ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【尖閣問題】中国外務省の華 春瑩報道官「尖閣諸島は「核 心的利益」」 中国、初めて 明言!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:依頼191@ウィンストンρ ★:2013/04/27(土) 08:34:25.52 ID:???0

【北京= 川越一】 中国外務 省の華春 瑩報道官 は26日の定例記者会見で、尖閣諸島 (沖縄県石垣市)について「中国の核 心的利益だ」と明言した。中国側はこ れまでも、同諸島を「核心的利益に準 ずる地域」との立場を示してきたが、 中国共産党、政府関係者が公の場で 「核心的利益」と認めたのは初めて。

華報道官は会見で、中国訪問後に日本 を訪れた米軍制服組トップ、デンプ シー統合参謀本部議長と会談した中国 高官が尖閣諸島について何度も「核心 的利益」という言葉を使った−とする 日本メディアの報道について問われ た。

報道官は、「中国の領土主権に関 わる問題だ」と答え、「当然、中国の 核心的利益だ」と強調した。

中国にとり「核心的利益」とは、台湾 やチベット、新疆の独立問題など中国 が、どんな代償を払っても譲歩できな い問題に使う外交用語。武力行使も辞 さない、という意味がこめられてい る。

昨年1月、中国共産党機関紙、人民日 報が尖閣諸島を「核心的利益」と表現 したが、党・政府はその言葉を慎重に 扱ってきた。

昨年5月、野田佳彦首相 (当時)と会談した温家宝首相(同) は、「核心的利益と重大な懸案事項」 という言葉を並立し、匂わせるにとど めた。

ただ、習近平国家主席国家主席が党総 書記に就任して以降、変化が見られて いたのは事実。

昨年12月、尖閣諸島 周辺での中国機による領空侵犯を受け て日本側と会談した「中国政府高官」 は「核心的利益」と表現したが、氏名 などは伏せた。

習氏自身、1月末の党中央会合で「い かなる外国も、われわれが自らの核心 的利益を取引対象にすることを期待し てはならない」と強調。同諸島を示唆 する発言との見方が出ていた。

これまで、中国には尖閣諸島を「核心 的利益」と断定できない事情があると みられていた。同諸島についてこの言 葉を使いながら、何も行動を起こさな ければ、「核心的な利益」である台湾 やチベット問題の重要性が軽減してし まう恐れがあるからだ。

外務省報道官が「核心的利益」と明言 したことで、海洋監視船による領海侵 犯など強硬措置を続ける中国が、さら に強硬姿勢に転じることが懸念され る。

ソース産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130426/chn13042618050010-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/news/130426/chn13042618050010-n2.htm

8:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:37:54.14 ID:v/u0RoSBO

図に乗るな支那公

11:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:38:29.15 ID:UOvDBWvR0

北朝鮮とかわらんな

18:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:40:30.03 ID:PAyVEjjZO

むしろ、朝鮮半島全体が中国の核 心的利益って言ってくれないか ねぇ。

25:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:42:11.17 ID:jlKHYOj10

>>18 住んでる奴らを考えれば半島は マイナス資源でしかない

19:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:40:56.60 ID:SpXN0NTCO

>>1 この言葉は他人のものであるもの を我がものにする時に使う言葉 じゃん 侵略者の論理

22:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:41:19.47 ID:ZkZTzVdeP

じわじわ踏み込んできたな

23:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:41:38.03 ID:5HfZUUkp0

フィリピンに法定に出て 来いよ!って怒られてる ヘナチョコ支那が核心的 利益だってさwwww

26:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:42:39.97 ID:lryiAFxdO

こんな国に配慮とか新聞 はふざけるな!

27:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:42:56.31 ID:LO6EFl4z0

つまり、チベットや新疆も尖閣同 様に 侵略して奪ったと認める発言です ね

29:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:43:15.08 ID:RbjDKpGAP

これ国際社会的に自分が犯罪者っ ていってるようなもので 恥ずかしくないか

49:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:49:21.70 ID:lbkY//M0O

>>29 むしろ侵略って明言し たようなもん これで自衛隊は使い放 題になった

38:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:46:53.39 ID:vn5zq2f7O

ハーグでケリ着けられる問題の筈 だけど 支那にとっては明らかに不利だか ら それを無きものにし力でねじ伏せ ようとする姿勢が実に気に食わ ねーんだよな。

52:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:50:36.64 ID:XUt+LDj60

中国はナチスを上回る人類史上最 悪の侵略国家になったな アメリカや欧州、ほかの国際社会 のみなさんはこれでいいのかね?

さんざん甘やかしてきた結果がこ のザマですよ 特許技術は盗み、著作権は無視 し、他国は侵略し、世界中でマ ナーを守らない それが世界の選択なのかね?

58:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:52:31.01 ID:FUqFB+rz0

近隣諸国の和を乱す支那 には何故かダンマリなの がカスゴミのカスゴミた る所以

60:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:52:59.99 ID:onkfqEly0

自分の土地だって言い張ってる割 に確信的利益ってあかんがな

65:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:53:57.74 ID:mfNlvADH0

しかし40年前に比べて中共の質の 劣化が酷いな

71:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:56:03.32 ID:vn5zq2f7O

さあ、これを機に領海内に何隻と 制空権内に何機来るか見物だな。

73:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:57:01.13 ID:g3lWbC4H0

お花畑の皆さんはどうすんの? 武力を使って尖閣諸島を盗りに来 るって宣言したよ

80:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:59:45.84 ID:erYivN3D0

>>73 それでもまだ「話し合うぞ!」 なんでしょw

74:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:57:01.36 ID:Au2HSwHmO

中国から企業引き揚げさせろよ。

侵略明言してんだから危険だろう が。 人質になるだろうが。

78:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 08:58:48.44 ID:9mq4vs5eO

なんでこんな国がまかり 通るの

83:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:02:41.95 ID:YrGpvIiU0

5年10年首脳会談することもな さそうだから、特にお互い何を言 い合ってもいいんじゃね。

91:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:06:25.32 ID:YrGpvIiU0

アメリカに釘を刺された後のこの 言動は宣戦布告なんだろうけど ね、対米の

103:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:08:22.47 ID:kmzfPfOe0

益々憲法変えるのに賛成な国民が 増えるね

115:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:13:19.87 ID:g3lWbC4H0

核心的利益か、すごく印 象的な言葉と思ってたけ ど ついに日本の領土に対し て宣言来たな 日本もいい加減背筋を伸 ばさんとな

121:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:18:03.40 ID:rldvyEfV0

右傾化どころの騒ぎではない 21世紀の侵略国家である事を鮮明 にした、中国に正当性は欠片もな い

125:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:19:38.36 ID:U+IUJffW0

二度目じゃなかったっけ?

155:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:32:40.12 ID:oYu1TnnZ0

ほう、ではウイグルやチベットの ようにやってもらおうじゃないか w 南沙諸島のように、勝手にコンク リート製の基地でも作るかねw

167:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:37:50.27 ID:NiUC5Vw1P

事が大きくなる前にアメリカは何 かしら手を打ってくるだろうけど 正直アメリカの外交力じゃこれか らの中国を押さえることはできん だろ

北朝鮮にさえ核作られていいよう に挑発されてるのに その親玉の中国を何とかできるわ けがない

168:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:38:38.88 ID:7mCsxg9DO

だから日本は竹島の愚を繰り返さ ない為に 今すぐ尖閣に自衛隊を派遣・野営 させて、仮設ヘリポート・レーダーから始 めて 常駐設備を建設しろっての

141:名無しさん@13周年:2013/04/27(土) 09:26:39.08 ID:F9D+MpA+0

日本に嫌われたら利益で もなんでもないことを教 えてやれ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。