ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【尖閣】世界ウイグル会議・ラビア主 席「尖閣諸島は日本の領土だ。その上 で日中双方が平和的に解決するよう望 む」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:わいせつ部隊所属φ ★:2013/07/02(火) 09:34:17.12 ID:???0

尖閣平和的解決を 世界ウイグル会議 ラビ ア主席インタビュー 2013年7月1日

尖閣問題について「日中双方が平和的に解決 するよう望む」と語る ラビア・カーディル世界ウイグル会議主席= 6月29日午後、那覇市内

ウイグル人の人権活動家でノーベル平和賞候 補にもなった世界ウイグル会議の ラビア・カーディル主席(66)が6月29 日、那覇市内での講演会出席のため来県し た。

ラビア氏は琉球新報のインタビューに応じ、 尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化について 「尖閣諸島は日本の領土だ。その上で日中双 方が平和的に解決するよう望む」と述べ、 対話による解決を訴えた。

ラビア氏は東京、北海道などでの講演後、那 覇を訪問した。

今回の来日について「2009年のウルムチ 市での(政府による)殺りく以来、 そして習近平政権後、私たちへの弾圧はさら に強くなっている。 そのことを日本の人々に伝えるために来た」 と説明した。

同28日に新疆(しんきょう)ウイグル自治 区のホータン地区でモスク(イスラム教礼拝 所)での礼拝後、 ウイグル族の若者2人が警官に射殺された事 件に触れながら 「この4カ月だけでも十数カ所でウイグル人 と警官との争いが起きた。

中国共産党は私たちがムスリム(イスラム教 徒)だからテ□リストだと決めつける。 しかし犠牲になっているウイグル人はただの 市民だ」と批判した。

その上で「中国は国内での住民弾圧と周辺諸 国との緊張を高めることで、 ナショナリズムをあおっている。抑圧的な政 策は、いずれ政権の危機を迎えるだけだ。

私たちは長年、政府に対話を呼び掛けてき た。 それは中国、アジア、世界の安定につながる と信じているからだ」と述べ、 対話を継続要求する姿勢を強調した。

沖縄に在日米軍基地が集中している現状につ いては 「日本の内政問題は詳しくない」とした上で 「日米両国が政治的な対話の中で、 最も適切に解決することを望みたい」と語っ た。

講演は日本・ウイグル自由のための連帯 フォーラム実行委員会が主催し、 同29日午後6時半から自治会館で開催され た。(松永勝利)

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-208814-storytopic-1.html

4:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:36:06.02 ID:O6HUpz3l0 ありがとう獄長

21:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:40:59.31 ID:FyNm/theO ありがたい。

25:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:43:08.16 ID:DFsn07YbP 中国、孤立が深刻化。

27:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:44:11.90 ID:0GnxjyyJ0 で、沖縄タイムスはなんて?w

10:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:38:12.88 ID:Ysr64smi0 NHK報道しろよコラ

17:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:39:25.56 ID:1neSYEba0 >>10 するわけないじゃんw

53:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:00:35.23 ID:6/KqRrITP >>10 中国を変えたいならまずNHKを変えな きゃいけんよな

12:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:38:17.28 ID:fHbRQ/bI0

FREE TIBET !

FREE UYGHUR !

13:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:38:18.32 ID:4UMsJiAO0 サンキューウイグル

52:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:58:25.74 ID:FyNm/theO ウイグルが独立できますように。チ ベットも。内モンゴルはモンゴルに

39:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:49:40.29 ID:6AAgf5x90 ウイグル、チベットは、中国が侵略し た土地です ウイグルはあなた達のものです

侵略者に負けずに一緒に頑張りましょ う

42:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:50:45.10 ID:RU9Sdm8b0 中国語の平和と日本語の平和とは多分 意味が違ってる

14:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:38:36.84 ID:1dTGDIQW0 >>1 ごめんね。それは支那に言ってくれ。

相手が友好的なら日本がそれを跳ね除 ける理由がない 相手が反日だから日本も険悪にならざ る負えない

18:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:39:32.66 ID:LiAorUG10 >>1 > 「尖閣諸島は日本の領土だ。その上 で日中双方が平和的に解決するよう望 む」

日本にとっては嬉しいが、しかし中国 は絶対に納得しないだろwww

28:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:44:27.75 ID:LVmaVOfY0 ウイグルは美人の産地と言われる 中国で美人コンテストすると上位によ くウイグル族の人がいる 白人とアジア人の中間の感じです

31:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:46:23.99 ID:5JZjSMjL0 おいおい。また弾圧されるぞ

35:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:47:42.29 ID:xywXy5FUP チベットウイグル内モンゴルの事に言 及できない 左翼はただの売国奴というレッテルを 貼ってOK

37:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:48:10.63 ID:1/kcsugZ0 また核実験されるぞ

23:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:42:17.94 ID:KFL44jIQO 中国人、韓国人は鬼の血が流れてるの か

26:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:43:56.73 ID:Hoxt8ZROO >>23 妖怪だろ? いや、割と真面目に。

9:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:37:34.92 ID:xuMBZzMm0 先日は中国によるイスラム弾圧があっ たし、国際的イスラム組織がもう 黙ってられないよ

11:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:38:16.86 ID:Hoxt8ZROO なんかマザーテレサみたいな顔してる な。 こんな悪意の無い顔は久しぶりに見た よ。

22:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:41:12.12 ID:owR3hDuc0 >>11 確かに似てるなあ

49:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:56:27.49 ID:+QkhfLDX0 尖閣諸島は歴史的にも国際法的にも日 本領土。

57:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:02:41.23 ID:9yqSr/dr0 尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船 を拿捕する。抵抗する船は撃沈。 これらを妨害しようとする海監や漁政 などのシナ公船も同様の処置。

領空侵犯するシナ機も撃墜。 また、国内のシナ国籍人を第三国の客 船などで大陸に強制送還。

その後のシナ海軍の空母遼寧以下主要 艦艇の進出を、 尖閣沖にて地対艦・艦対艦・空対艦ミ サイル、魚雷などで殲滅。

侵略軍撃退を世界に喧伝し、シナ人の 不満の矛先をシナ共産政府自体に向く 様に し向け、各地方政権に分裂させる。

その際、チベット、ウィグル、南モン ゴルの独立を支援する。

また、南京虐殺は対外デマゴーグでし たと認める民主的な江南政権を樹立さ せ、 これを後押しする。

51:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:58:23.61 ID:SfuvbFTv0 ここまで明確に支持されると、ぜひ憲 法改正を成して、 中国の封じ込めと民主化から周辺諸国 の自治独立まで持っていかないとな。

日本が憲法96条を改正して冷静に運用 できたら、 中国も見習って武力で脅さない選挙制 度を始めるかもね。

32:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:46:49.71 ID:yRqwZ7QtO >>1 もはや日本の再軍備と核武装は 「アジアの願い」「アジアの希望」 「アジアの光」になりつつある。

58:名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:06:10.56 ID:ffelWo3V0 ラビア氏のこの発言には感謝をしても し足りないぐらいだが 自分たちのことを最優先に考えて下手 に中国を刺激するような 発言はしない方がいいんじゃないかと 思う

と同時に、日本政府はウイグル・チ ベット等の諸問題にも本気になれよ 弾圧されている地域に配慮してもらっ てる場合じゃないよ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング