ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【がっかり】安倍首相が明言「河野談話見 直し考えてない。歴史問題を 政治外交問題化すべきでな い」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:名無しさん 2014/03/14(金)13:33:40 ID:lax2456K7 2014.3.14 12:31

安倍晋三首相は14日午前の参院予算委 員会で、慰安婦募集の強制性を認めた平成 5年の「河野洋平官房長官談話」について 「安倍内閣で見直すことは考えていない」 と明言した。

すでに菅義偉官房長官が記者 会見で談話見直しを否定しており、首相が 改めて強調した格好だ。自民党の有村治子 氏への答弁。

首相は「政治家、特に行政のトップにあ るものは歴史に謙虚でなければならない」 と説明。その上で、慰安婦問題に関し「筆 舌に尽くし難い、つらい思いをされた方々 のことを思い、非常に心が痛む」と語っ た。

過去の「植民地支配と侵略」への「心か らのおわびの気持ち」などを表明した7年 の「村山富市首相談話」にも触れ、「歴史 認識については歴代内閣の立場を全体とし て引き継いでいる」と言明。さらに「歴史 問題は政治・外交問題化されるべきもので はない。歴史の研究は有識者や専門家の手 に委ねるべきだ」との考えも示した。

一方、菅氏は河野談話の作成経緯の検証 に関し、韓国側とのすり合わせについて 「談話作成過程の実態を把握することが必 要だ。しかるべき形で明らかにすべきだ」 と重ねて言及した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140314/plc14031412340009-n1.htm

2:消費税増税反対 2014/03/14(金)13:42:13 ID:eVEwBklWw

安倍内閣は総辞職せよ

5:名無しさん 2014/03/14(金)13:47:27 ID:jOhxYHZSa

ブレ始めたなぁ 棚上げするくらいなら悪化してで も蹴りつける方がマシ 相手は1000年恨む民族だぞ

6:名無しさん 2014/03/14(金)13:49:06 ID:C8vxC9/DZ

マジでがっかりしたわw 参院選は選挙区自民比例維新に投 票したけど 次は両方維新に投票させてもらう わw こんな決断をするとは安倍は自民 政権は自分で終わりでいいと判断 したんだろうw

7:名無しさん 2014/03/14(金)13:50:58 ID:vzg86A3q6

考えてないけど事実と違ったら困 るから検証するんでしょw

10:名無しさん 2014/03/14(金)13:54:35 ID:2QUSKIquo

米民主党のいうこと聞いて、なに か良いことあるのか?

11:名無しさん 2014/03/14(金)13:55:37 ID:QsebMKMEj

棚上げに定評のある自民

12:名無しさん 2014/03/14(金)13:56:59 ID:oP5XEsMnl

これが外交っす

14:名無しさん 2014/03/14(金)13:58:18 ID:fQDMOzhop

歴史問題を政治外交に持ち出すべ きではないって、韓国は持ち出し まくっているだろ!この後に及ん で何を言い出す!

15:名無しさん 2014/03/14(金)14:02:51 ID:C8vxC9/DZ

>>14 というかまさに河野談話自体が 歴史を政治外交に持ち出した例 だからなw 石原元官房長官の証言が事実だ とすれば、まさに自民党が 「韓国に謝罪する」 という政 治目的のために「韓国と協議の 上」 河野談話を作り上げたん だからw そしてこれをあくまでも安倍は 守り通していくらしいw 凄い 根性だなw

17:名無しさん 2014/03/14(金)14:14:42 ID:nNw5tkGW2

今は考えてないけど検証の結果談 話が事実に基づくものでないと証 明されたらしかるべき手を打つ

ってことかな

19:名無しさん 2014/03/14(金)14:16:34 ID:UvKtYBWjo

やっぱり韓国にトドメを刺すこと はできなかったか

20:名無しさん 2014/03/14(金)14:18:35 ID:UvKtYBWjo

裏で韓国に泣き付かれたのかな

21:名無しさん 2014/03/14(金)14:19:31 ID:jdLfZ6NEN

マジで意味不明なんだけど? 竹島といい、コレといい、もう自 民には無理だな 保守の受け皿の構築が急務で次の 選挙は重要だな 自民のヘタレも落とさないとな

22:名無しさん 2014/03/14(金)14:20:21 ID:jOhxYHZSa

もう維新しか無いのか・・・。

26:名無しさん 2014/03/14(金)14:24:53 ID:C8vxC9/DZ

>>22 維新しかないだろうなw 去年のオスプレイ問題での維新 の対応も見ただろw ああやって具体的に日本が抱え てる問題を解決する意欲を持っ てるのはもう維新だけなんだよ w 他の党やマスゴミはオスプレイ 問題や慰安婦問題に正面から立 ち向かう橋下を 揚げ足取って叩いてたけどなw

29:名無しさん 2014/03/14(金)14:30:48 ID:EWRcgizhe

>>26 橋下徹「人口減を恐れる事はな い。労働力と消費主体を考え技 術革新、労働生産性を上げれば 移民は必要無い。」

夏野総研with維新なチャンネル http://youtu.be/GxqBhLs-uq0?t=1h3m4s

自民党信者には二種類ある。 ひとつは、純粋で馬鹿な愛国 者。 もうひとつは、利権絡みの偽装 保守。

利権絡みの偽装保守とは具体的 には、土建屋、百姓、医師会な どだ。

コイツらが移民奴隷輸入の元 凶。

土建屋は安いドカタが、百姓は 安い小作が、医師会は安い看護 婦が欲しい。

すべては金儲けのため。

コイツら偽装保守に純粋で騙さ れやすい愛国者がまんまと引っ かかり自民党を大勝させたわけ だ。

気づいたならそれでいい。

反省を生かす事が大切だ。

もう自民党に期待はするな。

未だに自民党信者をやって維新 をデマで叩く奴は売国奴だよ。

23:名無しさん 2014/03/14(金)14:21:20 ID:xJrU6qtz2

見直しません ⇒ 検証 ⇒ 見直しま す さすが安倍ぴょん

27:名無しさん 2014/03/14(金)14:26:57 ID:V5H8ll7yx

歴史問題を外交問題にしてる国が いるんだから同じテーブルについ てさっさと終わらせろよ

28:名無しさん 2014/03/14(金)14:28:22 ID:81mEuCyDO

安倍チャンが悪いのではないよ

米国からの強烈な圧力と 米国に産んで育ててもらった 創価学会・公明党が雨の指示で動 いているだけ 創価とパチンコは無くなるよ

30:名無しさん 2014/03/14(金)14:31:53 ID:W0ZJbeGZ7

テョンは自民党と国民を分断した いのか アホばかりだな

31:名無しさん 2014/03/14(金)14:32:52 ID:EWRcgizhe

>>30 まあ、利権屋自民党信者にとっ ては、自民党=国なんだろう な。

俺たちは違うから。

日本国は日本国だから。

自民党であっても売国奴なら叩 き潰すまで。

32:名無しさん 2014/03/14(金)14:34:25 ID:C8vxC9/DZ

>>30 いや日本国民だが心底呆れてる んだよw 俺ら日本国民は平成以降最強の 政権基盤を 戦後レジーム脱却のために自民 党と安倍に与えてやったんだぞ w 衆参両院の過半数獲得と支持率 50%以上という圧倒的基盤を なw それでもレジーム脱却しないで きないなんて失望して当然だろ w

33:名無しさん 2014/03/14(金)14:35:51 ID:EWRcgizhe

そもそも政党の信者になってる時 点で終わってるんだよ。

政治家なんて国民の駒なんだよ。

駒を使うのは国民なんだよ。

駒に使われてどうすんだよ。

駒が勝手なことをするなら捨て る。

そして新しい駒を使う。

単純な話だ。

36:名無しさん 2014/03/14(金)14:39:18 ID:C8vxC9/DZ

>>33 そう思うなw 今産経ですら安倍政権を徹底批 判してる事も安倍サポには見え てないらしいw

39:名無しさん 2014/03/14(金)14:44:08 ID:EWRcgizhe

>>36 でもまあ、自民党信者だけじゃ なく日本国民全体の病理かも ね。 今やってる大阪の市長選挙も期 日前投票は前回の3分の1程度 しか無いそうだ。

せっかく先人が血を流して獲得 してくれた民主主義を今の馬鹿 国民が捨てちゃってるんだよ。 どうにもならないよ・・・。

デモや凸では変わらない。 選挙こそが世の中を変える原動 力なのにね。

40:名無しさん 2014/03/14(金)14:45:01 ID:kUJX24HGu

まあ河野談話は破棄して欲しかっ たけど、それでいくなら仕方が無 いわ。より大事を見据えているな らな。 菅談話で上書きして貰うでもええ し、中山さん達維新や田母神さん 達が頑張ってくれるでもええし。 ひとつ合わないだけで政治を全否 定してると、代表民主制の世では やってくの辛い。

42:名無しさん 2014/03/14(金)14:47:14 ID:K2UKH66wp

嘘とでたらめで作られた談話をそ のまま 残すのが正しいのか?

45:名無しさん 2014/03/14(金)14:48:41 ID:guWAZGmIq

ん? 「政治外交問題化すべきでない」 んだから 政治外交問題化させようとする韓 国や売国左翼の意見は受け入れな いし 日本は自国の歴史としての真実を 確認し明らかなものとする って事じゃねえのか?

46:名無しさん 2014/03/14(金)14:58:44 ID:eI5KkNeje

安倍ちゃんが色々言えないことは 分かってる。 河野洋平を国会に呼べなかったの も、圧力あってのことだろ。 とりあえず検証して、さっさと検 証結果レポートを出せ 行動で示してくれ それまでは 黙って見てろよお前らも

47:名無しさん 2014/03/14(金)15:12:58 ID:guWAZGmIq

今は何言ってても別にいいんだよ これで河野談話が嘘八百でした、 って事が明らかになれば、 世論も変わるし前言がどうであれ 見直し望む声が大きくなれば無視 できない 要は検証さえしてしまえばこっち のものなんだよ どうせ嘘なんだし

49:名無しさん 2014/03/14(金)15:17:09 ID:RtZdGKSw6

まぁ、検証の流れを見てみよう よ。 検証の結果、新たな談話を出せと 声を上げて行けば いいと思うがな。

仮に新たな談話を出したら、メ ディアは組閣がある度に あなたは河野談話を支持します か? 菅(すが)談話を支持しますか?の 質問攻勢があると思うが。 菅談話が定着してきた頃に自然と 河野談話は破棄されていくんじゃ ないの? ただしそうなる迄、まだまだ年数 かかると思うが。 何事も順番でしょうに。 後、一応オバマが来日するから 色々と言説に配慮してんじゃない のかな?

53:名無しさん 2014/03/14(金)15:29:18 ID:Dwsxx7Qxh

検証を待つ事に異論はない。 でも河野談話の売春婦まで見送る とはどう言う事だ? 検証するなら全て検証してから証 言の正当性も否定する物証もなく 判断出来るだけの材料が無いので 保留ってんならまだわかるがな

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング