ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの義父母が俺を昔死んだ息子の 生まれ変わりだと信じてい る。そのせいで嫁と離婚しそ うだ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
53: 息子? 2013/06/13(木) 21:23:01.95

義父母のせい?で嫁から離婚して くれて言われてるんだが状況が特 殊(オカルトじみてる)んで書く の躊躇してたんだが そうも言ってられない状況なので 相談させて欲しいんだが。

54: 息子? 2013/06/13(木) 21:28:28.57

俺27 会社員 300万 嫁25 パート 60万 結婚2年 目の小梨 賃貸アパート暮らしで借金とかは 無し 親とは別居

◆離婚危機の原因の詳細 というのも義父母、特に義母が俺 の事を子供の頃死んだ息子の生ま れ変わりだと信じてるみたいで、 義父も義母ほど盲目的では ないが信じてる、で嫁としては俺 が兄だとすると近親になるので好 きだし愛してるけど別れたいと いってる。

義父母は猛反対、どうも俺との縁 が切れるのがイヤらしい

55: 息子? ◆S4LrsktjEA 2013/06/13(木) 21:31:38.45

誰もいないようだが吐き出してみ る ただし嫁(妹)と前世での俺? (兄)とは面識はない 一応説明 しとくと まず、前世の俺?生まれる→6歳 の時交通事故で死亡→命日に現俺 生誕→2年後嫁生誕→18年後出 会って付き合い始めるという流れ 勿論 俺が義母の隠し子だとかで はなく遠縁にあたるわけでもなく DNA的にも戸籍上も全くの赤の他 人。

当然嫁と出会うまで 義父母とはお互いに全く面識が無 かった当たり前だが・・

最初に彼女(嫁)の家に付き合っ てるの挨拶に行った時に雰囲気と か仕草でなんとなく懐かしい感じ がしたそうだ、 なんかすぐに義父母と仲良くなっ て嫁の事じゃなくても色々世間話 や相談とかもするようになって いった。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 21:34:40.20

義母はキチなのか?愛情がふかす ぎるのか

59: ◆S4LrsktjEA 2013/06/13(木) 21:45:23.49

続き書きます 実は俺は昔から悪夢というか車に 跳ねられる夢をよく見んだが、そ れが白の軽トラで運転手がヒゲ生 やした40ぐらいのおっさんで 一部おぼえてる車ナンバーとかが 加害者と一致するんだ、それ聞い て完全に息子に違いない、よく 戻ってきてくれたって泣いて 抱きしめられたんだ、全力で否定 したが、他にもこの子のおもちゃ の金庫、単純に2桁の数字を合わ すだけの簡単なものだが 中何が入ってるにかな?て聞くか ら適当にシールでしょ。

試しに開 けてみてって言われて思いつた数 字に合わせたら一発で開いたw 中身はビックリマンのシール ww、そんなこんなで俺を娘であ る嫁よりよっぽど溺愛している。

結婚してからはまあ義理とはいえ 息子になったんだし息子扱いされ ても変じゃないしなあとかかるー く考えてたんだけど 嫁の精神の方がおかしくなってき たようだ、俺くんはわたしのお兄 ちゃんなの?だったら子供作れな いね・・とか泣きながら言ってき たりするんだ。 俺

はどういう態度を取ればいいの だろうか?嫁の事愛してるし別れ たくない、義父母も本当にいい人 なんだ 悲しませたくない・・・

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 21:47:29.07

命日と誕生日が一緒だってことに 気付いて後付したんだろうけ ど…… 母親の腹の中にいた10ヶ月の間は 嫁兄と息子?は二重に存在したこ とになるんだろうかw

よくよく調べたら嫁兄の死亡時刻 より息子?の出生時刻の方が早 かったとか そんなオチはないのかな

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 21:48:05.45

離婚して養子になれば解決 兄妹として生きていけばいいじゃ ん

62: ◆S4LrsktjEA 2013/06/13(木) 21:54:20.36

>>60 説明が足りませんでした息子死亡 の2年後の命日に俺が生まれたん です。 >>61 全然解決してませんっ(>_<) 嫁は 嫁であって妹とかありえません よ。

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 21:57:01.46

>>62 なら全力で否定しろボンクラ 何回も繰り返し否定しまくれ 相当気持ち悪いこと言われてるっ て自覚しろ

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 21:57:52.60

とりあえず義父母から離れた状態 で嫁と暮らす。徐々に疎遠にす る。 勿論嫁に了承貰って。 どっち付かずだと嫁が壊れるのは 時間の問題。

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 21:59:42.20

義両親に可愛がられるのがキモく て耐えられないというわけでもな く、 嫁が嫌がってるというのだけが問 題の焦点なんだったら 義両親のいないところで嫁に「俺 は君の兄じゃない。息子を失って る 義両親を刺激したくないから適当 に合わせてる(流してる)だけで 自分を死んだ義兄だと思ったこと はない」をしっかり言い聞かせる しか ないんじゃないか

別れたくないっていう利害は義両 親と一致してるんだから、そっち には 嫁のいないところで「俺を死んだ 息子の生まれ変わりだと思うのは 自由だけど、嫁のいる前でそうい う事を匂わせないで欲しい。
自分 は 今の自分として嫁の夫でいたい が、義両親が死んだ息子扱いをす ると 嫁の夫でいられなくなるので困 る。嫁を通じた義理の親子でいる ことに 不満はないので、これからも義親 子でいられるように(死んだ息子 の ことを持ち出さないように)協力 してくれ」と根回しする

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:00:46.32

「実は僕の前世はイギリス人だっ たんです。なので死んだ息子さん ではありません」

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:04:46.90

メンタルクリニックに嫁連れて 行って カウンセリングしてこい。

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:07:05.83

義両親には生まれ変わり云々の話 は 二度と口にしないで欲しいと頼ん だほうがいい おまえの本当の両親に失礼だ 聞き入れてもらえないなら絶縁も 視野に入れて 暫くは嫁ともども会わないする

嫁はオカルト系の話とか信じやす いタイプなのか? あまり酷いようなら一緒にカウン セリングに行ってみたらどうだろ うか

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:10:47.42

子を失うのはなにより悲しい事だ けど こんな風に赤の他人に惜し気もな くぶつけるトメが癌。 ウトを使って排除すべし。

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:43:21.34

相当異常なことを言われてるのに 「一発で開いたw」とか「中身は ビックリマンのシールww」とか ここまでの事態になったのは本人 の態度にも問題あるだろ。 結構ノリノリだったんじゃね?

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:52:37.80

>>83 だよなあ。 夢だのナンバーだのの部分、なん で書いたの?って感じがする。 息子?氏自身も義両親の言うこと を肯定したいわけじゃないよな? まあ、そういう意図はなくて、本 当にそんな気がしただけだという ならいいけどさ。 なんにせよ、67が一番適切だと思 われる。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/13(木) 22:54:43.16

否定しないのは生まれ変わりだっ て心酔してる義両親の対応が心地 いいんだろ 実の両親の気持ちなんて考えてな い心ない奴としか思えないわ

92: ◆S4LrsktjEA 2013/06/14(金) 00:11:31.24

皆さん色々と親身な意見ありがと うございます、返信できなくてス イマセン。 あのあと嫁に呼ばれて話し合いを していました。 自分は嫁の兄の生まれ変わりでは ないしあなたの事は嫁として愛し ていると何度もハグしながら いいました。

義父母に対しても実 の息子としてじゃなくて義理の息 子として見るように 強く言うよと言いました、今まで も同じことは度々行ってきたので すが、これからは 毅然と強い態度でいうようにしま す、ただ嫁にとっては実の両親で あるし虐待とかもなく愛情をもっ て 育てられた良親だったので絶縁の ような事にはならないように注意 しながら意見をいおうと思いま す。

>>71 残念ながら義父も息子だと思って るようです、今度こそ幸せになっ てくれよと言われますorz

>>83 これについては反省してます、た だ本当に開いたり中身が当たると は思いませんでしたorz

>>85 自分でも義父母にあった時、懐か しい感じがしたし家の間取りも何 故か分かったり一時期悩みまし た。 でも今はただの気の迷いとして自 己解決する事ができました

>>86 自分を産み育ててくれた両親が間 違いなく自分の両親です、この考 えに変わりはありません。 生まれ変わりの件については両親 には一切話してません

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/14(金) 00:22:45.76

オカルト的なことは信じてないが もし万が一生まれ変わりというも のがあるにしても そこんちの家族に戻りたいんじゃ なくて そこんちの娘を嫁にもらって新し い家族を作りたいというのが今の 人生なんだから 明らかに別人でしかないわな

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/14(金) 00:26:34.14

>>92 実両親に相談するとしたら「生ま れ変わりの件」じゃなく「義両親 の頭が ちょっとおかしい件」な

自分でも完全には否定できないか もしれない、みたいな微妙に甘い スタンスが 嫁をじわじわと追いつめるから気 をつけろ

95: ◆S4LrsktjEA 2013/06/14(金) 00:40:44.13

>>93 そうですよね!多分俺はだれかに こういって貰いたかったのかもし れません ありがとう(__)

>>94 自分でも完全には否定できないか もしれない>これが俺を最近まで 悩ましていた事です。 詳細は書きませんが気味が悪いほ ど一致点が多すぎました。

でももう迷いません、俺にとって 嫁が一番大事です。そして子供も 欲しいと考えています。

これで落ちます、アドバイスを頂 き本当にありがとうございまし た。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング