ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュのオバマ氏「日米は同盟国、認識を」 中国 の新型大国論、会談時に牽制

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ハイイロネコ(岐阜県):2013/06/13(木) 06:20:40.35 ID:FxfCSat/0

オバマ氏「日米は同盟国、認識を」 中国 の新型大国論、会談時に牽制

オバマ米大統領が7、8両日に米カリ フォルニア州で行われた米中首脳会談で 「まず中国側は、 日本が米国の同盟国であることを認識する 必要がある」と発言していたことが12 日、分かった。

習近平国家主席が尖閣諸島(沖縄県石垣 市)の領有権を主張し、歴史問題について 自説を繰り返し たのに対し、オバマ氏が同盟関係に言及し て強くくぎを刺し、日本への軍事的挑戦は 認めないと いう立場を改めて表明した形だ。

複数の政 府高官が明らかにした。

また、オバマ氏が会談で「米国は、日本 と日本の民主主義を完全に信頼している。 日本は成熟 した民主主義国だ」と述べたことも判明し た。

習氏が「太平洋には米中という2つの 大国を収める に足りる十分な空間が存在する」と述べる など、米中が共存・共栄する「新型大国関 係」の意義を 説いたのに対し、オバマ氏は民主主義、人 権などの価値観を共有する日本への信頼感 を強調する ことで牽制したものとみられる。(以下 略) http://sankei.jp.msn.com/world/news/130613/amr13061301310003-n1.htm

5: ハバナブラウン(埼玉県):2013/06/13(木) 06:26:45.65 ID:OHpsXcph0

>「太平洋には米中という 2つの大国を収める >に足りる十分な空間が存 在する」

中華思想すなぁ 日本潰した後は米狙いま すからと言っているのと 変わらんと 気付かんのか?

7: 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 06:28:24.93 ID:hB9Xbz4R0

これは評価する、 オバマよく言っ た。 言われた時の、キ ンペーの顔が見た いぜ。

8: マーゲイ(チベット自治区):2013/06/13(木) 06:30:09.19 ID:MrHOTMoH0

∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <USA!USA!USA!USA! USA!USA!USA!USA!USA! >

∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / /∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\< >\\( )\\( )

9: スノーシュー(関西・北陸):2013/06/13(木) 06:30:19.15 ID:+xmwTsvYO

シナ「俺とお前が組めば アジアを制覇出来るよ当 然半分はお前の物アル」

米「調子に乗るな今はお 前と組む気は無い少なく ともジャップは俺のだか ら手出したら許さん」

10: オリエンタル(WiMAX):2013/06/13(木) 06:30:21.62 ID:VAnNmslg0

惚れた!あっしは 親分についていき やすぜ!!

11: オセロット(庭):2013/06/13(木) 06:32:26.94 ID:7yn5tCwh0

そりゃ、アメリカも今の 支那とは組みたくないだ ろうなあ

14: ターキッシュバン(九州地方):2013/06/13(木) 06:35:11.34 ID:xbKXgvMJO

オーストラリア・イギリ ス・フランス「ちょっと 中国、校舎の裏こいよ、 なっ?」

19: マーゲイ(関西・東海):2013/06/13(木) 06:39:46.84 ID:yXwXgG3bO

日本なんてどうでもいい だろ?おれと二人で仲良 くやろうぜ、な? みたいな調子に乗った事 言ったんだろうな

20: オシキャット(庭):2013/06/13(木) 06:39:48.82 ID:t/IxxGNiP

当たり前だアメリ カに幾ら金払った 思ってんだよ!

23: アンデスネコ(大阪府):2013/06/13(木) 06:42:44.10 ID:9r4asLE10

つまり習近平はオバマに 『日本を侵略するからア メリカは大人しくしてく れ』 と依頼したのか 完全に敵国宣言だな

25: ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 06:46:22.20 ID:gUuP9rOjP

これってソ連とアメリカ が日本が敗戦したあとに どう日本と太平洋を分割 しようか協議したのと似 てんな。 中国もでかく出たもん だ。

28: ヒマラヤン(愛知県):2013/06/13(木) 06:50:08.50 ID:z6sv0y8n0

さて、金ぺーは、

国に帰って、

「なんの収穫も、得られ ませんでし たぁぁぁぁぁ!!!!」

って、やるんだなwww

あはは。

29: マヌルネコ(庭):2013/06/13(木) 06:50:38.59 ID:2R9IwQqb0

米「日本は俺の だ!手を出したら ぶっ飛ばすぞ!」

48: トンキニーズ(群馬県):2013/06/13(木) 07:00:23.47 ID:MblmJNlS0

>>29 もう日本イラネという流 れになっているのが現実 だよ 在韓米軍の撤退とか海兵 隊のグアム移転案とか防 衛ラインの引き下げ発言 とかアメリカは東アジア からの撤退を徐々に進め ている

65: ターキッシュバン(関東・甲信越): 2013/06/13(木) 07:12:55.34 ID:b58cIo2CO

>>48 アメリカ領グアムハワ イを守る防壁の日本から 撤退するわけねえだろ だいたい、ジャパンマ ネー無しに米軍は維持で きないし戦争もできない のが実状なんだよ

36: マーゲイ(栃木県):2013/06/13(木) 06:54:27.16 ID:RtEYX7270

歴史的に建国と崩壊のサ イクルを繰り返してるだ けの中国と組んでもあま り意味ないしな

37: ツシマヤマネコ(東日本):2013/06/13(木) 06:55:40.87 ID:nuCbLdcj0

今回は劇場版の ジャイアンで良 かったw

39: ヒマラヤン(愛知県):2013/06/13(木) 06:56:13.22 ID:z6sv0y8n0

アメリカは工場を中国か らアメリカ本土へ戻し始 めたもんな。

44: ヒマラヤン(愛知県):2013/06/13(木) 06:57:35.14 ID:z6sv0y8n0

そのうち、中国が4つぐ らいに分割されるんだ わ、あはは。

46: ユキヒョウ(茸):2013/06/13(木) 06:59:31.43 ID:UGifwnA3P

>>44 3つに分裂して三国志

47: バーマン(茸):2013/06/13(木) 06:59:41.63 ID:s1+kLSd40

日本列島は中国を大平洋 に出さない為のシールド だからな

54: ヒマラヤン(愛知県):2013/06/13(木) 07:06:31.66 ID:z6sv0y8n0

アメリカ軍の軍事技術 だって、日本のメーカー 技術が無いと、成り立た ないんだからねー。 はやぶさが帰還した時 だって、アメリカの国防 総省が、いの一番に「教 えて?」と来たでしょ。 他にも、たーくさんの技 術を日本が面倒見てあげ てんだからねー

わかった?金ぺーちゃ ん。

わかったら反省して、国 に帰って、「何の成果 も、あげられませんでし たぁぁぁぁ!!」と、正 直に報告しなさい。

58: ぬこ(神奈川県):2013/06/13(木) 07:09:23.25 ID:hTisvZsY0

ハワイを境に太平洋を二 分しようとかいうやつ か。 割りとマジで言ってたん だな。

62: マンクス(愛知県):2013/06/13(木) 07:12:15.29 ID:JwoAyYT60

中国「太平洋半分よこ せ」

アメリカ「アホかおまい は日本までがアメリカの もんだからな」

68: マーゲイ(栃木県):2013/06/13(木) 07:13:50.67 ID:RtEYX7270

考えようによっては中国 の軍拡で日本が普通の国 へ戻れるかも知れない 中国には踏み台になって もらおうか

83: ターキッシュバン(関東・甲信越): 2013/06/13(木) 07:23:09.32 ID:b58cIo2CO

こんな話を首脳会談でマ ジで持ち出すとか、習は オバマに足元見られた な。 習はアメリカ政府の通信 傍受暴露でオバマを攻撃 始めたし、かえって日米 同盟強化に貢献してるわ

84: コーニッシュレック(埼玉県):2013/06/13(木) 07:23:09.65 ID:ViGSpRE50

中国はなーんか勘違いし とりゃせんか 巨大人口と経済規模だけ の国なのに世界大国のご とき振る舞い 文化も社会制度も科学も 技術も世界をリードして るものはないやん

90: アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/13(木) 07:28:17.10 ID:+7g0Sf/00

中韓のおかげで、日本は 軍拡できて核までもてる かもしれないな

92: 黒トラ(埼玉県):2013/06/13(木) 07:31:04.27 ID:Oa/C1Kkv0

>「太平洋には米中という 2つの大国を収める >に足りる十分な空間が存 在する」

ひでーなこれ・・・

102: ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 07:36:48.19 ID:gUuP9rOjP

周ジャイアン「太平洋は 俺のもの、俺のものは俺 のもの」

103: スコティッシュフォールド(関東・甲 信越):2013/06/13(木) 07:37:10.99 ID:Wjp6Uk1UO

中国マジで危険だな ヤバいってレベルじゃな い

110: パンパスネコ(家):2013/06/13(木) 07:46:06.03 ID:LxPejQ970

この発言を引き出すため に安倍が本来の信条を抑 えたともいえる
はっきりいって安倍だっ てアメリカと自民党内の 左派をコントロールする ためならなんだってする からな
まずはそのコントロール の具合をみないといけな い

117: オセロット(内モンゴル自治区): 2013/06/13(木) 08:03:22.83 ID:2gTlHkKCO

日本を大人しくさせてお きたい意図見え見え

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング