ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの先進7カ国(G7)中国名指し非難へ 首脳宣言に海洋進出、自制促す

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ぐんぐりる◆AERxlJuw42 2014/06/02(月)11:48:30 ID:WtbBdBT8W
ベルギー・ブリュッセルで4、5両日に開かれる先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)で
採択される首脳宣言に、東シナ海や南シナ海で強引な進出を繰り返す中国を名指しして非難し、
自制を迫る文言が盛り込まれる方向で調整されていることが1日、分かった。
自由と価値観を共有するG7が結束し、対中包囲網を敷くことになる。日本政府関係者が明らかにした。

G7にロシアを加えた1998年以降の主要国(G8)時代を含めて首脳宣言で
中国の国名を明示し、海洋進出の動きを批判するのは初めて。
17年ぶりにG7で開催する今回のサミットは、対ウクライナ支援とロシアへの対応が焦点となるが、
日米が主導する対中圧力が「もう一つの重要なテーマ」(政府関係者)に浮上した。

政府関係者によると、安倍晋三首相はサミットの政治討議の場で、「海における法の支配」の順守を訴える。
その上で、中国が東シナ海上空で自衛隊機に異常接近するなど尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で
挑発行為を繰り返したり、南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島周辺で一方的に石油掘削を始めたりして
いることを指摘し、批判する意向だという。

これに5月28日の外交政策演説で「経済的な台頭と軍事的な進出が近隣諸国の懸念になっている」と
中国を指弾したオバマ米大統領も賛同し、最終的にG7の総意として首脳宣言に対中非難の姿勢を強く打ち出す方向となった。
宣言に盛り込む具体的な文言はサミットで協議する。

以下略、全文はソースへ
産経ニュース 2014.6.2 07:10 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140602/chn14060207100002-n1.htm

2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)11:51:00 ID:WtbBdBT8W
G7(日・米・仏・英・独・伊・加)が完全に安倍首相主導ですわ

>中国を指弾したオバマ米大統領も賛同し、
本来、主導していく立場だと思うんだが完全にオマケ状態

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)13:13:01 ID:C7PBidg5Z
>>2
ロシア制裁に日本引きずり込んだ時点でG7に拒否権ないですからね(^ω^)
こっち制裁しないならロシアも認めろって流れになる

3: #>?壁?( ´・ω・)つおーぷんな2ch 2014/06/02(月)11:53:11 ID:1iYMaQ5IW
ほほう。やっとか。

5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)12:03:20 ID:fKvNJaFtk
国連腐敗はもう自浄能力なしで取り壊ししか無いんだが
G7はまだ大丈夫だったか
安心したわ‥‥

8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)12:38:30 ID:SJaPlQC5H
G8だったら無理だったな。
ロシアが揉め事起こしてG7だけの会合になったから実現できた。

11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)12:48:01 ID:sgqDzLBOW
中国は日本だけを敵視して批判してくるから
集団的自衛権の拡大解釈もしやすくなりそうだな

14: 忍法帖【Lv=98,まほうつかい】◆bCa6KTGAH2xk 2014/06/02(月)13:01:53 ID:bOLE6lS8M
環境保護で五月蠅い昨今に、乱獲・密漁当たり前なことやってりゃ、そりゃこうなるわ

17: 忍法帖【Lv=96,ドルイド】◆bCa6KTGAH2xk 2014/06/02(月)13:19:09 ID:bOLE6lS8M
支那が退けば、戦争にはならないよ。無理だろうけれどね(・∀・)

18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)13:37:37 ID:MUbkzotfH
G7でだんまりを決め込む国連に声明表出をうながせろ

20: 一般人♪ 2014/06/02(月)13:57:37 ID:nxWdJUsFF
まさか…いやいや…そんなこと…

もしかして日本が、中国や朝鮮を甘やかしたのは、こうなるように仕向けたのか?
世界VS中国となるように…

八百万の神々は、恐ろしい…

21: 野良爺(仮) 2014/06/02(月)14:12:36 ID:k7mssRolf
ロシアに対して有効な手が打てないでいる西側諸国の対応を見て中国も調子にのったのかな?問題は中国に対して強気でいくつもりのG7がどれだけまとまるか…日本が先頭にたつのはいいが梯子外されないようにしないと、後ろ見たら誰もいなかったなんてならなきゃいいけどね。オバマならやりかねんぞ?

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)14:26:37 ID:eQpMLztzN
安倍外交、こういう形で進展していくとは!
期待大だね
がんばれ安倍ちゃん

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)15:55:43 ID:AvYh3omO5
まあ中国の人を小馬鹿にしたあの対応は誰でもムカつくわな。

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)16:27:30 ID:hCEn7UNKV
日本は世界から孤立化すると
ほざいてた連中が
世界から孤立していくw

G7の総意で名指しって・・・
ざまぁーですな。

30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)16:44:26 ID:6jPJxEsoL
どこかの時点で論調が変化すると予想。

「このままでは日本は孤立する!早く中国と対話しろ!」
 ↓
「このまま中国を孤立させてはならない!早く中国と対話しろ!」

34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)17:22:24 ID:StCSUy7xO
ロシアの動向に注目かな。
シナはロシアからも距離を置かれるようだと、政治的には文字通り四面楚歌だな。

追い詰められたシナがどう出るか…

36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)17:46:23 ID:SJKmCy5jY
ロシアは勝ちそうなほうに付くだろう
ロシアはシナの資源には興味はあるだろうが、輸出国
ではないので、市場には何の興味もないだろう

42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)18:21:56 ID:FEG2jKEWp
まあG7の多くを占める欧米は基本的にアンチ中国だろ
アメリカの意向通りにそう言うんだろうな
民主政府とは言いがたいしな

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング