ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの海外旅行行くから経験者 ちょっと来て

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:32:55.57 ID:p9ZJeYBqP 初の海外旅行だから近場にするんだけど

・韓国 自称焼肉宗主国の焼肉 桁の大きなWON札で金持ち気分 怪しい露天を観光 本物の玉入った鉄砲打てる 一番安く行ける

・台湾 パチスロ吉宗等のストック機で金かけて打て る 中国の中華料理 小さな国だから電車で一周できそう

・アメリカ かっこよくてでっかい 本物の馬鹿でかいハンバーガを食べる 遠いし白人国だから怖いから出来れば後回し

プロのお前らはどこに行く? 韓国、台湾は汚いと言われるかも知れないが 日本からでたらどこも基本的に衛生面は劣る だろうから気にしてない

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:34:37.36 ID:i2tPKqyxP みんな日本人大好きの台湾は楽しかったわ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:35:32.34 ID:p9ZJeYBqP >>2 それはちょっと言い過ぎなのでは 中国本土から来た奴や元々日本嫌いな人も居 ると思う

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:42:08.53 ID:i2tPKqyxP >>3 行けばわかる 韓国にも行ったが満足度は台湾の方がかなり 上だった まぁ、オレ個人の意見だがな

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:47:44.53 ID:p9ZJeYBqP >>7 そうかー台湾もおもしろそうだよね シャオリーベン!とか言われることとあるみ たいだから 日本は人気者、俺は日本人ドヤァな気分で行 くのはやめとくけど

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:38:55.43 ID:SxdO1Kh80 香港おすすめ 飯うまいし、買い物もできるし、飽きたら フェリーで1時間でマカオに行けるのでカジ ノにも行けるし

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:41:40.87 ID:p9ZJeYBqP >>5 香港って英語も日本語も通じないらしいから 難易度少々高いのでは… 台湾、韓国の露店市場みたいな所をあるく動 画を見たら結構日本語で客呼びしてるみたい だった

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:42:09.12 ID:7+uvWlwk0 アメリが広すぎ 台湾、韓国は行くとこだいたい絞れるけどア メリカならどこに行くのかわからん 飯は好みによるだろうけど 台湾、韓国、アメリカ って感じかな でもアメリカ行った方が景色とかも日本や東 アジアと文化圏も違うから楽しいかもしれん

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:47:44.53 ID:p9ZJeYBqP >>8 俺もアメリカのどこ行くのか考えてなかった ただ単に大きくて強くてかっこいいから挙げ ただけなんだよね

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:44:41.75 ID:tU2SLpupP 韓国と台湾なんて正直日本とあまり変わらな いからちょっと足伸ばして中国行っとけ 北京とか初心者向けだし治安も結構いいよ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:03:50.35 ID:tU2SLpupP >>11 場所にもよるけど色々な場所に行ってきた結 果韓国と台湾は割と異文化感は抑え気味 楽っちゃ楽だけど帰国した時に何が残るかっ ていうと今一つ 中国は遺跡やうまい飯の他日本に無い何かを 持ってる あとなんやかんや言ってイメージアップを目 指してるから観光客にもやさしい区にではあ る

13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/12(水) 10:46:57.71 ID:i0+Vjjbu0 質問してくれ

今まで行った国地域 ハワイ グアム ロサンゼルス サクラメン ト オーストラリア フランス イタリア イギリス

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:49:23.48 ID:YIiTGsyL0 >>13 ロサンゼルスの日中の過ごし方教えて 一ヶ月いたけど3日で飽きた 射撃以外に面白いところない?

20: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/12(水) 10:51:23.07 ID:i0+Vjjbu0 >>17 そんないなかったけどUSJとかディズニー ランドとか行った あとはタクシー通訳付きで借りて有名人のお 宅拝見とか服買ったり

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:53:38.01 ID:SxdO1Kh80 >>13 グアムって食事とか言葉とか観光とかどう? アジアから1度も出たことないから、欧米に 行ってみたい

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:54:40.85 ID:YIiTGsyL0 >>24 世界地図でグアムの位置確認しろよwwww w

30: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/12(水) 10:56:17.90 ID:i0+Vjjbu0 >>24 グアムは東京の下の方だぞ 言葉はハワイ以上に日本が通じる 観光はそんなにない バカンス

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:49:50.14 ID:xcbdrYpl0 東南アジアは楽しそうだ タイやシンガポールはいってみたいな

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:52:21.58 ID:p16armdh0 台湾も韓国もアメリカも楽しいよ どの国の人間も日本人っていうか観光客には 親切だし 予算と相談して一番興味ある所行け

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:58:43.88 ID:p9ZJeYBqP >>21 お金落とす鴨だもんな俺だって韓国人や中国 人の観光客には敵意ないもの

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:19:58.67 ID:yPib//gI0 >>33 韓国なら日本人とわかれば嫌がらせは受ける と思っておいたほうがいい。 見えないところ含めてな。

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:23:22.82 ID:p9ZJeYBqP >>59 多少の嫌がらせや現地語で陰口とかならどこ でもあるとは思うから日本出る時点でどこが 行き先でも覚悟はしてる

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:29:12.66 ID:yPib//gI0 >>62 うーん、そのあたりはアメリカや台湾の比で はないのだが、本人が気にしないなら…。 ただ、観光で韓国って言っても、観光地も大 したものがないし、飯は好みがあるけど大味 だし、今の為替だとあまり買い物の旨味もな いな。 せっかくの海外ならもっと遠くに行ってみた ほうがいいのでは。

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 10:54:38.37 ID:/hQs2zrS0 ヨーロッパも悪くないぞ

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:06:00.73 ID:ofrIj5Va0 >>25 キキが飛んでそう

36: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/12(水) 11:01:34.45 ID:i0+Vjjbu0 欧米周った時は価値観変わった RPGの世界かよって感じ

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:00:11.27 ID:7+uvWlwk0 旅行なんて予算と日程と目的で変わるよ 目的が ショッピング、グルメなら韓国 グルメのみなら台湾でもいいし 純粋にほかの文化や景色楽しみたいなら予算 と日程、興味のあるところで変わる

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:04:24.12 ID:p9ZJeYBqP >>34 予算は最大40万円、日程は3~7日って感じ目 的は海外に行ってみたいというだけだね

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:10:49.03 ID:7+uvWlwk0 >>24 予算が40万あるならアメリカかな 野球好きならメジャー観戦巡り 景色楽しみたいならグランドキャニオン、イ エローストーン、ナイアガラなど巡る ただ飯はやはり韓国、台湾のが楽しめるかも

てかヨーロッパは候補外? スペインとかお勧めだけど

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:18:55.95 ID:od+040n3O >>49 イエローストーン、ナイアガラまでとなると 移動が大変じゃない。 まぁ飛行機なんだろうけどね。

グランドキャニオンに行くなら、是非とも公 園内に宿泊して貰いたい。 夕日、星空、朝日と満喫して欲しい。

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:24:40.93 ID:7+uvWlwk0 >>57 もちろん移動は飛行機になるし全てに行けと いうわけじゃないよ そういった場所がおすすめって事

個人的にはグランドキャニオンのセスナ観光 が良かった 陸からみた後にセスナで空からグランドキャ ニオン見るとまた面白い そのあとラスベガス行ってカジノとショーを 楽しむのも有りだな

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:00:24.36 ID:YIiTGsyL0 アジアはトイレが汚いのがきつい、綺麗なと ころがすくない アメリカは浮浪者が出入りするようなジャン クな店でもトイレはちゃんとしてる どうせなら異人種に囲まれた方が海外って感 じだぞ 噂に聞くドイツの風俗いくのもおもしろいん じゃないか

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:06:22.30 ID:od+040n3O >>35 アメリカのコンビニは、トイレ借りるとき に、レジで鍵借りないといけないところも多 いよね。 だから綺麗なんだろうけど、漏れそうなとき マジで焦ったwww

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:02:23.15 ID:od+040n3O ・アメリカ 何日行くか何を観るかだけど、レンタカー借 りて、 ロサンゼルス→ラスベガス→グランドキャニ オン等の国立公園巡り→ラスベガス→ロサン ゼルス 何かがお薦め。 10日もあれば十分楽しめます。 でかいハンバーガーはチェーン店でなく、個 人経営店がマジお薦め。 バンスやチーズの種類がチョイスできるから 毎日違うのを食べると良いかも。 空港がとにかく混んでるので、初日と最終日 は余裕を持つべし。

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:08:18.47 ID:p9ZJeYBqP >>37 すごく楽しそうだけど異国の地でレンタカー で乗るとか怖いです(´・ω・`)

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:03:37.54 ID:SxdO1Kh80 マカオいいぞ 飯うまい、町が超キレイ、狭いのに世界遺産 が多い カジノがラスベガスを抜いて世界一、夜遊び も面白いところがたくさんある

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:08:18.47 ID:p9ZJeYBqP >>38 マカオのカジノってレート低くて遊べるのあ る?

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:10:02.55 ID:SxdO1Kh80 >>46 レートは台による。安い台も多いよ でも遊ばないで一人でボーッとしてると売春 婦が声をかけてくるから気をつけて

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:12:01.81 ID:p9ZJeYBqP >>48 カジノって聞いて旅費全部一瞬で無くなるく らいかと思ったわ 1~2万円相当でマカオカジノ体験してカジノ から出るってのなら行く価値ありだな

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:17:29.53 ID:SxdO1Kh80 >>51 2万円あれば賭け方にもよるけど1日遊べる よ ホテルとカジノとショッピングセンターが いっしょになっている所が 多いのでその中をまわるだけでも楽しかった

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:29:50.59 ID:OAE5y05Q0 日本から外に出ちまえば近いも遠いも関係な いよ 異国は異国 だったらいっそのこと思い切ってヨーロッパ とか行った方がいい 「おぉー俺こんなとこにまで来たんだ なー」っていう感慨深さは大きい方がいい

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:30:14.92 ID:od+040n3O ・アメリカ レンタカーのバッテリーが上がるorz 夜中に銃声が聞こえる ・台湾 特急列車の冷房が効きすぎで風邪を引くorz (この時台湾一周しました) ・イタリア ただと言われて勝手にミサンガ巻かれて、金 を請求される→完全にシカト ・スペイン 偽警官に暗証番号聞かれつつカードを抜かれ る→嘘の暗証番号を言いつつ、別れてすぐに カード停止 レストランで呑んでないワイン代を請求され る→クレーム付けてまけさせる

まぁトラブルって言ってもこんなもんだか ら、大丈夫。

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:35:47.75 ID:7+uvWlwk0 >>71 スペインで置き引きとか大丈夫だった? 俺は遭遇しそうになった

空港でタクシー待とうとしてベンチに座って 隣に一回手荷物置く 時計と地図を見る 荷物取ろうとしたら俺の鞄に手を伸ばす現地 女性

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:37:31.50 ID:OAE5y05Q0 >>77 手荷物を置くという行為がまずありえないだ ろ海外じゃ

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:40:40.86 ID:7+uvWlwk0 >>79 確かにそうなんだけどね スペインまでの長旅の疲れ 現地ついたばかり 少しの間という油断 この三つが重なった結果だ まぁ結局女が逃げたから荷物は無事だったけ ど

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:31:46.28 ID:Ul7O9jsb0 タイの物価の安さ

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:35:42.44 ID:SxdO1Kh80 タイは物価安いし、観光もできるし、海もき れいだけど 食事がすっぱ辛いのが多いんだよな・・ あと海のそばでもあまり魚がうまくなかった 食事さえ合えばすごくおすすめ

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:42:50.85 ID:vhECFcns0 初海外をバリにしようと思ってるんだが ここまでバリなしってことは良くないのか?

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:43:50.86 ID:5XMpb1xa0 >>86 飯がまずい

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:45:24.91 ID:OAE5y05Q0 >>86 インドネシアは物売りに囲まれた記憶しかな い 「ジュッコデセンエーン」「ワタシマズシィーカッテクダサーイ」く らいしか話しかけられてない

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/12(水) 11:57:07.20 ID:JcgwI3lt0! アメリカ在住だが、アメリカはもはや白人の 国ではないよ。 40万円もあるなら、ヨーロッパの方がお勧 めだよ。

ドイツまでルフトハンザ航空なら一 本だし フランクフルト辺りから鉄道で色々まわるこ とができるよ。 でも、まだ初心者みたいだから、まずはツ アーで行ってみれば?

103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま す 2013/06/12(水) 12:08:44.45 ID:p9ZJeYBqP 欧米をおすすめしてもらうのは嬉しいことは 嬉しいのですが 外見が違い過ぎるので歩いてるだけでイエ ローモンキーとばれてしまうから怖いのです

台湾と韓国なら色も顔も大分似ているので明 らかに日本人旅行者ー!!!なかっこしなければ 現地人に混ざれるのでなんとなく安心感があ りますあいつ日本人ぽくね?小日本だわ チョッパリダワと思われる程度で済みそう

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま す 2013/06/12(水) 12:11:26.28 ID:tvZTYqdg0 >>103 そんな糞みてぇなこと気にしてんなら海外な んて行くんじゃねぇよ馬鹿かよこいつ

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま す 2013/06/12(水) 14:37:35.06 ID:Xc6fHkAX0 >>103 普通の観光地でそんなことあるわけない ちょっと気取って裏通りとかいくからそんな 目にあうだけ むしろ金持ってると思われて変な物買わされ る方が心配

ヤバイ路地裏とかが危険なのはどこでも同じ 日本でも都会の変な路地いくとDQNがいる だろ? あれを避ける感じで表通りにいればいい アキバだってヤバそうな所あるやん

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま す 2013/06/12(水) 12:17:37.74 ID:OAE5y05Q0 取り越し苦労に過ぎないよ それも極端な もっと思い切って飛び込まんと何も楽しめな いぞ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング