ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの世界初、日本が核融合炉の実 現に向け、超電導型核融合実 験装置を建設 2019年より運 転開始

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: タイガードライバー(愛知県):2014/01/18(土) 23:14:55.57 ID:/MvUoWY+0

アベノミクス効果による景気回復や「20 20年夏季オリンピック」の東京開催決定 など、 明るさが見え始めた2013年の年の瀬。 今年の漢字に選ばれたのは「輪」。 核融合炉の実現に向け、超電導型核融合実 験装置「JT―60SA」の建設が1月2 8日、 日本原子力研究開発機構の那珂核融合研究 所で始まった。2019年の運転開始予 定。

画像 http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/images/20130208_01.jpg

http://www-jt60.naka.jaea.go.jp/figure-J/images/figure_jt60sa_7.jpg

電気新聞 http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20131227_01.html

<関連> 日本が世界最大の核融合試験に成功、1億 5000万℃臨界運転

自然科学研究機構・核融合科学研究所は9 日の会見で、世界最大の超伝導核融合炉で ある大型ヘリカル装置を 使った高温プラズマ生成実験で、プラズマ の原子核(イオン)温度が8500万度、 電子温度が1億5千万度を それぞれ記録し、今までの研究記録を更新 したと発表した。超高温にプラズマを加熱 する運転方法の改善で、 2011年に記録した最高温度8千万度を 500万度上回った。マイクロ波の周波数 をこれまでの77ギガヘルツから 154ギガヘルツに倍増させ、これまで最 高だった1億度を5千万度上回った。

画像 http://www.nifs.ac.jp/press/images/100409_zu001.jpg http://www.nifs.ac.jp/kids/qa/images/021.jpg http://www.scimuse.com/museum/2011/111122LHD/111122LHD_014s.jpg http://www.scimuse.com/museum/2011/111122LHD/111122LHD_015s.jpg http://www.scimuse.com/museum/2011/111122LHD/111122LHD_019s.jpg http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20130410/201304101112_19761.shtml

2: タイガードライバー(愛知県):2014/01/18(土) 23:15:56.74 ID:/MvUoWY+0

まもなく核融合発電が実現、1トンの水で80 万人が電気使い放題へ

・「夢のエネルギー」核融合は実現目前、1 トンの水から80万人都市が1年に消費する電 力を供給

エネルギー革命 核融合発電が可能になれ ば世界のエネルギー事情は大きく変わる Carlos Barria-Reuters どこにでもある水に含まれる水素からエネ ルギーを取り出す「核融合発電」は、世界 各地の研究者たちが 長年追い求めてきた夢の技術だ。世界のエ ネルギー市場、ひいては経済に大きな影響 を及ぼすはずのこの技術の開発に、 かなり近いところまで来ていると専門家は 言う。1トン前後の水でサンフランシスコく らいの都市が1年間に消費する電力を生み 出せるという。

モーゼスによれば、史上最大級の科学の進 歩はすぐそこだ。 研究者たちが目指しているのは核融合反応 が連続して起き、投入したものよりも大き なエネルギーが発生する「点火」と呼ばれ る段階だ。 いったん点火にたどり着けば、エネルギー を電力に換えるのはそう難しくないだろう とモーゼスは言う。

詳細 ニューズウィーク 2013/11/19 http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/11/post-3111.php

3: キャプチュード(東京都):2014/01/18(土) 23:16:24.38 ID:XPtQY11c0

まさかお湯湧かすんじゃ ないよな

34: ドラゴンスリーパー(神奈川県): 2014/01/18(土) 23:25:28.39 ID:6RiSIgaq0

>>3 今の核分裂の原発もお湯 沸かして発電してるだろ

43: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍): 2014/01/18(土) 23:27:10.55 ID:nRpVwUe70

>>3 蒸気でタービン回すのが 大発電電力・効率双方を 求めると現状だと一番現 実的 熱電発電はこのペースだ と今世紀中には大規模発 電には実用化できない

261: クロイツラス(神奈川県):2014/01/19(日) 00:27:37.80 ID:EOVM5JzY0

>>3 お湯沸かす以外にどうし たら

366: ハーフネルソンスープレックス (dion軍):2014/01/19(日) 01:09:36.47 ID:eWNqe5jn0

>>3 まぁ当然お湯沸かすんだ けどよく考えたらベンゼ ンじゃだめなの?

370: テキサスクローバーホールド(dion 軍):2014/01/19(日) 01:13:26.46 ID:u5qhmbKv0

>>366 ベンゼン使うことの費用 対効果があるか? 安全安価で使い勝手もい い水最強だろ。

503: ドラゴンスープレックス(福岡県): 2014/01/19(日) 04:39:31.08 ID:GbOUYeBv0

>>3 あのなー、熱源が石炭燃 やしたのや、原油燃やし たのや、核分裂や核融合 だろうが単なる熱源の問 題なだけだぞw 熱源が何でも水を沸騰さ せてタービンに高圧高温 の水蒸気を当てて発電す るだけ。 核分裂だと放射能の問題 と使用済み燃料棒が大問 題だが、 核融合だと中性子だけが 問題。

6: イス攻撃(dion軍):2014/01/18(土) 23:17:17.66 ID:9uvRbflI0

人類は太陽(アマテラ ス)まで作れるようにな るのか・・ 核分裂よりも安全・安心 なんでしょ?

14: スリーパーホールド(愛知県):2014/01/18(土) 23:19:41.90 ID:X+KQwUqS0

核融合発電は原子力発電 とは比較にならない程安 全だからな 本格的に普及したら他の 発電方式なんて全て淘汰 されるんじゃないの

451: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行): 2014/01/19(日) 02:16:07.84 ID:1Yi+/V9s0

>>14 たぶんね

15: ドラゴンスリーパー(catv?):2014/01/18(土) 23:19:52.42 ID:Px13sxVa0

実用化してから言え

25: ムーンサルトプレス(東日本):2014/01/18(土) 23:22:28.40 ID:HJI55isx0

> 1億5000万℃ 冗談みたいに熱いな

28: エルボーバット(やわらか銀行):2014/01/18(土) 23:24:01.72 ID:watjY/cq0

なんでこうチャレン ジャーなのか・・・

アホなのか? アホなのか?

こういうのは他の国まか せとけや どう考えてもリスキーだ ろ 他の国で運用して10年 くらいなんともなかった ら 日本で運用できるように せいや

日本は地熱発電とか他の 自然エネルギー すればいいのにさ

30: オリンピック予選スラム(愛媛県): 2014/01/18(土) 23:24:48.86 ID:bKCBAlho0

>>28 どんなリスクがあるん だ?

45: キングコングニードロップ(東京 都):2014/01/18(土) 23:27:18.74 ID:SHLKVneI0

>>28 自然エネルギーは不安定 だから結局余分に火力で 補填できるようにしない といけないんだよ

54: ミドルキック(関東・甲信越):2014/01/18(土) 23:28:15.40 ID:t+tvhZd3O

>>28 特許取られまくったりし て終わるな

64: タイガードライバー(愛知県):2014/01/18(土) 23:29:43.31 ID:/MvUoWY+0

>>28 地熱発電は日本が最先 端。 核融合も日本が最先端。

これが現実なんだ。

481: ファイヤーボールスプラッシュ(東 京都):2014/01/19(日) 03:09:13.47 ID:TmD+B2fX0

>>28 エネルギー自給は日本の 悲願なんよ 先の戦争だってエネル ギー自給できてりゃ起こ んなかったわけで

35: ボマイェ(岡山県):2014/01/18(土) 23:25:35.66 ID:E6PYUEvQ0

はやくしろよ

36: エルボーバット(やわらか銀行):2014/01/18(土) 23:25:37.29 ID:watjY/cq0

こんなもん開発してる暇 あったら 中韓全滅させれるような 兵器開発せいや

184: ヒップアタック(WiMAX):2014/01/19(日) 00:03:58.82 ID:xKd+npZU0

>>36 それももちろん大事だが

IPS細胞にしても 今回の成功にしても

人類の発展に寄与するよ うな 出来る奴は自然と他国か らも生かされる

要するに世界中から日本 人は利用価値がある奴ら なんだと その存在価値を認めさせ ておく事も充分得策

北風と太陽の両面もって た方がよい。

49: ストレッチプラム(福岡県):2014/01/18(土) 23:27:31.24 ID:3qFm7wWJ0

これって仮に失敗しても 爆発する程度だっけ?

60: 不知火(大阪府):2014/01/18(土) 23:29:21.01 ID:k2Tv/T1i0

>>49 失敗して再稼働させるた めには大量のエネルギー で炉を温め直さないとい けない 爆発は原理的に起こせな い

51: ジャストフェイスロック(東京都): 2014/01/18(土) 23:27:43.82 ID:Ph24/x9i0

核融合炉は核分裂炉と 違って制御が失われると 勝手に止まるからな

373: エルボードロップ(東京都):2014/01/19(日) 01:14:04.19 ID:IMV/ReZ40

>>51 理想的だ

56: アイアンクロー(チベット自治区): 2014/01/18(土) 23:28:40.11 ID:kgFtVqAx0

こう言うのに予算組んで ガンガン研究しろ人類の 将来の為にも絶対必要だ ろ 自然再生エネルギー? はっ?ばっかじゃねーの

70: エルボードロップ(愛知県):2014/01/18(土) 23:31:33.65 ID:hnV20pr60

地上の太陽を利するのは 日本こそふさわしい

297: 魔神風車固め(dion軍):2014/01/19(日) 00:39:12.69 ID:KRLy0Otn0

>>70 なるほど,ヒノモトだか らな。

84: 中年'sリフト(やわらか銀行):2014/01/18(土) 23:34:32.92 ID:f4iGwh/V0

核融合炉か…ロマンだな 本当に実現してほしい

90: ストレッチプラム(チベット自治区): 2014/01/18(土) 23:35:42.61 ID:If2HWuk5P

やっとガンダムの 動力源ができるの か

92: ときめきメモリアル(神奈川県):2014/01/18(土) 23:36:16.19 ID:dko95ztO0

木星にヘリウム取りに行 かなくていいの?

103: 膝十字固め(catv?):2014/01/18(土) 23:38:51.91 ID:IcrBzYWQ0

>>92 ヤバイ いいことずくめすぎる。 。。

核融合エネルギーの特徴 ・豊富な資源 燃料となる重水素と三 重水素を生成する原料と なるリチウムは海中に豊 富に存在するため、地域 的な偏在がなく、資源の 枯渇の恐れがない。 少量の燃料から膨大な エネルギーを取り出すこ とができる。

・固有の安全性 核融合反応は暴走せ ず、核分裂と比べて安全 対策が比較的容易であ る。

・高い環境保全性 発電の過程において、 地球温暖化の原因となる 二酸化炭素を発生しな い。 高レベル放射性廃棄物 が発生しない。

109: ダイビングフットスタンプ(西日 本):2014/01/18(土) 23:40:24.61 ID:3GBpfr/n0

>>103 ふーん。なんか本当に夢 のエネルギーって感じだ な。

98: 不知火(大阪府):2014/01/18(土) 23:37:33.53 ID:k2Tv/T1i0

当に文字通り「日ノ本」 になるべく頑張って欲し い

106: ダブルニードロップ(滋賀県):2014/01/18(土) 23:39:58.93 ID:csyxIT6w0

早くて2100年頃とか言わ れてた技術がもう実用間 近なところまで来てるの か 必要は発明の母とはよく 言ったものだな

107: ファイナルカット(catv?):2014/01/18(土) 23:40:01.83 ID:RYFO4mUq0

だいぶ前に 有名な学者が 核融合に成功しても 発生するのは 高速中性子であり 熱が出る訳じゃない 高速中性子を電気エネル ギーに変換する手段が 現時点では見つかってい ない っていう発表をしていた のだが どうなったのだろうか でも水爆は、かなりの熱 が出ているようだが あ、でも水爆は原爆エネ ルギーで核融合を起こし ているから 熱は核爆発に由来するの かな

124: 不知火(大阪府):2014/01/18(土) 23:45:14.08 ID:k2Tv/T1i0

>>107 核融合が熱を出すのは既 にわかってる 証拠は太陽

111: イス攻撃(dion軍):2014/01/18(土) 23:40:35.20 ID:9uvRbflI0

いまやっている原発の研 究すべてやめて その研究費をこっちに充 てるべきだね

474: 膝十字固め(愛知県):2014/01/19(日) 02:52:29.09 ID:nprlaVDC0

>>111 あれは兵器転用向けだか ら研究は必要

533: フロントネックロック(北海道): 2014/01/19(日) 06:16:30.23 ID:jWnon8Q00

>>474 核融合の方が兵器として も優秀だろ水爆だし

535: ジャンピングエルボーアタック(チ ベット自治区):2014/01/19(日) 06:20:41.82 ID:YqhGj5AH0

>>533 水爆は高温高圧状態を一 瞬作るだけだろ 核融合炉はそれをいかに 長時間保ち続けるかが研 究課題 水爆に使うんなら今の技 術の原爆で高温高圧状態 作る方法で十分

119: ジャンピングエルボーアタック(愛媛 県):2014/01/18(土) 23:43:48.68 ID:cYYZpuHN0

採算性無視じゃなくきち んと利権確保しろよ

125: 閃光妖術(静岡県):2014/01/18(土) 23:45:24.22 ID:px6NzeE60

ガンダム造れるなこれは

126: 頭突き(やわらか銀行):2014/01/18(土) 23:45:43.93 ID:hzuUX87N0

ついに来たか!

129: 断崖式ニードロップ(鹿児島県): 2014/01/18(土) 23:47:00.30 ID:PENjZRzW0

核融合はクリーンとはい え中性子をちゃんと隔離 しないと 炉の建物全体が放射性廃 棄物になるな

133: ファイナルカット(catv?):2014/01/18(土) 23:47:36.50 ID:RYFO4mUq0

核融合で莫大なエネル ギー発生 ↓ 水を加熱して蒸気でター ビンを回す ↓ 発電

・・・ってことなら 福島の大爆発と同じく 水の過加熱による分解に よる水素発生・・・水素 爆発の可能性は ありうるんじゃねえの か?

142: 不知火(大阪府):2014/01/18(土) 23:49:28.00 ID:k2Tv/T1i0

>>133 なんで水の過加熱が起き るんだよ温度制御ぐらい 勘定に入れてないはずが ない

174: ストレッチプラム(東京都):2014/01/18(土) 23:59:32.53 ID:MFHRC3LNP

これ太陽が燃えてるのと 同じ原理でようは太陽作 るようなもんってことで おk?

178: 魔神風車固め(大阪府):2014/01/19(日) 00:00:53.64 ID:k2Tv/T1i0

>>174 あってる

191: ラダームーンサルト(東日本): 2014/01/19(日) 00:06:09.47 ID:afbh9TE10

>>174 その通り。 高温高圧にするからそれ に耐えられる物質は地上 に存在しない。 だからプラズマで封じ込 める。

206: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区): 2014/01/19(日) 00:12:24.07 ID:up5za8qP0

本当に出来るんなら凄い 吉報だな

207: ドラゴンスリーパー(栃木県):2014/01/19(日) 00:12:26.61 ID:8AeOBiuv0

また放射能をばらまく未 来しか見えない

214: 張り手(やわらか銀行):2014/01/19(日) 00:13:23.70 ID:Dv6k1sRB0

>>207 放射能はほとんど出ない 燃料は重水→ヘリウムに なるだけ

260: TEKKAMAKI(西日本):2014/01/19(日) 00:27:23.14 ID:8RZtrOFa0

>>214 ちょっと、木星にヘリウ ム3採ってくる!(`・ ω・´)

303: 膝靭帯固め(神奈川県):2014/01/19(日) 00:43:49.57 ID:+ItFmNZF0

>>207 ・写真を取られると魂を 抜かれる とか ・スイッチを入れると電 気がつくのが怖い とか ・蓄音器に録音された自 分の声は霊の声だ と言ってるようにしか見 えない。

268: 河津掛け(東京都):2014/01/19(日) 00:31:16.76 ID:kajpkAOj0

あと50年は先の技術 じゃなかったのか

277: スパイダージャーマン(大阪府): 2014/01/19(日) 00:33:16.10 ID:819o5dliP

メリット ・燃料が水から取れる (D、Li、Be)し、埋蔵 量的に数千年は大丈夫 ・電源としての特性は原 発や火発に近いので原発 の代替になる ・原発と違って高レベル 放射性廃棄物が出ない ・事故った時に問題にな る放射性物質は毒性の弱 いトリチウムのみで 総量が少ない(全部漏れ ても屋内避難で十分)

デメリット ・実現できるか不明 ・値段が高いかもしれな い(初期は2倍とか普通に ありそう。でも10倍とか ではない) ・放射性廃棄物が低レベ ルだが体積・重量的に多 い

278: ダイビングヘッドバット(神奈川県): 2014/01/19(日) 00:33:48.74 ID:fpUNNoJV0

最終的には核融合炉が冷 蔵庫くらいの大きさに なってガンダムがリアル で動くようになるんだろ うな。

379: 不知火(大阪府):2014/01/19(日) 01:15:41.74 ID:Lr1mFtsr0

>>278 そしてアトムへ

293: スパイダージャーマン(大阪府): 2014/01/19(日) 00:37:56.08 ID:819o5dliP

もう一回言っとくけど、 この記事のJT60SAは1W たりとも発電しないから な。 JT60SAは実験装置で炉 じゃない。 ついでに言えば、関連の ところの奴は核融合研の 装置で元記事の奴とは別 方式。 これまたおまけに、時々 話題に出てる浜ホトとか 阪大がやってるレーザー も別方式。

316: テキサスクローバーホールド(関 西・東海):2014/01/19(日) 00:50:29.93 ID:2BnOAB9aO

>>293 ちなみに浜松のは実用に 一番近いと聞いたけど 合ってる? あと加速器駆動未臨界炉 が大体完成してる話で、 もし知ってたら教えて

337: スパイダージャーマン(大阪府): 2014/01/19(日) 00:59:46.33 ID:819o5dliP

>>316 浜ホトのはレーザー核融 合ってやつで、残念なが ら磁場(>>1のタイプ) の方が今は全然先を行っ てる。 でもレーザー核融合でも 磁場と共有できる要素技 術は多いのと、装置が 単純だったりもするの で、この先磁場がもたつ いたら将来的に(数十年 かけて) 抜くことはあり得る。

加速器駆動未臨界炉は理 論的には確立してるし、 金さえあれば実際作れる はずだけど 全然商売ができるような コストじゃないので何か イノベーションがないと 建てないと思う。 科学研究用に作るにも実 験装置としては魅力的 じゃないし。

295: ニールキック(dion軍):2014/01/19(日) 00:38:47.02 ID:zsuv3KZO0

核融合やったら一人勝ち だな 五輪もある事だしそれま でにやれ

305: ミドルキック(和歌山県):2014/01/19(日) 00:45:46.00 ID:sjDNfSXh0

無茶言うな馬鹿め

430: ダブルニードロップ(神奈川県): 2014/01/19(日) 01:51:38.02 ID:yB7u04qK0

これ、予定通り進んだら 凄いな。

442: ウエスタンラリアット(東日本): 2014/01/19(日) 02:03:03.48 ID:qNQYf+fSO

本当に実現したら新しい 時代来るかもな

476: サッカーボールキック(宮城県): 2014/01/19(日) 03:02:51.25 ID:R/rvJ1dm0

遂に人類は太陽を手に入 れるのか

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング