「実効支配」には当たらないってのをよく聞くけど
大統領上陸、昨年は軍も上陸して訓練、各イベントや住居者もいる
一方日本は提訴もしないで口先の抗議だけ、警察権は及ばないことも認めてる。
いざ裁判が開かれても勝てるか微妙じゃね?歴史的経緯より現状を優先するんじゃなかったっけ

2002年マレーシアとインドネシア、島の領有権を巡った国際司法裁判所の確定

歴史等に由来する主張よりも長期の実効支配や統治・管理の証拠積上げ
軍事施設の設置も実効支配の証拠として認めている。
外交顧問や長官間の書簡を有効としている。

ラスク書簡と良い勝負か


32: ランサルセ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:09:52.21 ID:gtoOY8IE0.net
>>30
これも有名なコピペの一部を抜粋して貼っとく。
イチから説明するより簡潔で分かりやすいし、何よりラクw

国際法からみた竹島問題の解説
・領土紛争では、周辺国からの抗議 (外交公文書で充分。武力を行使する必要は無い) があった時点で「紛争が結晶化した」とされる。 
国際法でどちらの領土か判断する場合、結晶化【時点】、もしくは結晶化【以前】の領有状態のみが判断材料とされ、結晶化【以降】にいかなる支配行為を行おうと、領有権の判断には影響しない。

竹島問題においては、上記の「李承晩ライン宣言に日本が公式に抗議した」時点で紛争が結晶化したとみなされる公算が高い。
そのため、李承晩ライン宣言以降に韓国が竹島に何を建て、どんな行為を行おうと、領有権には影響せず、最新の国際条約・SF条約で定まったとおり、竹島は日本領のままである。


33: 張り手(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:22:56.81 ID:ab8UnIHZ0.net
>>32
サンクス、じゃあ問題ないな。
なんだかここまで提訴しないと敗訴になるようなタイミング待ってるのかと思ったわ
「これで敗訴になりますので、提訴させてください。日本国民は裁判結果になら従います。
でも裁判で言い争ってるボースだけさせてもらいます。」的な・・・陰謀論にちかい妄想だがw


35: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:28:31.77 ID:gPezheEN0.net
60年何も出来なかった自民が出来る訳ねーだろw
口だけ


40: 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:34:02.45 ID:jp0IUDzC0.net
>>35
マスコミが作った世論が許さないって風潮があったんで動けなかったてのもある。
まあ今回も全く期待してないけどな。


41: エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:35:18.92 ID:DgdiByZa0.net
>>35
韓国が既成事実積み重ねて完全実効支配確定させといて何をいまさらって感じだよな
もう竹島取り返すとなると戦争しかねえよ


36: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:30:08.69 ID:yBjEPY190.net
自衛隊送れよ
もしくは北朝鮮と共謀して同時侵攻するとか


38: トペ スイシーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 16:33:17.88 ID:4gHqmOkvO.net
自衛隊だと問題になるからSATでも送り込んで島にいる奴等を不法入国で拘束すればいい


45: マスク剥ぎ(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 17:12:35.29 ID:ksngaIWB0.net
国交断絶が一番効くだろ
あいつら原油の精製から太平洋ケーブルの通信インフラまで全て日本頼りだぜ
何がIT先進国だ
海底ケーブルも持ってない小国が


49: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 18:21:53.73 ID:WPdbEh9K0.net
昔、フォークランド紛争というものがあってだな。


50: マスク剥ぎ(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 18:27:09.31 ID:ksngaIWB0.net
>>49
おまえは知らないだろうが、日本はG7で」唯一アルゼンチンに経済制裁しなかったんだよ
105年前の日露戦争で、日進春日を譲ってもらったアルゼンチンに敬意を表し。


52: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 18:30:07.42 ID:86edGB540.net
>>50
いい話だなぁオイ


53: マスク剥ぎ(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 18:33:36.47 ID:ksngaIWB0.net
>>52
暇だったら観てね
https://www.youtube.com/watch?v=_teKul_XKaA&feature=youtu.be



55: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 18:47:27.22 ID:FDRArped0.net
国有化しろよ


56: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 19:07:52.98 ID:Dg2nzxsr0.net
戦って力で取り返すしかないよ。
尖閣も戦って力で護るしかない。

理想だけで国を護った国はこの世存在しない。


66: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 20:06:00.00 ID:asxYhc+30.net
あーあ、韓国完璧にアメリカから切られたな
完璧アメリカからGOサイン出たぞこれ!


67: 足4の字固め(禿)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 20:15:03.97 ID:XtC++lNV0.net
本気出しゃ瞬殺だろ
海自の護衛艦一隻で充分


69: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 20:32:35.12 ID:e35plf1U0.net
竹島は温存した方がいいとは思うよ
韓国を突っぱねる時、竹島で揺さぶれば向こうから離れてくれるから
結局竹島のおかげで首脳会談も無意味な経済援助もしなくてすんでいるのだし
国際法を厳守している限り逃げ回っているのは韓国なのだから
もうしばらくはこのままでいい
少なくとも中国の問題が何とかなるまでは


70: 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 20:32:36.77 ID:9/m0PPGC0.net
まー定期的に言っていこうや


71: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/03(火) 20:38:30.62 ID:5Zg8GA200.net
今がその時なのかもだw



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング